「他人に批判ばかりする人や自分への悪口が怖くてやりたい事に踏み出せない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
ぼく自身、2017年3月頃に新しくYoutubeライブ配信を始めたんですけど、面白いことに予想通り批判がたくさん増えました。
低評価は今まで平均1~2個/日くらいだったけど、ライブ配信を始めた日は30個くらい低評価がつきました。
ざっと30倍くらい笑
- 目立てば叩かれる
- 動けば叩かれる
- 出る杭は打たれる
というけど、まさにその通りだなと改めて思います。
多くの人は批判に対して「自分が悪い」と思いがちですが、実際はちがいます。
なぜなら、批判や悪口というのは言っている本人の防衛反応だからです。
コーチングの観点からお伝えすると、自分の中にあるちっぽけな自尊心を守りたいがために、コンフォートゾーン(快適だと思う空間)を揺らがせる人を攻撃することによって、心の安定を保とうとする悲しい行動なんです。
仕事が憂鬱で眠れなくて辛い人がコーチングで解決する方法まとめ(19記事+4つの動画で解説)
➡気になるところから読む
他人の批判ばかりする人・悪口ばかり言う人は人生の傍観者
そして悪口や批判・避難ばかりしてくる人は、たいてい挑戦してない人生の傍観者です。
- たとえばライブ配信で言えば、見てるだけの人だし
- 読書を批判してくる人は、読書をしてない人だし
- 好きな仕事をすることを批判してくる人は、毎日奴隷のように我慢して働いている人
です。
なので、挑戦してるあなたが批判を受けているのであれば、相手にとって挑戦してるあなたの存在がまぶしすぎるから。
だからこそ批判や悪口は、あなたを自分と同じ「傍観者のステージ」に引き摺り下ろしたいが故の行為であると知っておきましょう!
関連記事:人生のプレイヤーになりたいのか?フォロワーや評論家になりたいのか?プレーヤーとして自分の人生を生きた方が絶対!間違いなく!確実に楽しいですよ!
批判する人や悪口に負けないために知るべき2・6・2の法則
世の中は動いても、挑戦しても叩かれます。
ですがそれと同時に、必ずあなたを応援してくれる人は必ずいます。
松下幸之助の2・6・2の法則というのがあるんですけど
- あなたの事が嫌いな2割の人
- あなたの事がどうでもいい6割の人
- あなたの事が好きな2割の人
ってな感じで、どんなことをしてもあなたの事を好きになる人もいれば嫌いになる人もいるわけです。
苫米地さんやビートルズ、クリスティアーノ・ロナウドも2chでメチャクチャ叩かれてるけど、メチャクチャ好きな人もいますよね?
つまり、どんなに成功しても、どんなにファンがいても、嫌いな人はゼロにはならず、悪口を言う人や批判する人をゼロにしようと思ってもそもそも不可能だということです。
動画:コーチング やりたい事をやってもやらなくても嫌われる2・6・2の法則
自分の批判したり悪口を言って嫌う人は生きてる以上必ず出てくる

つまりここで言いたいのは、どんなことをしても必ず2割の人はあなたの事を批判して嫌いになるという事です。
- 嫌々生きても、嫌われる
- 好きな事をして生きても、嫌われる
批判や悪口というのは、生きている以上つきまとう宿命みたいなものです。
波風立てずに生きようと思ったとしても、それは不可能ということであり、分の本音にフタをしてやりたくない事やっても必ず誰かには嫌われるということです。
嫌々生きても悪口や批判する人が出るならやりたい事やろう!
ということは、どうせ嫌われるなら、あなたのやりたい事をやったほうがいいですよね!
そして好きな事をして得た財産を、あなたの事が好きな2割の人と分かち合う!
そしたら批判や悪口が来ても気にならないし、
そもそも重要じゃないからスコトーマの原理という心理的な盲点で、例え悪口は批判が目の前にあっても認識できなくなるし、
万が一見えたり聞こえたとしても

と自然と思うようになります。
こういう状態をコーチングではエフィカシー(似たようなニュアンスでいうと根拠のない自信)が上がってると言いますが、自分に対して肯定的な評価が出来るのは、これからの社会を生きる上で重要な要素になります。
エフィカシーの上げ方については下の関連記事を参考にしてみてください。
また、実際にコーチングを取り入れてエフィカシーを上げる重要性と実体験ついてはこちらを参考にしてみてください。
大切なことは
どうでもいい人に時間と労力を使わず
重要な人に時間と労力を注ぎ込む
これが人生を楽しく生きている人の共通点です。
批判や悪口に負けない人は、応援してくれる大切な人だけ見てる。だから困難に立ち向かえる。

