なぜ6か月で嫌々働く仕事を辞めてやりたいことだけする生き方を手にできたのか?コーチングの秘訣を公開中

【実録】固定観念を捨てるべき理由と色々捨てたら生きやすくなった話

なぜ固定観念を捨てると良いのかを知りたい。

現状を変えたいけど固定観念を捨てて失敗しないか心配。固定観念を捨てて人生が変わった具体例を知りたい。

という方向けの記事です。

 

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

この記事を書いてる僕は、2015年まではやりたいことがあっても「こうあるべき」という固定観念に悩み続けてました。

だけどコーチングと出会い「自分は変えられる」と知って固定観念をいろいろと捨てたことで、次々とやりたい事も出てきて、周りと失敗を気にせず行動出来るようになり、やりたい事だけする生活を送れるようなりました。

 

なので今回の記事では

  • 固定観念を捨てるべき理由
  • 固定観念を捨てて人生がいい方向に変った実体験

を解説していきます。

 

目次

固定観念を捨てるべき理由

固定観念を捨てるべき理由は、自分が正しいと思っているモノゴトによって今の現状が創られてるからです。

固定観念が人生を決めている

固定観念をどんどん捨てるべき理由は、それらが人生を決めているからです。

コーチングでは固定観念の事を信念体系(ブリーフシステム)と言いますが、僕の脳には自分が考えている物事に向かい、正しいと思っていることで判断する機能があります。

 

客観的な正しさや論理的な情報よりも、自分の心のなかにある「こうあるべき」という思考パターンを優先するように人間の脳は出来てるんですよね。

 

Twitterを眺めてみると

確かに論理的には正しいと思います。でも私は○○だと思うので間違ってると思います。

という、「自分の固定観念が世界のすべてだ」と思い込んで議論になってない議論を永遠繰り返して消耗してる人が多いのも、僕たちのマインドは信念体系を基準に判断するからです。

 

その人にとっては事実であり常識であっても、別の人からしたら幻想であり非常識なわけです。

 

例えば悩みや問題を抱えてる人がやるべきことは、解決できる思考パターンになる事であり、自分を変える事です。

なぜなら僕たちが認識できるモノゴトのすべては、「自分が正しいと思っている固定観念(思考パターン)」によってできているからです。

 

だけど「自分を変えるなんて無理」という固定観念があったとします。

そうすると「私は○○を解決したいけど自分にはできない」という結論を出してしまい、問題解決を先延ばしにして我慢してしまいます。

 

「我慢」と言うのは「自分をかえなくていい楽な方法」ですが、人間はそこまで強くないので、かならず精神的な限界が来ます。

つまり我慢の先にあるのは精神破綻です。

 

会社や組織であれば「過去の成功体験」という固定観念によって、時代の流れについていけずに、業績を大きく傾かせてしまう事もあります。

どんなに世界的な企業でも過去の成功体験を捨てきれず、身売りやリストラ、廃業するケースもたくさんあります。

だからこそ僕たちの人生は、固定観念通りの選択を取らせるし、それが大打撃になるケースもあるという事です。

 

最近は世の中の変化も早いので、固定観念にしがみつくほどしんどくなりますね。

思い込みを捨てると可能性が目の前にあることに気付く

そして「こうあるべき」という信念体系であり固定観念。

つまり思い込みを捨てると可能性が目の前にあることに気づく事ができます。

要するに悩んでる問題を解決する糸口をつかみ、実際にクリアできるようになるということです。

 

いかなる問題も、それを作りだした時と同じ意識レベルで解決することはできない。( The problems that exist in the world today cannot be solved by the level of thinking that created them.)

