なぜ6か月で嫌々働く仕事を辞めてやりたいことだけする生き方を手にできたのか?コーチングの秘訣を公開中

【コーチング感想】ブリーフシステムの再定義と縁起、優先順位を変えるから現状が変わる!自分の常識や信念のフレームを知ることから始めよう!

こんにちは!森昇/Shou Moriです!

 

何を達成するかは、ほとんどの場合、何を信じるかによって決まります。

『アファメーション ルー・タイス著p37』

 

たとえば年収100万円と年収1億円の人や、サラリーマンと経営者は同じ人間に分類されますが、「私はこういう人間で、これが正しい」という考え方(つまりはブリーフシステム(信念体系))が違うため、結果が全く異なります。

 

つまりはあなたがコーチングを使って現状を変えたいのであれば、いままで自分の中にある「こういう人間」「これが正しい」「これが常識だよね」というブリーフシステムを変えない事には、いつまでたっても現状維持を続けるということです。

 

もしかしたらあなたは何年も同じような事で悩んでいるかもしれません。

そういう場合は能力や才能ではなくて、ブリーフシステムを変えてないから現状打破できないわけです。

 

そしてコーチングを受けたりセルフコーチングを行い、ブリーフシステムが変わると2週間でゴールが見つかったり、当時の自分では想像がつかないくらいどんどん現状を変えることが出来るようになります。

 

コーチングでは、「定義」が大切になります。なぜなら僕たちは定義があり、認識があり、行動を生むからです。

 

つまりは「一度決めたことはどんなに辛くてやりたくなくても最後まで続けなければいけない」という定義が自分の中にあり、仕事に対してそういう認識を持つことで、「たとえ辛くて精神的に苦しくて辞めたいけど、仕事は我慢してやるものだから耐えなければいけない」と神経をすり減らしてうつ病や精神疾患になったりします。

 

これも、あなたが信じたこと(無意識的なもの含めて)によって達成されたことです。

 

だからコーチングで大事なのは、「自分はどういうブリーフシステムを持っているのか?」を徹底的に意識に上げて必要かどうか(もちろんゴール達成に)を吟味すること。

 

ゴール達成に必要であれば変えず、いらないならセルフ・トークをコントロールしたり、アファメーションをするなり、習慣を変えるなりしてブリーフシステムを変えていく。

 

そうしてブリーフが変わり、正しさが変わると、人生における重要度が変わります。

だからこそ今まで気づかなかった解決策を思いついたり、目の前にある事に気づいたりして、現状を変えることができるわけです。

 

というわけで次からは、今まで書いたことをセッションの中で再確認出来て、感想動画としてまとめたものを文字に起こした記事になります。

 

※この記事は(↓)の感想動画の書き起こしになります。

動画:コーチング感想7 ブリーフシステムの再定義と縁起、優先順位を変えるから現状が変わる!

 

⇓前回(6回目)の感想はこちら⇓

あわせて読みたい
【コーチング感想】心の底に眠った本音と囚われを知ると落ち込むけど人生変えるには必須 こんにちは!森昇/Shou Moriです!   自分の「本当の本音」を知ることはとても怖いですが、主体的に人生を生きたいのであれば避けては通れない道だと思います。 &n...

 

目次

ブリーフシステムに隠された定義を再確認することが自分の囚われを知る

話がかみ合わない理由は、相手と自分の言葉にある定義がずれてるから

森昇/Shou Mori

というわけで、今回はどうでしたか?

平根さん

今回は、いちばん深くささったのは「定義付け」ですね!あれがいちばん「なるほど!」と思いました!

 

たとえば僕が今回のセッションで話をしたセクハラについての定義も人それぞれ違って、自分ではセクハラじゃないと思っも、相手にとってはセクハラにっていうのバラバラじゃないですか?

 

相手にとっての基準というか定義を確認して合わせないと、絶対に話をしても歯車がかみ合わないんですよね。

 

だからこそ相手とのコミュニケーションもそうだし、自分の中にある一つ一つの物事に対する定義づけを確認することが大事だと思いましたね!

定義の再確認をすると、新しいゴールが浮かび上がる

森昇/Shou Mori
まずは全ての物事に対して自分がどういう風な定義(基準)を付けてるのか?がすごい重要で、それらを一つ一つ吟味していくと「あれ?これ必要ないよな?」とか気づてさ。

 

「じゃあ必要ないなら、変えちゃえばいいじゃん!」っていう前向きな思考になるよね!

