こんにちは!森昇/Shou Moriです!
ビジネスにおけるベネフィットとは?未来を提示して起業の成功確率を上げよう!という記事です。
ビジネスにおけるベネフィットとは、「その商品を手にした時に得られる未来」の事です。
起業してビジネスを成功させてる人の共通点は「未来の提示が上手い」ということです。
つまりはベネフィットが明確なんですよね。
だからこそお客さんは「その未来が欲しい!」と思って商品を買ってくれたり、サービスを受けてくれます。
今回のライブ配信では、【はじめての独立起業編 商品や方法論より大切な世界観について】というテーマで話をしました!
はじめて独立起業しようとする時は、
- 「どんな商品がいいのか?」
- 「どういう方法で売ればいいのか?」
- 「ライティングは~」
- 「マーケティングは~」
と、商品や方法論ばかりに目が行きがちですが、実は独立起業して成功させる時にはサービスや売り方以上に大事なことがあります。
➡気になるところから読む
ビジネスにおけるベネフィットとは「得られる幸せな未来と世界観」のこと
それは、世界観です。
「あなたのサービスを手に入れた時に相手はどんな幸せな未来が手に入るのか」というベネフィットことですが、多くの起業家が商品を手に入れた時のハッピーな気持ちをちゃんと相手に提示しないので、頑張っても利益を上げることができません。
成功しないビジネスほど、ベネフィットではなくメリットを提示する
「この商品の特徴は○○で、こんなすごい機能があります!」
「この商品は○○がすごいんです!」
と商品のメリットを提示する人は多いですが、
僕たちは、いまよりもハッピーになる為に商品を買ったりサービスを受けます。
例えばコーヒーを買ったのであれば、「コーヒーを飲む事で得られるハッピーな未来。世界観」を買ってるわけです。
いかにベネフィットを提示して素晴らしい未来を感じてもらうかを考えるべし
なので起業して成功確率を上げたいあなたが徹底してやるべきことは、商品のメリットを口やかましく言うのではなく、「いかに素晴らしい未来を手に入れることができるのか?」というベネフィットについて徹底的に考えて伝え続ける事です。
逆に言えば、お客さんにベネフィットが提示できない。
つまりは「商品を買う事で手に入る素晴らしい未来と世界観」を伝えることができない限りは、ビジネスで成功できないし、いつまでたっても独立も出来ないという事です。
ベネフィットの例文
ベネフィット(商品を買ったら手に入る未来や得)に例文を考えたので参考にしてください。
例:ペットボトルの水
- 【メリットだけ】
「この水は600ml入っていてお得です!」
よくあるパターンですが、僕達は「商品を買って手に入る未来」をイメージ出来ないので、「買いたい」という感情が湧きおこりません。
- 【ベネフィットの例】
まずペットボトルの水を買う人の心理を考えます。
「仕事中に喉が渇くから、いつでも水を飲みたい」
「生きる為に水を飲む必要はあるけど、水道水のカルキくさい水を飲みたくない」
なぜ人間は商品やサービスを買うのか?というと、個々の理想や欲求を叶えたいからです。
なのでまずは水を買う人の心理を理解して、彼らの理想や欲求を明確にしたうえで、ベネフィットを提示します。
欲求:「いつでも水を飲みたい」
→ベネフィット:「持ち運び可能なので、いつでもすぐに水が飲めるようになり仕事の集中力がアップします」
欲求:「水道水のカルキくさい水を飲みたくない」
→ベネフィット:「薬品で処理してないので、本来の味を楽しめて、生活のイライラを一つ減らすことができます」
こうして商品を買う事で得られる欲求や理想を叶えることができる未来を提示することで、お客さんは「商品を買った後の自分の姿が明確」になり、感情が湧き上がる事で、行動に移せるようになります。
後でも書いてますが、コーチングが使って正しいマインドの使い方をマスター出来ると、自然とビジネスも上手くなります。
なぜベネフィットを提示するのか?あなたの商品は人を喜ばせるためにある
独立起業で失敗する人の共通点はお金儲けから考える。ビジネスの本質は「提供する価値」ですよ!にも書きましたが、ビジネスの根底は社会貢献です。
ビジネスの基本は、人を喜ばせることです。
だからこそあなたは、社会をより良くするための理想(つまりはゴール)を持っているはずで、それを現実化するための手段をとしてビジネスを行います。
ビジネスとは、橋渡し
ある意味、ビジネスとは橋渡しみたいなイメージです。

画像の右の景色があなたが理想とする最高にハッピーな未来世界だとすると、ビジネス(商品)は現状に何かしら不満や悩みを持っている人を繋ぐ橋です。
左側にいる人達(解決したい問題を抱えてる人達)は、あなたの商品を買わなくても向こう岸に渡れるかもしれませんが、あなたはより早く・より確実に向こう側に行くお手伝いが出来ます。
ビジネスで売る商品や方法論は、あなたの世界観があってはじめて決まる
そして他人をハッピーにするためにビジネスを行い、商品やサービスを考え、「あなた最高にハッピーな未来(ベネフィット)に行くための方法(橋。つまり商品)はここにありますよ!」ということを認識してもらうために、動画やブログなどを使ってマーケティング活動をします。
つまり多くの人(失敗する人)は
- どんな商品や売れるか?(儲かるか?)
