こんにちは、森昇/Shou Moriです!
僕はマインドコーチやコンサルなどの仕事柄、たくさんの人から質問を受けます。
そうして質問に答えた後に一番多く言われる言葉があります。
「ありがとうございます。自分なりにやってみます!」
この言葉をたくさん見たり聞いたりします。
僕はこの言葉に触れるたびに、過去の自分にタイムスリップする感覚におちいります。
実は僕は、「自分なりにやってみます!」という言葉によって、4年という貴重な時間を棒に振りドブに捨ててしまってたんですよね。。。
なのでその言葉を目にすると、ほんとうに何とも言えないもどかしさ、切なさ、しんどさを感じます。
というわけで今回は僕の過去の体験も交えながら、「自分なり」の怖さやリスクについて書いていきます。
➡気になるところから読む
「早く最短で結果を出したい」←結果的に遠回りだった
社会人になってしばらくした時に、「このままの日常を繰り返したら人生詰む」と感じて、自分なりに現状を打開するために行動していました。
その過程で、いろいろなノウハウに手を出してちょっと続けてはやめて、また別のノウハウに手を出してはやめ、また別のノウハウに、、、
という感じで、自分の軸がなくやることなす事ブレブレな状態のまま、焦りや不安にかられて毎日行動し続けてました。
そんなやり方だったので、当然結果は出ず時間とお金だけが消費されていく、、、
そしてその都度、
「もっと楽に結果が出る方法はないか?早く結果が出せるノウハウは落ちてないか?」
「もっと近道できないか」
「結果が出ないのはノウハウが悪いからだし相手が悪いからだ。もっといいノウハウやメンターがいるはずだ!」
と思って、新しいモノばかり探していました。
本来楽しいはずの読書も、「このノウハウは使えるか?役に立つか?」という視点しか持てずに苦行になってたし、「使えるお金がないからなるべく無料で手に入る情報を求めよう」というマインドセットになっていました。
さらには、すでに結果を出されてる方から話を聞いたり、経営者として活躍されてる方にもたくさん会って、
「どうしたら成功できますか?成功の秘訣を教えてください!」と前のめりに質問をぶつけていました(汗
(いま思えばものすごい失礼なことをしてますね。反省してます)
だけど結果は何も変わらず、「あの人の言ってる事は正しくないかもしれない」と、変わらない自分を正当化してしまっていましたが。
さらに「早く最短で結果を出したい」という思いが空回りして、現状はどんどん悪化していました。
ある凄腕経営者に言われた、人生の根底を揺さぶる一言
「失礼なことをしてると気づかず、ノウハウや他人のせいにして、ちょっとやってすぐ辞める」をくりかえして、
ああでもないこうでもないと、ないものねだりを繰り返していたぼくでしたが、ある凄腕経営者さんから、人生の根底を揺さぶる衝撃の一言をもらい、はっとさせられました。
森昇:「どうしたらいまの現状を変えて、お金も稼げるようになるんでしょうか?」
経営者さん:「そうだね。。。森君はそうやって人から教えてもらうだけじゃなくて、何をするか?が大事だよ。森君が私に何が出来るのか?を考えてみましょう。あなたは私を喜ばせるために何ができるの?」
森昇:「え?・・・えっと、、、おっしゃってる意味がよく分からないんですが、、、僕にはスキルも実績も何もないですし、○○さんに僕から出来ることなんてないですよ、、、」
ぼく自身が望んでる回答がもらえず、若干焦り、イライラしながら「早く成功の秘訣を教えてくれ!」と心の中で思っていました。
すると、経営者さんはこう言いました。
経営者さん:「森君は、いま何をしてるのか私には分からないけど、きっとうまくいかずに悩んでるからこうして岐阜から私のところに来て質問をしてるわけだよね?
だったら、今のキミの現実が創られてるのは上手くいかない考え方と行動を日々してるからだよ。
それならその考え方と行動を変えない限りは、いくらお金と時間をかけても何も成長しないし、むしろ現実は悪化するだけだよね?