 

で、今日も話をしてる中で僕が思ったのは、「定義を再確認していく中で新しくゴールが設定されたな~」って事だったんですけど、そこらへんはどうでしたか?

平根さん
セッション中に話をしてる中で、新しく作っちゃいましたよね~。「あっ!これゴールにしよう!」って
森昇/Shou Mori
コーチは他人のゴールを評価しちゃダメなんだけど、個人的には新しく思いついたゴールは良いと思うよ!
平根さん
新しいゴールは、マジで世の中変わっちゃうくらいのインパクトですからね!

 

たぶん敵がたくさん増えるんだろうなぁ~って感じました

森昇/Shou Mori
確かに敵(ドリームキラー)が増えるだろうけど、まぁ大丈夫でしょ!

働き方も、あなたのブリーフシステムが決めている。だからこそ働き方を変えたいならブリーフシステムを変えよう!

森昇/Shou Mori
というわけで、まずは自分が世の中の物事に対してどういう基準。要するに「ブリーフシステムを持ってるか?」ってのを知るのが重要だよね!
平根さん

人によっても働き方も違いますからね。

 

「時給が前提で~」とか。「嫌々だけど我慢しながら働く」とか。

 

人によっては真逆で、「起業するもんでしょ」って価値観を持ってるし、「時給とか関係ないし」「サービス残業とか当たり前でしょ」とか、「結果が出るまでやるもんでしょ!」とか(笑)

 

そうやって自分と相手のブリーフシステムに差があって、お互いの定義を分かってないと絶対に話が合わないですよね。

 

というか途中で話が合わなくなって終わりますからね(笑)

 

自分のゴール達成に必要ないブリーフシステムはさっさと手放すべし

森昇/Shou Mori
そういう意味でもさ、ひとそれぞれ持ってるブリーフは違うし、自分の中でもホントはいらない定義(ブリーフシステム)を「必要だ!」と思い込んでる場合が結構あるから。

 

今回のセッションはそういう定義付けの大切さを再確認できたという感じかな

平根さん
縁起というか。すべての物事は繋がってるので。

 

自分にとって大事だと思う順番(苫米地さんの言葉でいうなら重要評価関数)は決まってるんですけど、「大切なモノゴトの順位は後からいくらでも入れかえることが出来るし、それ自体ブリーフシステムが大きく関係してるな」ってのはいま思いました(笑)

悩みの解決策はあなたの枠の外にしかない

森昇/Shou Mori
そうだね~。ブリーフシステムを変えない限りは、現状を変えるのは難しいと思うんですよ。

 

だってさ、今まで同じような定義・価値観・常識・優先順位を変えずに何か新しいことをやろうと思っても出来ないよね

平根さん
新しいことですからね
森昇/Shou Mori
新しいことはそもそも重要度も違うし、自分の評価(正しいと思ってるもの)から外れてる場合がほとんどだから
平根さん
だからこそ、なおさら重要度を入れ替える必要がある
森昇/Shou Mori
そうなんだよね。やっぱり入れ替えてく必要がある。

 

でさ、いま7回目のセッションが終わって、実質コーチング受け始めて6ヶ月じゃん?

 

その中でセルフコーチングが自分で出来るようになって、今までのブリーフシステムをどんどん変化させて、重要度を次々と変えることが出来てるなって思いましたね

平根さん
最初の頃とか懐かしいなぁ~。たしかノースリーブでセッションの会場に来た覚えありますね(笑)

 

理不尽・不平等な世の中で僕達は生きている

森昇/Shou Mori
そこから比べて、考え方もゴールを達成した状態から考えることが出来てるね~
平根さん
パーソナルコーチング受けて、セルフコーチングをどんどんやって上達するにつれて、世の中理不尽しかないなぁって感じますし、そういうところ考えることが出来るようになって「オレ頭いいなぁ」って感じますね。

 

「世の中理不尽しかないなぁ」って観えるようになって、すごい腑に落ちましたね。世の中のカラクリというか、ヒエラルキーがあるというか。

 

まぁでもそもそもヒエラルキーある時点で不平等で理不尽だしね

森昇/Shou Mori
そもそも持ってる能力は人それぞれ違うし、生まれた環境も違えば人生も違ってくるってのはあるからね
平根さん
だって、資産1兆円の家庭に生まれた子なんてズルい!みたいな感じですからね(笑)

 

金融資本主義社会の中ではエリートみたいな。そういう理不尽もあるから。

 

