なぜ6か月で嫌々働く仕事を辞めてやりたいことだけする生き方を手にできたのか?コーチングの秘訣を公開中

好きな仕事を追求すれば心もお金も豊かになる法則【好きな仕事の見つけ方も】

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

世の中は厳しいけど、好きな仕事だけ追求すれば心もお金も豊かになるんだよなー」ということを最近特に思います。

 

この記事では「なぜ好きな仕事を追求すれば心もお金も豊かになるのか?」について書いてあり、さらには「好きな仕事の見つけ方」についてマインドの観点から説明しています。

 

これからの時代、好きな仕事をしてないと100%の確率で心が荒み、貧乏になり、目も当てられないくらい悲惨な生活を送ることになるのは間違いないです。

あわせて読みたい
やりたくない仕事をやるストレスで悩む人がやりたくない事やめる4つのメリットまとめ。使い勝手のいい人...   やりたくない仕事をやめるのは、あなたの命と人生を守ることになります。   なぜそう言えるのかと言うと ぼく自身も2015年までは、やりたくない仕事で...

 

目次

好きな仕事をせずに、お金のために我慢して働く人からリストラされる

つい最近、セブンイレブンでそのことを実感したんですけど

レジを担当してくれたお姉さんの笑顔がとても素敵で、気づいたらセブンオリジナルのドーナツを買っていました(笑)

 

コンビニのレジって、不愛想な人結構多いじゃないですか?

 

この前コンビニに行った時に対応してくれたレジの人はめちゃくちゃ不愛想で

「さっさと金払えや。めんどくせえなぁ」というドス黒い感情がビシビシと伝わってきて

 

森昇/Shou Mori
このコンビニもう行きたくないな

って思ったんですけど

 

あのお姉さんがいるコンビニならまた行ってもいいかなって思えました。

なんというか、接客好きなんだなぁって感じが伝わってきて、こっちまで嬉しくなったんです。

 

世の中で消える仕事、無くならない仕事って言われてますが

 

間違いなく機械化などによって、本来人間がやらなくてもいい仕事はどんどんなくなっていくし

会社で言えば企業文化がHave toであれば真っ先に倒産するし

コンビニの男性定員みたいに「給料だけもらえればいい」という人は、真っ先にリストラの対象になります。

好きな仕事じゃないと10年働いても大したスキルが身につかない

なぜなら、嫌々とり組む仕事というのは多くの場合、「別に人間がやる必要ない仕事」だからです。

 

たとえば以前も話をしているスーパーのレジの自動化についてですが、正直なところ何時間もひたすら商品を通す事に生命時間を使うなんてのは誰もやりたくないはずです。

 

だけど今は機械よりも人件費の方が安いから導入しているだけど

機械を導入するコストが下がってくるので、10年後には間違いなくレジのおばちゃんはいなくなってます。

 

もしいたとしても、イオングループのお店のように

お客さんがレジ通すの眺めてるだけで、時給も最低賃金くらいになると思います。

あとはトラックの運転手も、自動運転が入ってくるのでどんどんロボットに置き換わっていくはずです。

 

まぁそこら辺の話はネットに出てるし、2050年衝撃の未来予想 苫米地英人著を読んでもらうとして

嫌々ながら取り掛かるような仕事は、多くの場合「別に人間がやる必要がないこと」だからゆえに

そこまで深くなくて、上達の余地がない」ような仕事であり

例え10年働いたとしても大したスキルも身につかず、生命時間を売った割には少ないお金が入ってきただけになってしまいます。

嫌な事は、どんなに頑張っても身につかない

でもこういう経験は学校で実際に体験していて

授業で素晴らしい事を学んだとしても、その科目が嫌いなら全く頭に入ってきませんよね?