アインシュタイン

なぜそもそも悩みや問題だと思うのか?というと、今の自分では解決できないと思っているからです。

つまり自分が正しいと思っている概念の中に解決策がないからこそ問題だと認識して悩むわけです。だからこそ今までの自分とは違う、飛躍が求められます。

 

例えば「ビジネスとは人を幸せにすること」ですが、昔のぼくみたいに「ビジネスは汚いことをしないと上手くいかない。お金は汚い」「自分には価値がない」という固定観念があれば、そもそも事業を立ち上げようと思わないでしょう。

 

収入を増やしたいのであればサラリーマンとして労働時間を増やさず、起業して事業を展開して付加価値を提供していくことが最も効果的で効率がいい方法です。

だけど、ビジネスに対してネガティブなイメージを持っている人はいかに「労働時給を上げるか?」ばかり考えてしまい、長時間労働が蔓延するようになります。

 

実際、ビジネスのネタや仕組みの方法は世の中にたくさんあるし、目の前に既にあります。

だけど自分の心の中になる「こうあるべき」という固定観念によって、そもそもビジネスの情報が認識できないし実行まで踏み出せないわけです。

 

ぼく自身も自分で自分の事を束縛していたわけですが、コーチング理論に出会って衝撃を受けたことは

何を達成するかは、ほとんどの場合、何を信じるのかによって決まります。

アファメーションルータイス著p37

という事でした。

 

当時は「人生が悪くなる原因は外にある」と思い込んでいたし、「自分には価値がない」と思い込んでいたけど、まさしくそれらが問題を解決できなくてしんどい現実を作っていたわけです。

 

なのでまず変えるべきは自分のマインドであり、自分が「こうあるべき」など正しいと思う固定観念を捨てていくことが、人生を長期的にみて生きやすくなる秘訣だという事です。

固定観念はこていされてない(常に変えられる)

固定観念という文字を見ると、変えられないように感じますが、実は変化し続ける情報にしかすぎません。

固定観念を常識や価値観と言い換えると分かりやすいですが、国や時代が違えば正しさなんて変わるし、自分が正しいと思い込んでいたことが全く正しくないことは多々あります。

 

つまり過去に得た固定観念は未来によって簡単に変わってしまうという事です。

 

なので固定観念というよりは流動概念と言ったほうがいいかなと思います。

何かを得るには何かを手ばなすということ

何かを得るためには、まず何か手放すことが必要です。これは脅迫でもなんでもなくて「事実」だからです。

 

たとえばセルフコーチングを実践すれば、

過去の自分の正しいと思い込んでいたモノゴトを捨てることになるし

好きな事をして生きようとすれば憂鬱な毎日を捨てることなるし

読書をして大量に知識が身につけば今まで当たり前だと思っていた幸せの幻想を捨てることになります。

 

僕たちは今まで生きてきた中で知らず知らずのうちに、本当はいらないモノゴトを両手いっぱいに抱えて生きていますが、まずはその事実に気がついて自分で手放していく事が大切です。

 

そしてぼく自身、去年からコーチングを徹底的に実践していく中で、とにかくいろいろと捨てましたが、実は捨てた方が生きやすくなりました。

 

もちろんこれから書くことがすべてあなたの人生にそのまま当てはまるわけじゃないです。

だけど僕が捨てることで感じたことや、やってみたことで得たことを知ってもらうことで、捨てることに対する恐怖や不安が少しでもなくなればいいなと思います。

 

固定観念を捨てて生きやすくなった具体例

僕が実際に捨てたモノを10個ほど挙げてみます。

お金儲けを捨てた

まずはお金儲けの考え方を捨てました。これは全てを無償でサービスするとかではなくて、「いかに儲けてやろうか?」という考え方のことです。

行動よりも「金稼げたかどうか」ということです。

 

もちろん僕たちは資本主義社会に生きてるから、お金というのは使い勝手のいい道具としては良いと思います。

あなたが何か価値を提供するときに、自信をもって価格を決めてもいいです。だけどお金に囚われる考え方は捨てましょう。

なぜか?お金は結果でしかないからです。

 

あなたが理想とするゴールがあって、そこに突き進んでいく過程で社会に価値を提供した結果にすぎません。

つまりあなたが本当に持つべきことは、「いかに社会に価値を提供したのか?」という部分です。

 

サラリーマン時代に何が一番嫌だったのかというと、「儲けるために売りたくないものを売らなくてはいけない」瞬間が何度もあったことです。

確かに会社は売り上げが求められるけど、ぼくはそれが耐えられませんでした。

売れと言われるサービスよりもいいものがあるけど、会社のためにお売らないといけない。

これは超絶苦痛で、まるでお客さん騙してる感覚になって、そのまま続けると人格が壊れていくと本気で思いました。

 

だからこそ僕は会社を辞めたし、お金儲けという考え方を捨てました。

特に経験上、お金がない時こそお金儲けのマインドを捨てると良いです。

大事なのは「あなたが社会に機能を提供すること」それでその価値が認められた結果、お金が入ってくる感じです。

※もちろん「全員今すぐ会社辞めろ!会社員クソ」って極論じゃなくて、大事なのは自分が社会に提供してる物に納得できるかどうかですね!これが大事!

