こんにちは!森昇/Shou Moriです!

僕は今日、「1ミリもやる気が起きない!もう無理や!」という状態で過ごしてました(笑)
もうね、歯を磨くことが出来ないくらいモチベーションが上がらないわけです。
だから正直、今回のライブ配信は辞めようと思いました。
だってやりたくないなぁって思ったんだもん。つまりHave toだったわけです。
だけど面白いことにセルフトークをコントロールすることによって、

という状態までマインドをコントロールすることが出来ました。
つまり無理と思ってた事が、たかだか言葉を変えることによって可能になったんですよね。
別の言い方をすれば、ライブ配信をする事が「Have to」から「Want to」に変ったわけです。
いやはや。すべて教科書通りなんですけど、僕たちの人生は「言葉」によって決まってるんですね~。
そういう意味でも「どんな言葉を受け入れるのか?」が大切だと、改めて実感できました^^
ということで今日のライブ配信は
【セルフコーチング上達 モチベーションが上がらない時に効果的なセルフトークのコントロール】
についてです。
2月11日の22時からスタートです!
➡気になるところから読む
セルフコーチング上達のコツは「言葉」にある!
コーチングというのは簡単に言えば、自分を変えて人生をより良くする方法論です。
僕のようにマインドを扱うプロのコーチを使って、クライアントさんのマインドを激変させる手法をパーソナルコーチングと言います。
そしてコーチとクライアントさんの一人二役を行ってコーチングを使う手法をセルフコーチングと言います。
セルフコーチングにはいろいろとポイントはありますが、根本的に大事な部分は「言葉」です。
つまりあなたが「いかに言葉をコントロールするか?」。これにかかってます。
なぜなら、あなたの中にある常識や価値観は「言葉」で出来てるからです。
「あなたはバカだよね」という言葉を受け入れると、あなたはバカになる
例えば「あなたはバカだよね」という言葉を他人から言われて、「自分はバカなんだなぁ」と受けれると、それが信念となります。

僕たちの行動は思考は無意識がメインです。
意識:無意識=1:9 と言われたりするくらい、ぼくたちは無意識によって生かされています。
パソコンで言うと、無意識はバックグラウンドで動いてるプログラムみたいなものです。
いちいち意識しなくても勝手に動いてくれるのがプログラムであり、僕たちの潜在意識になります。
セルフコーチングの基本は、セルフトークのコントロールにある
そしてコンピューターでいうプログラムは、言葉によって記述されます。
つまり僕たちの無意識は「言葉」によって記述され、その通りに人間を動かすわけです。

