【期間限定】極貧プロマインドコーチだった僕が月収307万突破した方法を全公開します

アファメーション

コーチ養成講座生、個人コーチング生向け

壁を知り、囚われを知り、構造を知り、束縛を選ぶ。見える世界が痛くて苦しくて目を背むけ、現実逃避しても前に進めず苦しみ続ける。

こんにちは、森昇/Shou Moriです!   「現状を変えたい!」と望む時にまずやるべきなのは、改善ではなく現状把握です。   いまのゴールを知り、セルフイメージを知り、コンフォートゾーンを知り、ブ...

動画ブログ

【コーチングLive】ルータイス基本3原則(自分を偽らない・進歩的である・有効な行動をとる)をもう一度確認して効果を高めていこう!森昇ライブ#55

こんにちは!森昇/Shou Mori(@Mo_uriS)です! 今回のコーチングライブ配信では【【コーチングLive】ルータイス基本3原則(自分を偽らない・進歩的である・有効な行動をとる)をもう一度確認して効果を高めてい...

アファメーションで無意識を働かせる

ルータイス的ゴリマッチョのすゝめ!コーチング使って人生を変える為に情報空間でマッチョになろう!

※追記:ここでいうマッチョは日本語的な意味です。海外でいうHuge guyやBig guyのことで、決して男尊女卑的な意味ではありません。) マッチョというと幽☆遊☆白書の戸愚呂だったり、ターミネーターのシュワちゃんを思...

セルフコーチング実践

コーチおススメ!苫米地式セルフコーチング技術上達ワーク紹介をするぞ!その①【リラックス・ビジョン・アティチュード・ドリームキラー・努力はいらない編】

今はほとんど掲載されてないけど、本で紹介されてるワークって凄い考えて設計されていて その本に書かれている効果をメチャクチャ高めるものなんですよね。   なので最低でも1~2年根気よくやり続けてほしいなと思います...

マインドの使い方をマスターするコーチング理論

やりたくない仕事をやるストレスで悩む人がやりたくない事やめる4つのメリットまとめ。使い勝手のいい人を卒業しよう!

  やりたくない仕事をやめるのは、あなたの命と人生を守ることになります。   なぜそう言えるのかと言うと ぼく自身も2015年までは、やりたくない仕事で人生がいっぱいになって、生きることに消耗していた...