だから今の自分の考えを変えたり捨てない限りは、結果は何も変わらないよ」
森昇:「・・・・」
僕は今まで見てみぬふりをしてきた、痛いところをつかれた気がして、言葉が出てきませんでした。
それでも僕は、すぐにその言葉を受け入れることができず、「なんて説教臭い人だ。ほぼ全財産使った新幹線代を損をしてしまった!」と思い、その場をなんとなくやり過ごしていました。(これも凄い失礼ですね。)
頭が真っ白になっていて、気づいたら帰りの新幹線の中でした、、、
忘れられない悔しさ。新幹線の中で変えると決める
そうして帰りの新幹線の中で富士山をぼんやり眺めてる時に、さっきの言葉を思い出して、胸が痛くなり窓に映った顔は半泣き状態でした。
今の自分をズバリ言い当てられ、隠していた事実を暴かれ、突きつけられ、そんなどうしようもない自分が情けなくて悔しい気持ちがこみ上げてきました。
そういえば社会人になってからは、こういう感情はありませんでした。
「みんなと同じにしなきゃ」
「社会人として振る舞わなければ」
という価値観が、僕の感情を押し殺していたように感じます。
僕はそれまで、色々な人に教えてもらった情報やノウハウを、勝手に今の自分で解釈していました。
だから目の前にあるノウハウを成功者のアドバイスを素直に聞いてるようで、けっきょくは自分の考え方の延長線上で、都合のいい事しかやってませんでした。
そのことに気付いてから、僕はそれまでの自分の考え方を捨て、行動を変え、アドバイス頂いた内容をとにかく愚直に、丁寧に、素直にやり始めました。
自分の余計な考えを挟まず、コーチングスクールでも講師の方達が言っていたことやアドバイスを、愚直に、素直にやり続けていました。
自己流を捨て、型にはめてやってみることが大事
自己流を捨てて、型にはめてとにかくやってみました。
講師の方が教えてくれたこと、教材の内容を自分なりに解釈せずにそのままやってみました。
そうすると、今までとは違う結果が出るようになり始め、「変えられない」と思っていた現実をあっさり変えていました。
もちろんすぐに驚くような成果が出てきたたわけではないですが、着実に前に進んでいるような感覚を実感出来るようになり、毎日が楽しくなっていました。
そうやって教えていただいたことや書いてあることを愚直に実践していた結果、僕は今こうして独立して仕事が出来るようになり、仕事以外でも心から楽しんでいます。
当時の自分が壁だと感じていたことは、壁でもなんでもなかったんですよね。
底なし沼で這い上がれないと思っていた現実は、底なし沼でもなければ這い上がれない環境でもありませんでした。
たんに自分の考え方や行動が間違っていただけでした。ほんとそれだけ。
今でも時々思い返しますが、この経営者の方は、表面的で分かりやすいテクニックではなく、根本的なところでの僕の間違いに気づかせてくれたんですよね。
- 自分が何かをしてもらうことだけし考えていなかった
- 自分なんてという低い自己イメージを維持していた
- 常に近道ばかり探して、目の前にある現実や課題から目を背けていた
こんな風な当時の僕を根本から変えてくれた、貴重で大事な体験でした。
頑張っても「正しい努力」をしていなければ報われることはないですし、努力は普通に裏切るわけです。
それは僕が自己流をかましまくった結果、2014年~2015年に100万円以上の書籍やDVD講座を学び、行動してムダにするどころか現状を悪化させて八方塞がりになった事と同じです。
自分で自分の首を絞めていたわけです。
「自分なりに頑張ります!」と過信していた当時に知りたかったのが正直な気持ちですね。。。
「自分なりにやってみます!」→まずは素直にやってみよう
「ありがとうございます。自分なりにやってみます!」
その”自分なり”は、本当にあなたに必要ですか?
今の自分なりを捨てて、新しい自分や一皮むけて成長した自分になっていく事が必要なのではないでしょうか?
たしかに、現実に目を向け、今の自分のダメさを認識して、今の自分を捨てることは、
とても心が痛くなり、情けなくなり、悔しくなるし、つらいことです。
だけどそれを受け入れ、新しい一歩を踏み出した時こそ、僕たちは今の自分とは違う、成長した自分になれますよ。
追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座 を期間限定公開中で、
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」
と好評をいただいております。 分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【コーチング体験談】上司への恐怖心が強く顔色を伺い自信を持って仕事ができなかったり、本当は何をしたいか分からず迷走していましたが、9か月のコーチングセッションで、すぐに彼女ができたり、上司の言動に動じなくなったり、ゴールが明確になりました - 2023年5月11日
- 【体験談】少ない集客でも月100万円以上のご成約!自由なお金と時間の両方が手に入り続けるファン化ストーリー仕組み化メソッドの感想まとめ - 2023年5月9日
- ビジネスコンセプトが明確になり商品が売れるにはストーリーも交えて作ることが大事だとわかりました【起業コンサル感想】 - 2023年2月26日
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日