不登校17万人と教育者を救う希望の星「まなポート」から素敵なプレゼントが届いたよ!小松範之さん、応援してます!
不登校者17万人と教育界の希望の星であり、山口県在住のコーチ仲間である小松範之さんが力を入れている まなポートさんから、クラウドファンディング目標達成記念の素敵なプレゼントが届きました! 素敵なプレゼント、...
不登校者17万人と教育界の希望の星であり、山口県在住のコーチ仲間である小松範之さんが力を入れている まなポートさんから、クラウドファンディング目標達成記念の素敵なプレゼントが届きました! 素敵なプレゼント、...
今はほとんど掲載されてないけど、本で紹介されてるワークって凄い考えて設計されていて その本に書かれている効果をメチャクチャ高めるものなんですよね。 なので最低でも1~2年根気よくやり続けてほしいなと思います...
今回は読んでいい本だと思ったので紹介します。 今日の読書。ピックアップ。 『夢、死ね! 中川淳一郎著』 相反することを読んで、自分なりに考えてみるのも大事な読書だよね。 ちなみに、僕は・・・ #読了 #読書録 #感想...
「自分の趣味でお金を稼ぎたいけど、今の職を辞めてまで行動する勇気がわかない」 最近、知り合いの女性から行動に移せなくて悩んでいるという相談を喫茶店で受けました。 要するに、趣味とお金のゴール(目標)に縛られていたんですね...
ぼくも実際に、理想と現実ギャップを感じて「なんて自分はダメなんだろう」と悩んだり凹んだりしました。 だけどコーチング理論と出会い、マインド(脳)の使い方を正しく理解することで 実は理想と現実に...
なんで書こうかと思ったかというと、友達と話しをした時に「会社員として働いたときのことをブログに書いてよ!」って言われたからです。 会社員として働いていた時はノルマが存在して、 それを達成するために仕事をして...
本屋さんに行くと、自己啓発書とかビジネス書のコーナーに 「サラリーマンのモチベーションを上げる方法」 「仕事でやる気を上げる方法」 「やる気を維持できる法則」などなど 働きたくない環境で、いか...
「置かれた場所で咲きなさい!」という本が、大ベストセラーになったことは記憶に新しいと思います。 要するにこの本は「嫌でも石の上にも3年」を称賛していて、我慢することを進めているわけです。 &n...
こんにちは、森昇/Shou Moriです! 「仕事辞める方向に進みたいけど、会社を辞める勇気が持てない。。。」と悩んでる人も多いと思います。 ぼく自身も仕事を辞めたいと思いつつ、勇気が持てずにモヤモヤした毎...
自分と人生を根本的に変えるために必要な事を知りたい。変えたいのに変えられない自分に憤りを感じる。自分をがらりと変えた人の話を聞きたい。 という方向けの記事です。 こんにちは、森昇/Shou Moriです! ...
やりたくない仕事をやめるのは、あなたの命と人生を守ることになります。 なぜそう言えるのかと言うと ぼく自身も2015年までは、やりたくない仕事で人生がいっぱいになって、生きることに消耗していた...
結論からお伝えすると、仕事辞めると人生が180度変わります。しかもいい方向に! ぼく自身も2015年までは毎日イヤイヤ働いて、「このままの人生でいいのだろうか」と葛藤をしながら人生の時間を消費してました。 ...
「最近、時間が経つの早く感じる。もう1ヶ月も経ったのか、、、どうしたらもっと時間が上手に使えるようになるかな? こんにちは、森昇/Shou Moriです! 2016年4月から独立して1年3か月が終わりました...