- どう売るか?
- どんな世界観を創るか?
という手順で考えますが、そもそも前提から間違ってます。
正しくは
- どんな最高にハッピーな世界を創るか?(ベネフィット)
- 現実化するためにどんな商品が必要か?
- 商品を認知してもらうためにどんな方法を使うか?(ライティングやSNS)
儲かるか?からではなく、現実化したい未来から考えることが大事です。
まさしくコーチングでいうと、ゴールが先、手段や方法は後ということです。
ベネフィットがはっきりしてるからビジネスが上手く回り起業が成功する
動画の中で話をした例だと、ライザップの世界観は強烈です。
https://youtu.be/3Ig2llbjDEY
最初に「あなたは太ってる自分に不満を感じてますよね?」というベネフィットを提示して、
そのあとに「ライザップに来ると、こんな理想的な体系が手に入ります!」という、
痩せたいけどダイエットが続かない人に対して、ライザップを受けることによる最高にハッピーな未来(痩せた理想的な体系)を動画を使って見せています。
ここらへん、ライザップは上手ですね!
大切なのは、ゴールの世界の臨場感を共有することです。
なので、あなたも最高にハッピーな未来を本当に幸せに感じる必要があるし、そうでない商品を売るのは相手に(社会)に失礼なので止めましょう。
未来の世界を創るという意味でもコーチングとビジネスは一緒
ここまで書いてスクール生の皆さんは気づいたかもしれませんが、コーチングとビジネスは似ています。
コーチングではまず大事なのはゴール設定です。
絶対抑えたい5つのコツ!ゴール(目標)設定のやり方をプロコーチがまとめました!でも書きましたが、ゴールに始まり、ゴールに終わるというくらい、僕たちの人生はゴール設定で決まります。
そしてI×V=Rの方程式通りに、みなさん成し遂げたいゴールの世界の自分のイメージに臨場感を持たせ、コンフォートゾーン(自分の能力を制限する領域)をゴール側に移行させます。
その結果、現状とゴールにギャップが出来て認知的不協和(イライラや不満)が発生し、コンフォートゾーンがゴール側に移行。
ホメオスタシス・フィードバックが現状(というか今まで)の自分ではなく、ゴールを達成した世界に働きます。
そうすることで、ゴールの世界を現実化するためのスコトーマ(心理的盲点)が外れ、手段や方法や目の前にある事に気づいたり、なければ新しく創造します。
これをInvent on the way.といいますね!
いままでの話からビジネスについてまとめると
- 現状の悩みを知り、解決した最高にハッピーな未来を創り(ベネフィットを考え)
- 最高にハッピーな未来を手にするための商品やサービスを考え
- 商品を認識してもらい、最高にハッピーな未来のリアリティをもってもらうために、ライティングなりマーケティングをする
つまりコーチングもビジネスもゴールありきだし、それを現実化させる手段や方法というのは、ゴールが決まり次第創っていきます。
だからこそスクール生の皆さんは、コーチングとビジネスが同じステップを踏むことを理解して、セルフコーチングをどんどん実践しつつ、マネタイズにも力を入れましょう!
そうすることで、コーチングスキルもビジネススキルも格段に上達しますよ!
というわけで、ライブ配信の概要と補足説明を書いてきましたが、詳しくは下の動画をみてください。
動画:はじめての独立起業編 商品やサービスより大事な世界観について
追伸:起業して月307万円突破した方法を期間限定で全公開中
僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
ビジネスを学んでも稼げなかった人でしたが、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。
将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶月収307万のコーチになれた森昇/Shou Moriの物語
社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。
そうしてコーチング起業をする機会を得て、
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
月収307万円到達。
経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由
これらを獲得できるようになりました。
やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。
この働き方について、
昔の僕のような人に届けたくて、
これまでの起業活動の中で得た知見をもとに
●自分の中にある隠れた才能でお金を稼げる強みを見つける方法
● 少ない集客でもお客さんと濃い信頼関係を構築してファンを作る方法
●自分がほぼ動かなくても売り上げが上がる仕組みを作る方法
ファン化ストーリー仕組化メソッドとして、
全4話の動画講座にまとめて公開することにしました。
今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。
メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【起業コンサル体験談】自分なりにビジネスをやって何も知らない状態から3か月でコンセプトが出来て『ビジネスってこんなに楽しいものなんだなぁ』 と実感が湧いくまでの話 - 2023年9月19日
- 【コーチング体験談】嫌々勤めていた会社の退職が決まり開放感に喜びを感じながらも、何も無い自分でこれからどう生きていけば良いのか分からず途方に暮れていたところ、森昇さんのコーチングで生き方を根本的に変える決意をして、マインドの土台を築き上げ起業を決意するまでの7か月間の軌跡 - 2023年9月12日
- 【コーチング感想】自分を変えたいけれど何をしたいのか理想を描けずに途方に暮れていたけど、6ヶ月のコーチングを受けて、本音に蓋をせずありのままの自分で人生を生きていく力を手に入れられて、今がどんな状況でも理想を実現できると信じられるようになりました - 2023年8月27日
- コーチング起業で収入ゼロから3か月で60万円稼げるようになった話 - 2023年8月20日