ビジネスは汚いという考え方を捨てた

ぼくはビジネスは汚いと思ってました。

「稼げる人は世の中で汚いことをやってる人」という思い込みがあったんです。

 

多分これはテレビとかマンガの影響が大きいです。

だからこそ僕はライティングやブランディング、マーケティングは汚いと思ってました。

 

だけど実際に世の中にちゃんと価値を提供してまっとうなビジネスをしてる人に出会いました。

その時に感じたのは、「ビジネスとは人助けなんだ」ということです。

 

自分が持っている能力で、困っている人を助ける。

これがビジネスなんだなと肌で感じました。

そしたら今まで汚いと思ってたビジネス理論に対しての考え方が変わりました。

 

  • ライティング:自分が届けたい人にメッセージを伝える方法
  • マーケティング:自分が助けたい人を明確にする方法
  • ブランディング:背伸びしないでありのままを伝える事

 

あんなに毛嫌いしてた事にたいして知ることが楽しくなって、もっともっと価値を提供していきたいと思えるようになりました。

いい商品やサービスを創るのは当たり前なんですけど、それだけだと届けたい人にはなかなか届きません。

だからこそ僕は個人事業主や社長だけではなくすべての人が、ビジネスを正しく理解しておくのは大事なことだと思います。

いらないものを捨てた

場の雰囲気とか、広告見たりとかして、なんとなく「ほしい!」と思う経験をした人も多いと思います。

だけどその考を捨てて、いらないものを徹底的に捨てました。

 

そうしたら残ったのは、全体の中で1割もありませんでした(笑)

どんなけいらないもんで囲まれてたんだよ!って話です。

 

当然物がなくなるから部屋が広くなるし、心なしかスッキリした感じになりました。

そうしたらお金を無駄使いしなくなるので、だんだん貯金も増えてきました。

単純に使いすぎだったわけです(笑)

逆にいえば、今までどんなにいらないものに使ってたんだよ!って話ですね。

他人の意見や批判を捨てた

他人というのは、自分以外のことです。もちろん全部を全部捨てるのではなくて、自分のゴールに必要だと思うモノに関して捨てました。

周りの意見をすべて無条件に受け入れるんじゃなくて、自分のゴールから考えて吟味して取捨選択する感じです。

 

僕は今まで他人に嫌われるのが怖かったし、怒られる事に恐怖を感じてたので、無意識的に本音にフタをして生きてきました。

 

だけど転職失敗したり、コーチングと出会ったりして、「周りの人は口は出せるけど誰も僕の人生に責任はとれない」と痛感したので、自分にとって必要な意見以外聞かないようにしたし聞かれたら事後報告をするようになりました。

実際コーチングスクール入ったのも会社辞めたのも事後報告です(笑)

 

「あ、そういえばコーチングスクール東京まで通うから。それと会社に辞めるっていったから!」と入金して退職届を出した後に家族に言いました。

 

今までは説得しようとして何とか許可をもらおうと頭を働かせてましたが、それを辞めたんですよね。

 

だって自分のゴールに必要なことで、自分のゴールがいかに素晴らしいかは結局のところ本人しかわからないから。

当然ビックリされたし批判も受けましたが、ぼくには高いゴールがあったし必要なことだと自分の中では思ったんです。

 

そのお蔭で僕はこうして好きな事をして生きることができるようになりました。

 

そういう意味でも、自分にとって必要な選択は他人に委ねずに、自分で最高の選択をしたと決めることが大事だなと実感しました。

他人のせいにする自分を捨てた

昔の僕は他人のせいにしたがる人でしたが、それを辞めました。

だっていくら他人のせいにしたとしても、何も解決しないから。

 

