森昇/Shou Mori– Author –
ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
26歳になるまで自分が何をして生きたいのか分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼げるようになり、経済的自由と時間的自由の両方を獲得
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、自分の在り方や働き方、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡森昇が会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
-
働き方・生き方を根本から変える
仕事が向いてるか悩む原因は人間関係の悩みと混同している話と解決策
-
働き方・生き方を根本から変える
「今やってる事が本当はやりたくない」と気づいた自分を褒めていい理由
-
自己イメージの高め方
嫌々働いてた会社員時代を思い出して、能力は自己イメージが決めてる話
-
ホメオスタシス(恒常性維持機能)を働かせるコツ
やりたくないのにやってしまう原因と自分を変えるコツ
-
正しいゴール設定方法
セルフコーチングを仕事場で活用するコツ【具体例を使って解説】
-
思い込みを自在に外すRASとスコトーマ(心理的盲点)
運が良くなる【ロックオン・ロックアウト・だらだら】とは
-
コーチ養成講座生、個人コーチング生向け
セルフコーチングの効果を実感するには焦らない事です【ポイントも】
-
物語
【実体験】やりたいことだけする生活になると寝不足が心地よくなります
-
コーチ養成講座生、個人コーチング生向け
努力不要の解釈を間違えると、何も成し遂げられなくなります
-
自分の価値観を変える(ブリーフシステム)
変わりたいのに変われない明確な理由と唯一の解決方法【能力ではない】
-
自分の能力を引き上げる(コンフォートゾーン)
コンフォートゾーン変えるとは前提条件を変えて慣れる事です【実例も】
-
コーチ養成講座生、個人コーチング生向け
コーチングを学んだり受けたりしてる人が見落としがちな事とは【2つ】
-
正しいゴール設定方法
休職中で会社に復職したくない悩みを解消する意識の使い方【体験談も】
-
物語
先が読めない時代だからこそ自分で生き方を決めて良い【脱昭和と平成】
-
心からやりたい事を見つけるポイント
したいことが思いつかない自分を変える6つの方法【何をしないかです】
-
自分の価値観を変える(ブリーフシステム)
「仕事悩むだけ無駄」←無駄じゃない理由【思考を変えるコツも公開】