【期間限定】極貧プロマインドコーチだった僕が月収307万突破した方法を全公開します

たった2つ!辛い現状を変えたい人が絶対持つべきマインドセットについて。やりたい事だけやる時代で、あなたが輝きを取り戻すために必要な事をコーチングの観点から説明します!

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

 

【辛い現状を変えたい人が絶対持つべき2つのマインドセット】についてライブ配信をしました!

「これからはやりたい事やるべきだ!」という理屈は分かります。

だけど、「そうは言っても、辛い現状から抜け出すための行動に移せなくて悩んでるんだよ!」と困っている人は多いのではないでしょうか?

 

今回のライブ配信では、ぼく自身が実際に辛い現状を抜けだしたことや、コーチングで関わった人達を見て「この2つのマインドセットは絶対に持ったほうがいい!」ということを知ることが出来たので、それについてのシェアです。

 

そもそもなぜ僕達は、「辛い現状を変えたい」と切実に思っているけど、何年も同じ生活を続けてしまうのか?

 

それは能力や才能がなかったり、精神的に弱いからじゃありません。

そもそも脳の仕組み上、マインドを変えずに現状を変える事は非常に困難なんです。

 

なぜなら僕たちの無意識は、客観的に観て「良い」「悪い」は関係なく、昨日までの自分を維持し続けるからです。

 

自分が心地よく、快適だと思う空間の事をコンフォートゾーンと言いますが、無意識はコンフォートゾーンが揺らぐことを極端に恐れます。

 

たとえば何か新しいことに挑戦しようとしても、昨日までの自分の世界には存在していない事だから、無意識が全力で「やらない理由」とか「できない理由」を見つけて正当化したり、気づいたら辞めちゃったりすることがあります。

 

いわゆる3日坊主。脳はクリエイティブにアボイダンスします。創造的回避です。

 

ほとんどの人は、「気合いが足らない」「根性がない」「自分には才能がない」と自己否定に走ります。

 

だけど全ては僕達の無意識が現状を変えたくないから3日坊主になるように行動を起こさせてるだけなんです。

 

つまり、今まで辛い現状の中で生き続けた人にとってはそこがコンフォートゾーンになっているため、どんなに気合いを入れて変えていこうとしても、長くは続かないということです。

 

なのでまずは、あなた自身の認識を変えていく必要があります。

別の言い方をすればマインド(脳と心)の使い方を変えていくことが必須ということです。

 

その為のマインドセットとして2つありますが、今回は動画の中で

  1. 他人の許可ではなく、自分で決めてもいい
  2. 置かれた場所で我慢せず、どんどん変わってもいい

ということについて話をしました。

 

辛い現状を変えたい人は、なぜ自分の人生の事なのに、他人の許可を求めてしまうのか?

辛い現状の中にいる人の中には、客観的に観たら絶対に会社を変わったほうがいい人がいます。

 

そして、会社を辞めようとしても、なかなか行動に移すことが出来ない人が結構多いです。

 

その中で特に多いのが

「親が許可してくれない」「家族が許可してくれない」「上司が辞めさせてくれない」等

他人に許可を求めてしまう人です。

 

普通に考えたら、あなたの人生の責任はあなたしかとることが出来ないので、周りが許可を与えなくても自分がやりたいと思ったらどんどんやったほうがいいに決まってます。

 

だけどぼくたちは、子どもの頃から親や先生などの許可が必要でした。

たとえ自分の中では本音であり、やりたいと思ったとしても、ダメだといわれたら諦めざる負えない環境で育ってきました。

 

なのでコンフォートゾーンが出来てくる仕組みから考えると、「他人の許可をもらわないと、自分のやりたい事をやっちゃダメ」という事が、無意識にとって依存する事は心地よく、快適だという認識なんです。

 

これはあなたがダメなのではなく、習慣の問題です。

本当は自分で決めてもいいのに、環境が悪かったから、単に決め慣れてないだけ。

 

気合いや才能、性格ではなくて「環境と慣れ」が原因。ということはしっかりと認識しておきましょう!

 

あなたは自分で決めていい!自分に許可を与え、自尊心を高めて主体性を取り戻そう!

なので僕があなたに「まずこれからやったほうがいい」とお伝えしたい事は、「自尊心を上げる事」です。

 

コーチング用語では自尊心(自分のポジションに対する自己評価)のことをセルフ・エスティームと言います。

 

なぜこれが必要なのか?というと他人の許可がないと自分の人生を決めることが出来ない人は、例外なく自尊心を下げられて生きているからです。

 

そして本来は生きている以上、何かしらやりたい事は絶対にありますが、自尊心が低くなっているため、無意識的にやりたい事を排除しています。

 

詳しくはやりたい事が分からず決めれないなら自尊心を高めよう!主体性を持ち土台を固める事が現状を打破する第一歩です。に書いたので参考にしてほしいですが、あなたが自分で生き方を決めるためには、それ相応の自尊心が必要です。

 

あなたが「根性がない」とか、「才能がない」、「臆病な性格」だからじゃなくて、単に自尊心が低いから自分で決めることが出来ないというわけです。

 

なのでまずは、自尊心を高くして、主体性を取り戻していく必要があります。

 