 

それと同じで、ぼくたちは嫌々働いているうちは何か得た気になっているだけで、実際は何も得ることが出来ていない状態なので注意が必要です。

 

好きなことを仕事にするか、嫌々仕事をして低賃金にあえぐか

日本人のための経済原論 小室直樹著にも書かれていますが

資本主義の原理原則は淘汰であり、ある意味残酷です。

これからは

  • 「好きなことを仕事をする」高所得な人々
  • 嫌々働いて消耗して貧困に陥る低所得者

2極に分かれていくのが見えるようになります。

 

というか読書たくさんしてる人なら既に中流階級は崩壊していて別れてることは分かっていますが、それがますます顕著になっていきます。

 

煽るような話ですが、これは僕が活動しているコーチングや陸上の世界でも言えることで

そもそも圧倒的に好きじゃなけば生き残っていけません。

 

「たいして好きじゃない」みたいな人は、まず間違いなく、コーチングでも陸上でも稼ぐことはできません。

そして、それはあらゆる仕事について、同じような状況になります。

あわせて読みたい
やりたくない仕事をやるストレスで悩む人がやりたくない事やめる4つのメリットまとめ。使い勝手のいい人...   やりたくない仕事をやめるのは、あなたの命と人生を守ることになります。   なぜそう言えるのかと言うと ぼく自身も2015年までは、やりたくない仕事で...

 

ノットノーマルな生き方をしている人は「好きな事をしないと生きていけない」と言うし

逆にノーマルな人は「仕事は我慢してやらないとだめだ」と言う。

 

この明確な違いが興味深いところでもあるし、そういう意味でも「好きなことを仕事にする」のは「生存戦略とも言えます。

 

好きな事でも、厳しい事や辛いことは当然あるよ?

たとえばAさんはコーヒーが好きで、カフェでアルバイトしている人は、コーヒーの淹れ方や豆の炒り方、コーヒーが飲みたいお客さんとのやり取りなど

好きな事で囲まれているから、働いていても苦になりません。

 

確かに身体的には疲れてるだろうし、眠くなるだろうし、怒られたり上手くいかなくてストレスもたまるだろうけど「楽しいから、疲れない」わけです。

実際、そういう好きな事をしている人は休日だろうが関係なしに、好きな事について考え、スキルを高めようとしていきます。

コーヒーが好きな人であれば、他の喫茶店に行ったり、コーヒーの勉強会に参加したりするかもしれません。

 

そして好きな仕事をしている人は、働いているだけでも幸せなのに、その上毎月20万円の給料という名のボーナスがもらえます。

そしてそのボーナスを使ってさらに自己研鑽を重ね、もっと自分の最高のコーヒーを分かち合いたいと思い、自分の店を出していくでしょう。

 

さらには自分のスキルを広めるために、電子書籍とかスクールを開講するようになりました。

 

そうしてAさんに熱心なファンがついて、気づいたら2店舗、3店舗と事業を拡大したり、企業研修に引っ張りだこ。アルバイトをしていた時の収入とは比べ物にならないくらいのお金が入ってきて、熱心なファンも増え、自由な時間も増えました。

 

それもこれも、Aさんが長い時間をかけて、「コーヒーが好き」というWant toを極めたからです。

「コーヒーが嫌い」な人が、ここまでの境地にたどり着けるわけがありません。

 

周りは努力してると思っているけど、本人が努力だと思わないから一流

実際、Aさんの話を見て「すごい努力してるなぁ」と思うかもしれませんが、一流とは周りからみて「努力」だと思うことを努力とは感じません。

ぼくは色々な方にお会いしてきましたが、例外なく、一流の人はAさんのように好きな事を仕事にしています。

Aさんやお姉さんのようなイメージで好きを追求して上手くいってます。

 

一流の人の中には努力という言葉はなくて

周りが勝手に言ってるだけで、それ自体を楽しんでいます。

というかむしろWant toが前提なんです。

 

そして、大好きだからこそ、ほとんど遊び感覚で仕事もプライベートも分けずに生きています。

 