だからこそ世の中の理不尽を考え出すとキリがない

森昇/Shou Mori
そういう理不尽だらけな世界で僕たちは生きてるんだけど、「そういう世界に生きてる上で、あなたはどう生きますか?」って部分を考えるのが大事だよね
平根さん
そうですね。まぁでもそういう部分に気づくだけでも偉いですからね。

 

そもそも気づいてない人が多いですから

無意識的に持ってるブリーフシステムに気づくことが第一歩。いかに自分を観察するか

森昇/Shou Mori
だからこそ、そういう部分を吟味出来てるってのは物凄い良いことだし、平根さんはコーチングを受け始めていろいろと現状を大きく変化させたり、ゴールに対しての行動をやってるわけじゃないですか?

 

で、話を聞く限りいい方向(自分のゴール達成の為の変化)に変化出来てるから、これからも楽しみだよね~

平根さん
そうですね!結構なんか、急にアティチュード(習慣や今まで無意識的に選んでたこと)を変えてみたり、今年の冬にかまくら作ってみたり、、、あれはなかなかしんどかったなぁ(笑)
森昇/Shou Mori
平根さんが実践したみたいに、まずは自分の中にあるモノゴトだよね。仕事でもいいしさ、恋愛でもし、趣味でもいいしさ。

 

たとえば本に対しての自分なりの定義ってあるじゃん?「読書ってのはこういうものだ~」みたいな

平根さん
(『生きる為の論語 安富歩著』を手に取って)ちょうどいい本がここにありますけど、『論語』に対する印象って人それぞれ違うじゃないですか?

 

オレは小学生の時は論語嫌いだったけど、東大生が持ってる論語の印象と生まれて初めて論語を読んだ人の印象って違うと思うんですよ

森昇/Shou Mori
「読書は苦行だ」って人もいれば、「読書が楽しい」って人もいれば、「読書は無駄だ」って人も世の中にはいるからね。

 

「読書」って単語はあるけど、その文字の裏側に隠れたその人なりのブリーフ。その人の定義がどういうものか?を知ることが大事で、その無意識的に持っている定義(ブリーフシステム)に気づくことが自分を変る第一歩だから。

 

それが平根さんの場合はコーチングセッションを通して出来てるのは、すごい良いことだし、これからもどんどんゴールは変わると思うよ!

平根さん
間違いなく変りますね!

 

縁起から考える。僕たちは一人では生きていないし、すべての人と関わり合って生きている

森昇/Shou Mori
まぁそんな感じで、今日はブリーフシステム(定義)の再確認とか新しいゴールがいろいろと出てきたんですけど、最後にここまで動画を見てくれた方に向けて一言!
平根さん
友人なり家族なり、話し合うなかで噛み合わない時って、お互いの言葉(概念)の定義付けやブリーフシステムがずれてる場合が多いなと思います
森昇/Shou Mori
アンタッチャブルな感じね!
平根さん
そうです!全く平行線で認識がずれてる感じ。

 

そういう時って、そもそも相手が使ってる言葉(単語)の定義を確認しないからずれるわけで、それをお互い知っておかないと結局話が噛み合わないなと。

 

それこそさっきのセクハラの話みたいに、「足キレイですね!」って褒めたつもりでも女性からすれば「セクハラだ!!」ってなったりしますからね。

 

オレからしたら「え?そんなんでセクハラなの!?」ってビックリしたけど、相手からしたらセクハラに引っかかるわけで。

 

なのでまずは相手の言葉に対する定義とか、「どんなブリーフシステムを持ってるか?」という部分を探すというか認識するか、観るのは大事だと思います。

 

最初は慣れないかもしれないけど、それを疎かにすると人間関係上手くいかねぇなって感じました

森昇/Shou Mori
人生もだし、縁起の考え方もそうだけど、他人ありきだからね。

 

逆に言えば、相手のことを観れるようになると、自分の事も変えやすいよね。

 

だからそういう意味でも、普段から「この人はどんな定義で言葉を使ったり、ブリーフシステムを持ってるのか?」って観ていくのは一つ大事なことじゃないかなと思うし。

 

というかそもそも、人生は一人では生きていけないから

平根さん
そうですよね~。一人で出来ることなんて限られますからね。自分ひとりで火力発電できるか?って言われたら無理じゃないですか
森昇/Shou Mori
この動画をパソコンで見てたらさ、パソコン1台作るのだっていろんな人の手がかかってるし。コンピュータの理論を創った人がいなかったら、そもそもパソコンも作れてないからね
平根さん
情報媒体にみんな感謝しなきゃですね!ノイマンさんとか、計算機のプログラムを始めて創った偉人とか、パソコンのパーツを設計してプレスして作る人もいるし、液晶画面をピカピカに磨く人もいるし、、、

