【期間限定】極貧プロマインドコーチだった僕が月収307万突破した方法を全公開します

安定から多動へ。パラダイムシフトしてる世の中で好きを追求して生きるマインドセットはこれだ!

森昇/Shou Mori
こんにちは!森昇/Shou Moriです!

「このままやりたくない仕事をし続けて、人生を終えなければいけないのか、、、」と絶望しているあなたへ。

あなたはいま、多動のパラダイムシフトが起こってる事を知っていますか?

 

パラダイムシフト(英: paradigm shift)とは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。 パラダイムチェンジともいう。(wikipedia

 

トーマス・クーンが科学革命で提唱した、パラダイム概念の説明で用いられたものが拡大解釈されて一般化したモノです!

つまり、ぼくたちは社会的変換期の中で激動の時代を生きているということです。

 

動画:多動のパラダイムシフトで好きを追求して生きるマインドセットはこれだ!(92分10秒)

 

嫌々働くメリットが全くない社会になりつつある

その兆候は、例えば残業規制や副業解禁、解雇の金銭解決等、国家自体が一つの場所に留まるのではなく、動いてもらうことを意図してやっています。

ちなみに副業解禁も解雇の金銭解決も、まだ可決されてないですが、間違いなく採決されるはずです。

「石の上にも三年・苦節10年でとにかく我慢」は死語になる

そうなると正社員として働くメリットがなくなるし、さらには機械化により本来人間がやらなくてもいい仕事に時間と労力を注がなくてもよくなる。

 

つまり「石の上にも三年」とか「苦節10年」という我慢が美徳であり、一度決めたことはどんなことがあっても最後までやり遂げ、現状を維持し続ける

という価値観は通用しなくなるということです。

 

働き方は、「集団」から「個人」へ

そして「嫌ならやめてもらってもいい」というある意味でHave toで憂鬱な仕事にしがみつけない社会の到来となります。

 

もしあなた金銭で解雇を言い渡され、次の日から仕事がない場合、新しく職を探すか自分で仕事を生み出していく必要があります。

 

おそらく僕は会社も人を雇う体力がないため、社員の人数を減らし、小規模になっていくと思います。

 

つまり、雇いたくても雇えない為、自分で仕事を創っていく独立が主流となっていくということです。

本音に素直になる習慣がない日本人

そして独立していく上で重要というか前提条件は、儲かるかどうかではなく「自分が好きかどうか」です。

詳しくは独立起業で失敗する人の共通点はお金儲けから考える。ビジネスの本質は「提供する価値」ですよ!を参考にしてみてください。

 

コーチング用語でいうとWant toです。

ですがWant toが大事だといって、「なるほど!それではやりたい事を探します」と言っても出来ないのが現代社会の闇でもあります。

 

なぜなら僕達は、「自分の本音に蓋をする」という生き方を強要されてきたからです。

「尊重」という名の束縛

本来、空気を読めるというのは抽象思考が出来ていて、

相手の事を考えることが出来ないと無理だし

空気が読めるのは人間関係を円滑にするために素晴らしいことですが

日本社会においては「相手の事を考える」というよりは、

自分の本音にフタをして他人の目を気にした結果、

相手を尊重するように「見えているだけ」です。

 

それが海外では「勤勉だ」とか、

「規律がある」とか、

「真面目だ」と言われて称賛されていますが

実際は「本音にフタをして生きてきたため、自己犠牲に走り過ぎてしまう」という悪い思考パターンの結果ではありません。

 

そして、あなたがその思考パターンから自分で抜け出さない限り

これから本格的にやってくる「好きな事を追求していく多動のパラダイムシフトの波」に飲まれ、

生きる事自体ますます辛く苦しい毎日になります。

 

幸せの土台があるのに、幸せじゃない

人生は一度しかないし、プラトンの言葉を借りれば「幸せになる為に生きる」ということです。

 

もちろん前提として生きるために生きているわけですが、

世界から見て日本ほど恵まれている社会はないし、

幸せになることが出来る土台がすでに整っている社会もありません。

 

だけど日本に住んでいるほとんどの人は幸せかというと、そうではありません。

 

労働者だけで6000万人いるわけですが、果たして何人が「仕事は最高に楽しい!」と心の底から思えているでしょうか?

 

ここまで読んでくれているあなたが

「やりたい事だけやって生きている」

という人生を送っているのであれば、素晴らしいことですが

 

もし「このままの人生でいいのだろうか」と悩んでいるのであれば

まずは僕達の思考パターンを変えていくために

 

  • 何に縛られているのか?
  • これからの社会はどうなっていくのか?

 

を理解してうえで、自分で選択をしていく術を身につけていく必要があります。

 

というわけで、今回は動画で詳しく話をしたので是非参考にしてみてください。

動画:多動のパラダイムシフトで好きを追求して生きるマインドセットはこれだ!(92分10秒)

 

森昇/Shou Mori
パラダイムシフトが起こってる社会において、自由に生き方を創れる多動力を身につけ、激変の波を泳ぎましょう!

以上、安定から多動へ。パラダイムシフトしてる世の中で好きを追求して生きるマインドセットはこれだ!…でした!
森 昇/Shou Moriより

 

追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中


「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、

安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く

 

ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
  • ◆全くのゼロの状態からスタートした僕だからこそ言える失敗談
  • ◆マインドやビジネスの話、ブログではお伝え出来ない情報
  • ◆仕事やお金だけにとらわれずに、精神的な自由、金銭的な自由、健康的な自由、時間の自由、人間関係の自由を手にするコツ
  • をメルマガでは発信しています。

    さらに、メルマガに登録していただいた方に期間限定で、


    マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座
    を期間限定公開中で、


    こちらも受講者から

    「人生を変えるターニングポイントになった!」

    「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」

    「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」

    と好評をいただいております。

    分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。

    メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる >>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント

    仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ

    昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する

    自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ

    プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う

    コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる

    「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中

    ➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
    ▼いつもシェアありがとうございます!今回もぜひ▼