僕の好きなORANGE RANGEだって、HIROKI、YAMATO、RYOは歌うのが好きでたまらないし、NAOTOは作曲が好きでたまらないし、YOHはベースを引くのが好きでたまらないから、16年も熱心なファンがついて活動出来ているわけです。

本当に好きだから、別の事をやっていても音楽ことが頭にあり、音楽に触れているから圧倒的な能力を得ることが出来て、一流に近づけるんです。

 

好きな事を仕事にするのは楽じゃないけど楽しい

勘のいい人は理解しているかもしれませんが、好きな事を仕事にするのは簡単だけど楽ではありません。

なぜなら、その道のプロを目指すからです。

逆に言えばプロとして厳しい道を歩んでいるからこそ楽しいし、圧倒的な成果が出せるし資本主義ではお金として返ってくるわけです。

 

だけど、好きな事を仕事にするのも、嫌々働くのも

どっちにしろ、世の中は厳しいです。

 

あなたが「でも」「だって」「しかし」と人生の選択を先延ばしにしても

たとえあなたが望む能力や環境が揃ってなかったとしても

どこかのタイミングで

  • 「嫌々仕事をして社会の波に飲まれ、下方圧力のなかを生きる」ルートと
  • 「厳しいながらも好きなことを仕事にしようと行動して、圧倒的な成果を得る」というルートを

強制的に選ばざるをえない時が必ず来ます。

 

もちろんこういう選択は何歳からでも選びなおすことが出来るし

早いほうが使える時間が増えるからいいわけですが

後者の方が間違いなく面白いし、ぼくは後者を選びましたが、まったく後悔はしていません。

 

むしろ今は、後者を選ぶ人が少ないので、かなりおいしい思いをしています。

常に淘汰の対象である厳しい立場だけど

周りに敵がいないから、やりたい放題なわけで、好きを極めるほど圧倒的な差別化となって輝くことが出来るようになります。

 

そういう意味でも好きなことを仕事にするなんて甘い」みたいなお説教は、百害あって一利なしです。

好きだからこそ上手くいくんです。

 

好きな仕事を見つけ方を2つ紹介

じゃあここで問題になるのは、「そもそも好きなことが分からない」ということですが、ここではマインドの観点から2つ紹介します。

なぜマインドの観点からなのか?というと、けっきょく僕たちは「やりたい事やれ」とか「会社辞めろ」と言われても、マインド(つまりは無意識)がその気になってないと行動に移せないからです。

だからこそまずは具体的な行動に移す前に、このブログを読んでマインドの使い方をマスターしてもらいます。

一つ目は自分の感情を取り戻すことです。

例えば、立ち読みしなさい 苫米地英人著のp61にある「あなたの夢の原型を書き出そう」というページを真っ黒にしてみるのもいいし

「夢」実現脳の作り方の「これまでの人生の棚卸」を沢山やったりするといいと思います。

動画:あなたはすでにゴールに気づいてる!? コーチング 本音を見つけるワーク 立ち読みしなさい!苫米地英人さん著

 

ぼくたちはいろんなところで言ってますが、子どもの頃はたくさん夢持ってただろうし、やりたい事もたくさんあったと思います。

だけど気付いたらやりたい事も夢もない状態で生きていて、自分の感情を閉じてきました。

 

だかこそ無意識的に「これは私のやりたい事ではない」と決めつけて捨ててしまっているわけですが、まずは自分を取り戻すことから始めてみるといいです。

 

つまり、あなたは既にやりたい事に出会っているし持っているということです!

まずはこの事実を理解したうえでワークを徹底的にやってみてください!