 

そうやって縁起を考えていくと、世の中ってかなり大勢というか、ほぼすべての人が関わって生きてるんですよね。

 

いま着てる服だって、誰か作ってくれなかったら凍え死んじゃうし(笑)

 

だからなんか、、、「今だけ・金だけ・自分だけ」は辞めた方がいい。ホント遅かれ早かれ痛い目みるから

森昇/Shou Mori
大事なのは「世の中は自分だけじゃないよ?」って事と、「自分の定義(言葉なり常識なり価値観なり)と相手の定義はちがって当然だから、そこをよく見ていきましょうね?」って事。

 

そうやって観ていくことで、自分の無意識の中に何かした囚われてるものがあるんだけど、そういう囚われが見えてくるようになるよ!って事やね

平根さん
よく離婚とか破局とかで「価値観の違い」が挙げられるけど、価値観違うのは当たり前なんですよね。だって他人だもん(笑)

 

「価値観が違う」っていう理由じゃなくて、「価値観が違うことに耐えられなくて別れる」んですよね。

 

そう考えると、相手に合わせる気がないのかな?って気もしますね

森昇/Shou Mori
まぁそんなわけで、「ブリーフシステムの再定義」って何気ないようで大事だよ!って事と、自分の中にある定義を知って、それを「ゴールから考えて必要かどうか?」から選択して変えていければ見えてくる(認識できる)世界は変わりますよ!って事ですね!
森昇/Shou Mori
そういえば、今回のセッション結構内容濃かったよね!?前回も濃かったけど、今回もさらに濃くなったよね!

まぁそれだけ平根さんもセルフコーチングを実践して、マインドをどんどん変化させてるって事かな!

平根さん
今回も濃かった!セルフコーチングやったり、コーチング受けたりして、「オレって天才だな!」って思いますね!
森昇/Shou Mori
平根さんは天才だよ!!
森昇/Shou Mori
ということで、7回目のセッションが終わりました!という動画でした!それでは!
平根さん
それでは!

 

⇓次はこの記事がおススメ⇓

あわせて読みたい
コーチング感想8/9自由には責任と批判が伴うけど本当にやりたい事だから前に進める こんにちは!森昇/Shou Moriです!   「自由になりたい!」と願うけど、同時にトラブルが起きても責任を負いたくないと思う人は多いと思います。   「自由に...
あわせて読みたい
【コーチング感想】心の底に眠った本音と囚われを知ると落ち込むけど人生変えるには必須 こんにちは!森昇/Shou Moriです!   自分の「本当の本音」を知ることはとても怖いですが、主体的に人生を生きたいのであれば避けては通れない道だと思います。 &n...

 

コーチングサービス、クライアントさんの声をみてみる

 

メルマガにて仕事の悩みを解消するコーチング動画講座を限定配信中!

マインドの使い方をさらに深く身につけて、やりたいことができるようになり、自由と豊かさを手に入れたい人は動画講座で学んでください。

>>仕事の悩みを解消するコーチング動画講座の詳細はこちら 

追伸:6か月で嫌な仕事を辞めてやりたい事だけする毎日を手にしたコーチングの秘訣を公開中

 

「いやいや働く人生を辞めたいけど、、、」


僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
自分が何をしたいのか?分からず
未来に希望を感じられない毎日を送っていましたが、、

今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。

  

将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶心からやりたいことを仕事にして未来に希望が持てるようになった森昇/Shou Moriの物語

 

社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。


そうしてコーチングを学ぶ機会を得て、 やりたいことが見つかり、 
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
ほぼ自動化して月収307万円到達。

 

経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由

これらを獲得できるようになりました。

 

やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。

そして100名以上にコーチングを行い
昔の僕と同じく仕事で悩んでいる方達が


人生を切り拓くマインドの使い方を身に着けて、
大好きな人達と仕事に心から満たされる生き方を実現できるように、


これまでのコーチング活動の中で得た知見をもとに

仕事の悩や人間関係の悩みを解消するだけでなく、
お金、時間、自由な生き方などを実現してきた方法

5つの動画講座にまとめて公開することにしました。


今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。

メルマガ登録後、1話目が視聴できます。

【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次