こんにちは、森昇/Shou Moriです!
物事のすべてに当てはまりますが、上達のファーストステップは自分の下手さに気づくことなんですよね。
そしてこの法則は、セルフコーチングの上達にも当てはまります。
セルフコーチングをもっと上手に使えるようになりたいなら、実践するなかでセルフコーチングが使えてない自分に気づくことが大事です。
ぼく自身コーチングを実践し続ける中で、いろんな気づきや得たものをシェアするなかで
「投稿内容見て勇気が湧きました!」とか
「コーチングの説明が理論的な分かりやすいですね!」と
「YouTubeやLINE@動画を見て、新しい気付きを得ることができました!」などなど
嬉しい言葉をいただくことがあります。
だけど、そもそも僕はセルフコーチングを一度挫折したし、
ブログや動画を投稿する時に、そもそも何をシェアすればいいか分からなったし、
誤字脱字も多かったです(それは今でもかな笑)。
だけど人間って面白いもので、やればやるほど上達していきます。
失敗は上手くいかない方法が分かっただけだし、下手なのは上手くなる伸びしろしかないわけですよ。
➡気になるところから読む
セルフコーチングが上手い人も最初は下手だった
どんなにセルフコーチングが上手に見える人や、マインドを上手に使って第一線で活躍している人も、最初はみんな下手でした。
いまの状態になるまでに、そうとう試行錯誤を繰り返して、過去の自分よりもレベルアップしてます。
いきなりレベル1から100まではいけないんですよね。
だけどその過程をしらずに上手い部分だけ見てる人は、「昔も上手なんだ。やっぱ成功者は私とは違うな~」と先入観を持っていますが、そうではありません。
「上手なあの人と私とは違うなぁ~」とは、相手への冒涜であり、自分に対して言い訳であり、現実逃避であり、自己否定してるだけにすぎません。
セルフコーチングの下手さに気づくためには高いゴールが必要
セルフコーチングに限らず、どんなことでも最初は誰でも上手くできません。
イチロー選手も最初から野球がものすごい上手だったわけじゃないし、
本田圭佑選手も最初からサッカーがものすごい上手だったわけではありません。
始めた当初は、下手だったはずです。
だけど下手さに気が付いて、「これではまずいな。このままではじぶんの夢を叶えることができないぞ」と思い、たくさん練習して世界を代表するまでのレベルになったんですよ。
つまり下手さに気づくとは、高いゴールを持つ必要があるという事です。
なのでもしあなたがセルフコーチングが上手く使えなくて悩んでるのであれば、すでに高いゴールを持ってます。
まずはその事実に気づきましょう!
そして「下手な自分で落ち込むなんて自分らしくなかったな!」とセルフトークを修正して、どんどんコーチングを実践しましょう!
高いゴールを持ち続けて自分に対する要求が高くなると、自然とコーチング理論を学び始め、実践して、フィードバックを取るようになります。
そうしたらコーチングを使う感覚が磨かれ、気づいたら上達してます。
最大の失敗は、何もしないこと
もし何かに挑戦しようとして、「失敗したらどうしよう」とか「上手くいかなかったらどうしよう」と思っている人は真面目に考え過ぎです。
ぶっちゃけ、今までやったことがないことは思うようにできない可能性の方が高いんですよ。
なのでぼくは、クライアントさんやスクール生に、
「いいじゃん失敗しても!上手くいかない方法が分かるだけだから!」とよく言います。
そうすると面白いもので、「あ!失敗してもいいんだ!」という事実に気づき、上手くいかないながらもどんどん行動してるんですよね。
だからこそ
するようになるわけです。
彼らなりに現状の下手さに気づき、失敗してもいいと腑に落ち、高いゴールに没頭した結果ですね!流石^^
でも失敗してもいいというのは当たり前のことで、子どもの頃はほとんど失敗してるんですよね。
ハイハイから立つ時とか、転びまくってたと思います(笑)
だけど成長して学校のテストを間違えたりや部活動で失敗した時に、笑われたり怒られたりして、
「失敗してはダメなんだ」という刷り込みを受け続けた結果、
失敗することに対する強迫観念というか、ネガティブな刷り込みは入ってるだけです。
こういった刷り込みをいいものに変える方法をコーチングでは内部表現を書き換えと言いますが、詳しくは下の記事を参考にしてください。
ほんらい失敗とは、上手くいかない方法が分かっただけです。
一番ダメなのは、何もしないこと。これがある意味最大の失敗と言えます。