だったら自分の能力を上げてくしかないし、出来ないなら出来るようになるしかない。

だからこそ他人のせいにすることを辞め、現実と向き合うようにしました。

 

確かに現実に目を向けると、今までの自分の愚かさや惨めさに心が折れそうになるけど、向き合うことで一歩前進出来ます。

 

理想に向かって進み、現実とのぎゃぷに心が揺さぶられ、また理想に向かって一歩を進める。

 

だからこそ僕たちは好きな事だけやるべきだし、続けることが出来ないと痛感しました。

相手のあらさがし・批判する思考を捨てた

他人の事や自分を批判的にみたり、あらを探すことが多かったんですけどそれを辞めました。

相手を否定から入るんじゃなくて、まずは思考パターンを観る。

 

「なぜこういうことを思ったのか?その本質は何だろう?」と一呼吸おくようになりました。

 

そしたら面白いことに、「他人は他人、自分は自分。価値観違ってもしょうがない」と本気で思えるようになったし

たとえ自分の思考パターンと違っても許せるようになったし、良いところを見るようになったら、人に対して優しくなれました。

自分に対してのあらさがし・批判する思考を捨てた

「おれなんて社会に価値を出せない人間」と思ってたけど、セルフコーチングを徹底的に実践してく中で、自分に対しての批判とか出来ない理由を探して言い訳にしないようになりました。

 

そしたらだんだん自分に対して優しくなれたし、自己イメージも高くなって、今までは他人に褒めてもらいたがってたけどそれを求めなくなりました。

だからこそ他人の意見や目が気にならなくなったし、自分の本音に素直に行動できるようになりました。

 

自分と一番長い付き合いは、自分自身です。

ということは「自分には無理だ」「そんなことは自信がない」と自分の耳元で常に囁いてるようなものです。

1日4~6万回のセルフトークがされてると言われてるから、「そりゃあ自己肯定感下がるわな」って感じです。

 

だからこそ一番身近にいる自分自身の批判やあらさがしをすることを辞めると決めることは、めちゃくちゃ大事だと身をもって実感しました。

誰かや何かに依存するマインドを捨てた

僕は実は、ゲン担ぎとか好きだったし、「○○さんが言ったから正しい!」とかって依存的な考えを好んでました。

 

まぁ確かに責任転換できるから傷つかないし、自分で考えなくてもいいから楽なんだけど、依存マインド持ってる人って例外なく「しょぼい」し1ミクロンも魅力を感じないわけです。

 

おそらくこれを読んでるあなたもそう思ってると思います。

だけど、これからの時代間違いなく言えることは、自分で旗を立てて船長になったほうが生きやすいということです。

「主体は自分」という考え方を持っていれば、たとえ周りと意見が違っても消耗することないし、非難を受けたとしても自己イメージやゴールを下げなくなります。

 

それに個人が輝ける時代だから、魅力的であればあるほど、応援もされるし上手くいきます。

だからこそ僕は誰かに依存して責任転換するマインドを捨てました。

確かに人は一人では生きていけないけど、人生の主導権を他人ではなく自分に戻したわけです。

 

最初は何物でもない自分や何も持ってない薄っぺらな自分に凹んだけど、主体的に行動し続けた結果、多少の影響力を持てるようになったし、「あなたに出会えてよかった」と感謝されるようになりました。

あとは主体的に考えるようになったから、他人に消耗されずに生きやすくもなりましたね!

根拠・自信がなきゃダメという常識を捨てた

「石橋をたたいて渡る」ということわざがありますが、まさに僕は新しいことに挑戦するときに石橋を叩きまくってました(笑)

 

「本当に大丈夫かな?」と何日も何日も悩み

調べて裏は取れてるのに悩み

行動に移した自分を思い描いて悩み

そしてチャンスを見逃したことが星の数くらいあります。

 

「あぁ、やっぱりやっておけばよかった」と思ってももう遅くて、残ったのは後悔だけでした。

だけど根拠や自信を求めるということは、ぼくたちの支配者である無意識をないがしろにしてるわけで、ないがしろにした結果、星の数ほど後悔してきたから、あえて今まで大事にしてきた根拠や自信を捨てることにしました。

 

そりゃもうドキドキというか、一寸先は闇状態(笑)

だけどとにかく、自分自身を変えたかったから、どんなに辛い状況になっても「大丈夫。無意識が最終的に最高の結果を出す」と、とにかく支配者を信じることにしました。

そしたら面白いもので、解決策を思いついたり、過去に解決するための行動をしていたり、いい方向に進むようになりました。

 

コーチングって実は、理論的に無意識を正しく働かせてるだけなんですよね。

だからこそ奇跡のようなことが起こるけど、それは無意識が普通に働いてただけなんです。

だからこそ僕はある程度調べたら、もう賢い無意識に任せることにしました。

間違いなく今の方が上手くいってますね!