なので大事なことは、自分自身が使っている言葉(セルフトーク)を「意識」に上げて吟味して、必要ないなら愚直に変える作業です。

それをコーチング用語で、「セルフトークのコントロール」と言います。
コーチングには「ゴール設定」「エフィカシーを上げる」「スコトーマを外す」「コンフォートゾーンを移行させる」等の手法がありますが、今回の動画でお伝えしてるセルフトークは基本中の基本なので、最初は言葉を修正することだけ愚直に行いましょう。
情動も言葉で出来ている。しかも無意識的に
今回のライブで話をした「ライブ配信がめんどくさい」という感情も、実は言葉によってできていました。
- 今日は寝不足だから辛いなぁ
- 何話そうか思いつかないからだるいな~
- 疲れてめんどくさいし、今日はライブやらなくていいかな
こういうセルフトークがぼくの中で無意識的に行われてたんです。
「無意識的に」という部分がポイントで、自分でもスルーしてしまうくらいネガティブな言葉を自分に対して行ってました(笑)
なんてこった\(^0^)/!
まぁ、それくらい僕たちの無意識は強烈だということです。
ネガティブとポジティブの基準はゴールから生まれる
で、多くの人はネガティブ(だと思われる)言葉が出たら「そんな事は思ってはいけない!」と強制的に変えようとします。
だけど「~しなければいけない」と思ってる以上、変わらない事がほとんどです。
「ダイエットしなきゃ」と無理やり行動しても、結局痩せないどころかリバウンドして太る。みたいな感じです(笑)
じゃあどうしたらネガティブな(だと思われる)自分を変えることが出来るのか?ということですが、
まずはポジティブとネガティブの基準であるゴールについて考えてみる必要があります。
なぜなら、ネガティブかどうかはゴールによって決まるからです。
たとえば今回のケースで考えると、意識する前はライブ配信よりも「寝たい」というゴールの方が優先されていました。
なので上記した
- 今日は寝不足だから辛いなぁ
- 何話そうか思いつかないからだるいな~
- 疲れてめんどくさいし、今日はライブやらなくていいかな
というセルフトークは、ゴール(寝たい)を達成するために必要だからこそ出てきてるとも言えます。
つまり僕にとってはネガティブなモノじゃなくて、ポジティブなセルフトークなんです。
「基準は全てゴールから」。これは多くの人が陥りやすい間違いなので、よくよく考える必要があります。
じゃあどうやってセルフコーチングを使って、ライブ配信をするまでに至ったの?
大切なことは言葉を変える事であり、全てはゴールによって決まるということです。
つまりはゴールを「ライブ配信をする」という方向に変えればいいわけですが、その時やるべきことは「なぜライブ配信をやりたいのか?」を明確化することです。
悩むということは、ほんとはライブ配信したいと思ってるということ
「ライブ配信したくないけど、どうしようかなぁ~」と悩んでるということは、ほんとはやりたい理由もあるんですよね。
だって、本当にやりたくないなら悩まずに「やっぱり今日はやらない!」と決めることが出来るからです。
なので悩む場合は本心が無意識に隠れてる場合がほとんどなので、「ライブ配信をやりたい理由」「なぜライブ配信をやりたいのか?」を紙に書くなりして明確化します。
そうするといろいろと理由が出てきて、明確化するほど自分の中で「やるか」「やらないか」の選択が持てるようになってきます。
僕の場合は「疲れてるしだるいけど、ライブ配信をやりたい」という本音に行きつきました。
つまり「Have to」が「Want to」に変ったわけです。
やりたい理由を明確化したら、あとはそれに合わせて言葉を整えよう
なので僕はライブ配信をやりたいという本音に対してセルフトークをコントロールしました。
- 疲れてるけど、ライブ配信やりたいんだよなぁ
- なんだかんだ言って話す内容思いつくから大丈夫だよ
- 疲れてるしだるいけどゴールの為にライブ配信やろうとするオレは流石やね!
こうしてセルフトークをゴール側(つまりはライブ配信をしている自分)に合わせて整えていくと、徐々に気持ちが前向きになり、話す内容も思いつきました。
つまり、どんな状況でも自分の本音を明確化してセルフトークをコントロールすれば、世界が変わるというわけですね!
さぁ!あなたもセルフコーチングでモチベーションを上げよう!
というわけで今回のライブ配信では、セルフコーチングのコツについて話をしまいた!
下の動画では、今まで書いた経緯やコツなどについて話をしたので、是非参考にしてみてください!
まとめ
- セルフコーチングは「いかに言葉を変えるか?」がカギ
- 受け入れた言葉で信念が出来て、無意識に落とし込まれる
- ポジティブもネガティブもゴールによって決まる
- 「やりたい理由」「やりたくない理由」を明確化する(無意識から意識に上げる)ことが大事
- 自分の本音を明確化したら、あとはセルフトークを愚直に合わせる
↓次のおススメ記事はこちら!↓
追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座 を期間限定公開中で、
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」
と好評をいただいております。 分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【コーチング体験談】上司への恐怖心が強く顔色を伺い自信を持って仕事ができなかったり、本当は何をしたいか分からず迷走していましたが、9か月のコーチングセッションで、すぐに彼女ができたり、上司の言動に動じなくなったり、ゴールが明確になりました - 2023年5月11日
- 【体験談】少ない集客でも月100万円以上のご成約!自由なお金と時間の両方が手に入り続けるファン化ストーリー仕組み化メソッドの感想まとめ - 2023年5月9日
- ビジネスコンセプトが明確になり商品が売れるにはストーリーも交えて作ることが大事だとわかりました【起業コンサル感想】 - 2023年2月26日
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日