だって、時間だけが過ぎて結局なにも得ることができないから。
だからそんな難しい顔して、できないことについて悩んでも時間だけが過ぎてもったいないから、
「とりあえずやろう」くらいの気持ちで、最初はやればいいです。
下手が多いほど行動すれば上手くなるし、人生も豊かになる
それと意外と忘れがちですが
下手なことが多いとほど、行動すれば上手くなるし、人生も豊かになります。
RPGみたいなもので、最初は雑魚敵に勝つにも一苦労だけど、
たくさん敵と戦って経験値を稼いでレベルが高くなるほど、
今までじゃ絶対に勝てなかった敵にも勝てるようになるのと同じです。
最初は下手でも全然問題なくて、そっからどれだけ数をこなしていくか。
どれだけ行動して経験値を積んでレベルアップしていくかが大事なんですよ。
下手に気づいたあなたは素晴らしい!伸びしろですね!
下手だからって落ち込む心配は全くなくて、
どんどん数をこなして、昨日よりも何か一つでもいいから上手くなることをを意識してください。
千里の道もまず1歩から。って言うじゃないですか。
ということでまずはとりあえずやってみて、自分の下手さ加減を知り、セルフコーチングのポイントを3つほど抑えてどんどん行動していきましょう!
このブログやYouTube、LINE@動画では、セルフコーチングのポイントをかなりシェアしてるので、それもぜひ参考にしてください。
自分以外に言い訳をして何も挑戦しないで時間を無駄にする人よりも、下手な自分と向き合い、日々成長してるあなたの未来は間違いなく明るいですよ!
以上、セルフコーチングが上手くなるコツは自分の下手さに気づいてほめること…でした!
森 昇/Shou Moriより
↓次のおススメ記事はこちら!↓
追伸:起業して月307万円突破した方法を期間限定で全公開中
僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
ビジネスを学んでも稼げなかった人でしたが、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。
将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶月収307万のコーチになれた森昇/Shou Moriの物語
社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。
そうしてコーチング起業をする機会を得て、
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
月収307万円到達。
経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由
これらを獲得できるようになりました。
やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。
この働き方について、
昔の僕のような人に届けたくて、
これまでの起業活動の中で得た知見をもとに
●自分の中にある隠れた才能でお金を稼げる強みを見つける方法
● 少ない集客でもお客さんと濃い信頼関係を構築してファンを作る方法
●自分がほぼ動かなくても売り上げが上がる仕組みを作る方法
ファン化ストーリー仕組化メソッドとして、
全4話の動画講座にまとめて公開することにしました。
今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。
メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 自己理解を深めるとビジネスのモチベーションが高まり成功確率がかなり上がる理由【起業コンサル感想】 - 2023年12月8日
- 感謝をすると貧乏体質から金運体質になりお金を稼ぐモチベーションが上がる理由 - 2023年11月29日
- 【起業コンサル体験談】自分なりにビジネスをやって何も知らない状態から3か月でコンセプトが出来て『ビジネスってこんなに楽しいものなんだなぁ』 と実感が湧いくまでの話 - 2023年9月19日
- 【コーチング体験談】嫌々勤めていた会社の退職が決まり開放感に喜びを感じながらも、何も無い自分でこれからどう生きていけば良いのか分からず途方に暮れていたところ、森昇さんのコーチングで生き方を根本的に変える決意をして、マインドの土台を築き上げ起業を決意するまでの7か月間の軌跡 - 2023年9月12日