さらに言えば、「好きになってくれた人をもっと喜ばせてあげよう!」と思うと人生が好転し始めます。
なぜなら僕たちの脳は、他人の役に立つ事に喜びを感じるように出来ているからです。
背負うものが多い人ほど、逆境をはねのける力が強かったり、困難だと思うことでも立ち向かっていけますよね?
ぼくは母子家庭で育ち、2人姉弟でしたが、特に不自由なく過ごすことが出来ていました。
それはなぜかと言うと、「子どもに惨めな思いをさせたくない」という一心で仕事を頑張ってくれたからです。
休みなんて1日もない月があったり、朝早くに家を出て夜遅くに帰ってくるなんてこともたくさんありました。
自分だけの為にやるのであれば絶対に無理ですが、母親には僕たち子どもの為に頑張るというゴールがあったから、困難な事でも立ち向かうことが出来たわけです。

と肌で感じることが出来ました。
つまり、コーチングのゴール設定でいうところの「自分中心でない」という部分ですね。
これがホントに大事。
コーチになってさらに実感するし、全てはゴール設定で決まるなと確信を持っています。
ゴール設定についてもっと知りたい方は下のリンクにまとめたので参考にしてください。
どんなに崇高なゴールを掲げていたとしても、他人の為じゃなければ全くエネルギーが湧かないし、ちょっとしたことですぐに諦めてしまいます。
セルフコーチングをすぐに諦めてしまう人も、所詮は自分だけの為にやっているからです。
だから、「コーチング効かない!」とかって言うことになるんですよね。
応援してくれる大切な人を幸せにするためにやりたい事をやろう。それが悪口や批判に負けない方法です。
というわけで、ぼくが今回の記事で一番伝えたい事は

ということです。
あなたがやりたい事をやって幸せになって、周りの人の道しるべになる

残念ながら、ほとんどの日本人はやりたくない事に囲まれて生きています。
僕が大切だと思う人も、あなたが大切だと思う人もやりたくない事に囲まれて辛い毎日を送っています。
だけど僕たちは例外なく「もっと幸せになりたい」と思って生きているわけです。
そこで邪魔をするのが、たった2割の悪口・批判を言ってくる人達。
コーチング的に言うとドリームキラーたちです。
再生リスト:コーチング ドリームキラー(夢を批判する人)との付き合い方
けれど、あなたはこの記事で
- 悪口・批判を言う人は、傍観者であり妬んでるだけ
- どんな生き方をしても悪口・批判をしてくる人はいる
- あなたには2割の好いてくれる人がいる
ということを知りました。
だからこそまずは
- あなたが好きな事に全力で生きて幸せになって、その姿を周りに示してあげる
- 大切な人・応援してくれる人に行動で示して、「やりたいことをやって生きてはいけない」という思い込みを外してあげる
- 自分のためダメじゃなくて、相手も幸せにするために自分が変わる。
これが、悪口・批判に負けないマインドを身につけたあなたがとるべき行動です。
ここまで読んでくれたあなたなら、絶対にできます。

追伸;
さらに悪口や批判に負けないマインドを身につけて、自分のやりたいことを実現したい場合は、メルマガで配布中の無料動画講座で学んでください。
↓次はこちらの記事がおすすめ!↓
追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座 を期間限定公開中で、
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」
と好評をいただいております。 分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【コーチング体験談】上司への恐怖心が強く顔色を伺い自信を持って仕事ができなかったり、本当は何をしたいか分からず迷走していましたが、9か月のコーチングセッションで、すぐに彼女ができたり、上司の言動に動じなくなったり、ゴールが明確になりました - 2023年5月11日
- 【体験談】少ない集客でも月100万円以上のご成約!自由なお金と時間の両方が手に入り続けるファン化ストーリー仕組み化メソッドの感想まとめ - 2023年5月9日
- ビジネスコンセプトが明確になり商品が売れるにはストーリーも交えて作ることが大事だとわかりました【起業コンサル感想】 - 2023年2月26日
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日