いままでたくさんのクライアントさんやスクール生を見てきましたが、だいたい早くて2週間、遅くても2か月あれば主体性は取り戻せます。

 

そうしたら自然とやりたい事も思い浮かぶし、会社に依存せず、自分が辞めたいと思ったら実際に行動することが出来るようになります。

まずは自分で決めて、自分でやってみる。ホントに小さなことでもいいからやってみる

じゃあどうしたら自尊心が高くなるのか?というと、自分自身に対いてポジティブな言葉をかけ続けるのもいいです。

 

そして僕がおススメするのは、どんなことでもいいから、「自分で決めて、実際に自分でやって、それに対して褒める」という方法です。

 

ほとんどの人は、自分の中にあるちょっとした興味の種でさえ、周りと比較したり目を気にして

「こんなことに興味があるなんて恥ずかしい」とか
「もっと自分にはやりたいことがあるはずだ」と

自分の中にある興味の種や、芽生え始めたものを踏みつぶしたり引っこ抜いてしまいます。

 

だけど周りがどう思おうと、あなたにとっては重要な感情であり、とても大切な物事であることは間違いありません。

 

なので自尊心を高めていくためには、どんなにちっぽけな事でもいいから、自分の中に芽生えた興味や本音、やりたい事を大切にして、実際に形にしてみることです。

 

詳しくはライブ配信で話をしましたが、自分の本音に素直になって、実際に行動することで、自尊心はどんどん高くなっていきます。

 

まずは主体性を取り戻す事。これが何よりも大切です。

 

置かれた場所で我慢する考え方の先には、自殺が待っている

2つ目は「置かれた場所で我慢せずに、どんどん場所を変えてやりたい事をやろう」というマインドセットです。

 

「石の上にも三年」「苦節10年」等、辛くても我慢すれば報われるというのはもう時代遅れです。

 

たとえば勉強。やりたくない教科の知識は全く思い出せないけど、自分が好きだった教科については何年たっても覚えているものですよね?

 

それと同じです。

やりたくない仕事を続けていたとしても心身は疲弊するだけど、結局スキルも知識も身につきません。

たとえ身についたとしても、仕事をするほど苦痛が強くなるから、自然と力をセーブしてしまいます。

 

そしてさらに言うと、僕達人間には「苦痛を避けて快楽を求める」という能が備わっています。

つまりやりたくない事はやりたくないのが普通ということです。

 

なので辛くて辞めたいけど、「我慢して仕事をするのは社会人として当然だ」という妄言に惑わされて働き続けると、

常に自分の本音を否定することになり、

精神をズタボロにしていくので、

最終的に待っているのは精神破綻か自殺です。

 

一昔はそれでも通用したわけですが、それは「我慢して働けば給料が増える」というご褒美が存在していたからです。

 

だけど平成9年からテクノロジーは進歩してるけど平均年収が上がってないし、これからますます下がっていくと思います。

 

妄言に囚われ、我慢して働けば働くほど、精神が疲弊して尚且つ収入が減るという最悪の人生になるということです。

 

詳しくは下の記事で書いたのでそちらを参考してほしいですが、法律の審議やテクノロジーの進歩を観るに「やりたくない事にしがみつ苦ほど貧しくなり、やりたい事を追求するほど心も財布も豊かになる時代」がすぐそこまで来ているのは間違いありません。

 

やりたい事だけやっていい時代で、あなたの輝きを取り戻そう!

そんなわけで、2つのマインドセットの詳細は動画で話をしましたが、人生の原理原則としてあるのは「人生は楽しい」というものです。

 

今までの価値観や常識では、楽しむためには我慢しなければいけないのが当たり前でした。

だけどネット革命が起こり、パラダイムシフトが起こり、今はもちろん、これから5年10年のうちに「人生楽しむためには、自分が楽しいことを全力でやる」という価値観や常識が普通になる事は間違いありません。

 

  1. 他人の許可ではなく、自分で決めてもいい
  2. 置かれた場所で我慢せず、どんどん変わってもいい

 

ここまで読んでくれたあなたは、やりたい事だけやれる時代で絶対に輝きを取り戻せますから!

 

追伸;

さらにあなたが辛い現状を変えるマインドを身につけて、自分が心から望む生き方を実現したい場合は、下記の無料動画講座を学んでください。

続きは、仕事の悩みを解消するコーチング動画講座で!

 

 

追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中


「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、

安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く

 

ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
  • ◆全くのゼロの状態からスタートした僕だからこそ言える失敗談
  • ◆マインドやビジネスの話、ブログではお伝え出来ない情報
  • ◆仕事やお金だけにとらわれずに、精神的な自由、金銭的な自由、健康的な自由、時間の自由、人間関係の自由を手にするコツ
  • をメルマガでは発信しています。

    さらに、メルマガに登録していただいた方に期間限定で、


    マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座
    を期間限定公開中で、


    こちらも受講者から

    「人生を変えるターニングポイントになった!」

    「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」

    「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」

    と好評をいただいております。

    分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。

    メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる >>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
    The following two tabs change content below.
    アバター画像

    ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント

    仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ

    昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する

    自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ

    プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う

    コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる

    「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中

    ➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
    ▼いつもシェアありがとうございます!今回もぜひ▼