2つ目は、環境を変える事です。

ぼくたちは環境にとてつもなく影響を受けていて、あなたの人生の行動や選択を決めている常識や信念も、周りの環境から成り立っています。

 

そして

  • どんなに頑張っても上手くいかない人や
  • 「そうは言っても無理」と出来ない理由にいつも負けてる人は

自分がいる環境をちょっとずらせばとんでもない能力を発揮する場合がほとんどです。

 

「あなたは素晴らしい才能がある!」と褒められる環境に居れば、当然やりたい事がたくさん見つかるし自己効力感も高いです。

だけど「お前はその程度だ」と否定的な環境に居れば、無意識的に自己イメージを下げる方向に向かっていきます。

 

なのでセルフコーチングのワークをちまちまやるのもいいですが、思い切って環境を変えるのは非常に大きいです。

 

環境を変えれば、あなたの人生を決めている常識や価値観が変わるし、無意識が変わるということは今までの自分が根本から変わる事になります。

泥沼にマンションを建ててもグラグラして崩壊するし、どんなに頑張って固めようとしても難しいので、土台を変えるのは軽視されやすいですがとても重要な事です。

 

そしてコーチング受けると高確率で今の会社を辞めるのも、泥沼に浸かっている時間と労力がもったいないと感じるからです。

動画:コーチング受けると高確率で働いてる会社を辞めます

関連記事:森昇のセッションを受けた方の感想

 

戦略的に好きな仕事しかしないで人生を生きよう

僕たちがやるべこきことは

生きる為に働くことを辞めるにはどうしたらいいか。そのために“今”何をすべきか

真剣に考えることです。

 

つまり、嫌々働きながら生きるという前提ではなくて、

「好きな事を仕事にして生きる」という前提で物事を考えていくということです。

 

何でもお伝えしますが、前者も後者も、どっちも厳しいです。

だけど間違いなく後者の方が、あらゆることで豊かになります。

 

だったら嫌いな事に構うのではなく
好きな事で自分の人生を埋める前提で考え、行動していく方が健全です。

 

その為にも、あなたの人生を戦略的に考えて、決める事から始めてください。

能力やその他必要な物は、決めて行動してからしか手に入りません。

 

そして大衆とは常に逆を目指せば目指すほど、あなたは上手くいきますよ!

再生リスト:森昇の常識をぶっ壊した「好き」を追求する話

 

森昇/Shou Mori
好きな事しかできない世の中になるし、やりたい事をする方が756倍も生産性が高くなるから、ぼくはマインドの使い方をマスターして好きな事を追求していく事を強くおススメします!

あとそっちの方が人生1億倍くらい楽しいですよ!

そしてもしあなたも大好きな人達と仕事に、心から満たされる生き方を実現したい場合は、無料で配信している仕事の悩みを解消するコーチング動画講座を学んでみてください!

 

セルフコーチング実践上達への道

正しいマインドの使い方をマスターして、人生をもっと楽しく生きたいあなたへ

★セルフコーチング実践入門ロードマップ★ 

追伸:6か月で嫌な仕事を辞めてやりたい事だけする毎日を手にしたコーチングの秘訣を公開中

 

「いやいや働く人生を辞めたいけど、、、」


僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
自分が何をしたいのか?分からず
未来に希望を感じられない毎日を送っていましたが、、

今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。

  

将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶心からやりたいことを仕事にして未来に希望が持てるようになった森昇/Shou Moriの物語

 

社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。


そうしてコーチングを学ぶ機会を得て、 やりたいことが見つかり、 
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
ほぼ自動化して月収307万円到達。

 

経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由

これらを獲得できるようになりました。

 

やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。

そして100名以上にコーチングを行い
昔の僕と同じく仕事で悩んでいる方達が


人生を切り拓くマインドの使い方を身に着けて、
大好きな人達と仕事に心から満たされる生き方を実現できるように、


これまでのコーチング活動の中で得た知見をもとに

仕事の悩や人間関係の悩みを解消するだけでなく、
お金、時間、自由な生き方などを実現してきた方法

5つの動画講座にまとめて公開することにしました。


今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。

メルマガ登録後、1話目が視聴できます。

【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次