理想だけで終わらせる毎日を捨てた

理想って、掲げるのは簡単なんですよ。

だけど理想は所詮理想。現実にしたいなら、何かしら行動を起こす必要があります。

 

スタバのお姉さんの対応が素晴らしいからといて、レジの前で「コーヒー欲しいなぁ」と願ったとしても
残念ながら「邪魔だからどいて」といわれるだけです(笑)

 

「ホットのトールサイズ1つ」って注文するからスタバのコーヒーが手に入るんだけど、なぜか人生をよくしたいと願った時に、現実的な行動をしない人がホントに多い。

そういう人ほど結局変わらないセミナーや詐欺に引っかかったりするんですよね。

 

僕たちは現在にしか生きてません。

つまりどんなに未来に想いをはせたとしても、「今、この瞬間」の行動を大事にしてないと、時間だけを浪費することになるということです。

 

最初は全く出来ないかもしれないし、思い通りにいかないかもしれないし、イライラしたり、落ち込んだりするかもしれないけど、僕たちは未来に想いをはせて行動することでしか理想を体現できません。

 

「ゴール達成の為に、いま何をしよう?」と考えて行動をし続けたら、当たり前だけど、どんどん現実が変わるんですよね。

 

固定観念にとらわれない生き方は自分次第で決まる

 

固定観念にとらわれない生き方が出来るかどうかは自分次第です。

なぜなら概念を作り受け入れるのは最終的は自分だからです。選択権が外にあるように思えて実は自分の中にあるんですよね。

 

ということはつまり身も蓋もない話をすれば、自分の現状やマインド、人生を変えることが出来るかどうかは自分次第だという事です。

これはとても厳しいように感じるけど、僕たちには福音です。

なぜなら自分で変えられないと思い込んでいた固定観念や正しさは、けっきょくのところ自分が受け入れていただけに過ぎず、時間はかかるかもしれないけど変えることが出来るからです。

 

なので常に自分の中にある「当たり前」となっている正しさを吟味し続けて、「これって本当に必要なの?」と取捨選択することが、生きやすくなることに繋がります。

過去の自分は未来によって簡単に変わります。

そのために固定観念をどんどん捨てていきましょう!捨てる事で可能性が広がります。

 

そしてさらに固定観念を変えられるようになって人生楽しく生きたい場合は、下記の無料動画講座で学んでください。

続きは、仕事の悩みを解消するコーチング動画講座で!

 

追伸:6か月で嫌な仕事を辞めてやりたい事だけする毎日を手にしたコーチングの秘訣を公開中

 

「いやいや働く人生を辞めたいけど、、、」


僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
自分が何をしたいのか?分からず
未来に希望を感じられない毎日を送っていましたが、、

今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。

  

将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶心からやりたいことを仕事にして未来に希望が持てるようになった森昇/Shou Moriの物語

 

社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。


そうしてコーチングを学ぶ機会を得て、 やりたいことが見つかり、 
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
ほぼ自動化して月収307万円到達。

 

経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由

これらを獲得できるようになりました。

 

やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。

そして100名以上にコーチングを行い
昔の僕と同じく仕事で悩んでいる方達が


人生を切り拓くマインドの使い方を身に着けて、
大好きな人達と仕事に心から満たされる生き方を実現できるように、


これまでのコーチング活動の中で得た知見をもとに

仕事の悩や人間関係の悩みを解消するだけでなく、
お金、時間、自由な生き方などを実現してきた方法

5つの動画講座にまとめて公開することにしました。


今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。

メルマガ登録後、1話目が視聴できます。

【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次