起業して月307万円突破した方法はこちらの無料メール動画講座にて公開

森昇のコーチング受けると過去の自分とさよならしてストレス激減する理由とは?

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

 

あなたは過去の自分のシガラミをなくし、やる気が満ち溢れたら何をやってみたいですか?

コーチングを受けているクライアントさんは最初会った時とは180度考え方が変わります。

過去の自分に囚われなくなり、今まで抱えていた仕事の悩みやストレスが激減して活き活きしていたり、なかには「そもそも自分が何で悩んでいたのか?」さえ思い出せないくらい、いまが充実している方もいます。

 

ぼくもこうして情報発信をしていなければ、そもそも過去の自分がどういう悩みで苦しんでいたのか忘れています。

そういう意味でもぼくの情報配信は、コーチング実践のエビデンスとなりえるでしょう。

 

3年前の今頃は仕事の悩みMAXで眠れない毎日を送ってましたが、いまでは強く意識しないと何で悩んでいたのか思い出せません。

たとえ思い出せたとしてもイライラも何も感じず、「あぁこんなこともあったなあ」程度だったりします。

 

というわけで本題に入りますが、以前クライアントさんから

「私、ダメなところだらけだし、才能も取り柄もなにもないけど、もりしょーさんは、私のことをダメだと思わないんですか?」

と聞かれました。※掲載許可済みです。

 

たしかにセッションにおいていろいろなテクニックはありますが、それ以上に僕の2つの価値観が影響を与えます。

コーチングで過去の自分とさよならしてストレス激減する理由

実体験をもとに過去の自分に囚われなくなる理由を解説します。

例えば僕は、コーチングスクールでコーチングを徹底的に実践する中で2つのことが変わりました。

過去は未来によって簡単に変わると腑に落ちた

1つ目は、何かが出来ないからといって、その人の存在を「ダメだ」と思うことはなくなったことです。

 

以前は「あの人のここがダメ!」「これがダメ!」と、悪い所ばかりに目について批判的な態度をとってましたが、今はそんな過去の事とか現在の状況なんてのはどうでもいいと思っています。

 

ぼくたちコーチは、クライアントさんのことを過去の成績・実績とか、現在の状況で判断して未来を判断しません。

だって、未来のあなたの状況で過去も現在の状況も変っちゃうから。

 

もし過去とか現在の状況がずっとつづいてるんだったら、いまも僕はアルバイト生活をしていてコーチとして活動をしてないし、眠れない憂鬱な毎日を送る事になります(笑)

 

だけど実際は180度違う生活をしています。

そして当時は人生最悪だと思っていたけど、いまは「アルバイト生活があったから今がある」と思えるようになりました。

「最悪だ」と思っていたことから、「良かった!」と思えるようになりました。

 

つまり、過去とか現在の状況なんてのは未来のあなたによって簡単に変わるということです。

 

そして未来のあなたがどうなるかは、誰にもわかりません。

 

ただ一つ言えるのは、

未来がどうなるか分からないということは、あなた自身が

「どういう人生を送りたいのかなりたいか?」

「どんな生活をしたいのか?」

本音にすなおになって決めても良い!ってことです。

 

だからぼくは別に、何かが出来ないからといって、その人の存在を「ダメだ」と思わないわけです。

絶対的な価値基準は存在しないと理解できた

2つ目に変わったことは、一人一人違って当然だという価値観が当たり前になった事です。

 

僕たちは自分にとって大事だと思うことや信じていることを見ようとしたり判断材料にしたりします。

そしてそのモノサシは、他人を判断するときにも使います。

だけど、何を大事だ思うのか、何を信じているのか、何が常識だと思っているのかなんて一人一人違いますよね?

 

だからあなたが「これはおかしい!」と思っていることでも、別の人からしたら「あなたの方が間違っている!」って喧嘩になるんですよね。

あと他人の基準を気にしすぎて、やりたい事も分からなくなったり、生きるのが辛くなったりします。

だけど多様性がスタンダードになる時代において、「誰一人として間違っている人はいない」ということです。

 

これはぼくのミッションでもある「自分なりの幸せ・価値基準で生きる人を育てる」というところの根底でもあります。

 

とまぁ、そういう考えで人と接しているので、

たとえクライアントさんがダメだと思っても、何かできない事があっても、その人をダメだとは思わなくなりました。

 

だからこそクライアントさんたちは自分に優しくなることが出来て、どんどん才能を開花させていくんですよね。

それをまじかで観れるのは、とても幸せな瞬間でもあります。

 

過去の自分に苦しみ続けてる人に伝えたいこと

昔のぼくみたいに過去の自分に苦しみ続けてる人に伝えたい事は、もっと自分に優しくなっていいという事です。

もっとあなた自身を認めてあげたらいいんだよ

というわけで、ぼくのコーチングを受けたクライアントさんは、

  • 「過去とか現在のダメだと思う部分は別に関係ないな」って思えるようになって
  • 「自分自身を認めてあげることが出来るようになる」から考え方も180度変えることが出来て、
  • 今まで抱えていた仕事の悩みやストレスが激減して活き活きしていたり、
  • そもそも自分が何で悩んでいたのかさえ思い出せないくらいい、まを充実させることが出来るんです。

 

もしあなたが、何かが「できない」とか「ダメだ」ってことで悩んでいても、あなたの存在が間違ってるわけじゃないんですよ。

もっと優しくなっていい。だって未来のあなたは間違いなく最高の人生を歩んでるから。

 

以上、コーチングを受けると過去の自分とさよならしてストレス激減する理由とは?…でした!
森 昇/Shou Moriより

 

↓次はこちらの記事がおススメ!↓

コーチングサービス、クライアントさんの声をみてみる

追伸:起業して月307万円突破した方法を期間限定で全公開中

 

僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
ビジネスを学んでも稼げなかった人でしたが、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。

  

将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶月収307万のコーチになれた森昇/Shou Moriの物語

 

社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。

そうしてコーチング起業をする機会を得て、 
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
月収307万円到達。

 

経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由

これらを獲得できるようになりました。

 

やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。

 

この働き方について、 
昔の僕のような人に届けたくて、
これまでの起業活動の中で得た知見をもとに  

●自分の中にある隠れた才能でお金を稼げる強みを見つける方法
● 少ない集客でもお客さんと濃い信頼関係を構築してファンを作る方法
●自分がほぼ動かなくても売り上げが上がる仕組みを作る方法

これらを組み合わせて、

ファン化ストーリー仕組化メソッドとして、
全4話の動画講座にまとめて公開することにしました。

今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。

メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
The following two tabs change content below.
アバター画像

ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント

仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ

昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する

自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ

プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う

コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる

「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中

➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
▼いつもシェアありがとうございます!今回もぜひ▼