こんにちは、森昇/Shou Moriです!
コーチはもちろんですが、人生を楽しみたい人は自分がエビデンスになって、「こうやって人生楽しんでいいんだよ!」と背中で語るべきです。
大局的に見たら正直(心底)どうでもいい事に
いちいち貴重な人生時間を費やすのではなくて
人生の主人公として1回しかない自分の人生を楽しむべきだ
というのは森昇のコミュニティにおける共通事項です。
つまり
- 周りに独立起業してないと悩むなら、あなたが独立起業して成功する姿を見せたらいいし
- 仕事を楽しんでる人がいないと愚痴るなら、あなたが仕事を楽しむように人生を変えればいいし
- 今の仕事を辞めたら生きていけないと言われるのであれば、さっさとビジネスで稼いで結果をだせばいいし
- 人生失敗したら終わりだよねと言う人には、あなたがたくさん行動して失敗しても幸せには影響はないと気づかせてあげればいいし
- 好きな仕事をしていきるなんて無理と周りが思うなら、あなたが好きな仕事をしても生きられることを証明しればいいし
- コーチングを使っても人生変わらないよと批判されたなら、あなたがコーチングを使って人生変わる事を教えてあげればいい
ということです。
というか他人の人生をうらやましがるよりも、エビデンスになって背中を見せた方が、控えめに言って1億倍くらいは楽しいですよ!
➡気になるところから読む
人生を楽しみたい人はエビデンスとなって生き方を背中で見せるべき理由
人生は他人が何をしたか?ではなくて自分が何をしたのか?で決まるからです。
魅力的な人というのは、人生を全力で楽しんでる人であり、エビデンスとして体現してる生き方を背中で語ってる人です。
特にコーチングを使うということは、やりたいことを全力で楽しむということです。
もちろん理論も大切ですが、理論に固執してあーだこーだいう原理主義者になるのではなくて、
- 理論を使ってマインドを変化させ、
- 常に現状の外に向かい、
- 人生のジェットコースターを全力で楽しむ
ということです。
コーチングはマインドの使い方を体系的にまとめて理論化したものです。
つまりコーチングとは道具といえます。
たしかにコーチングはすごいですが、
それ以上にすごいのは人間であり、人生をもっと良くしていこうとしてるあなた自身だということ。
料理に例えるなら、おいしいご飯を作るにはいい道具と良い食材なのは必要な事だけど、それ以上に使い手自身の技量に左右されるという事ですね。
人にはプレイヤータイプと観客タイプの2種類がいるけど前者の方がすべてにおいて充実してる
人には2種類いて、観客タイプとプレイヤータイプです。
観客タイプとは批評家であり批判家
過去の実績にこだわり、現状維持を肯定し、出来ない理由や失敗・あら探しをして指摘することで、「自分には能力がある」と勘違いする人たちのことです。
○○評論家やネットでクソリプと言われるメッセージを飛ばす人、
過去や現状に縛られて愚痴ばかり言ってる人や、
周りの人のせいばかりする人は観客タイプですね!
新しいことに挑戦する場合、
最初はうまくいかないことは当たり前に起こるし、挑戦と失敗はセットなので、
批評家や批判家は結局何もためになること言ってません。
関連記事:【質問】人に嫌われないとやりたい事やれるようにならないの?【回答】やりたい事やってたら勝手に嫌われるので心配しなくていいです
観客タイプに回ると失敗を恐れて行動できなくなる原理原則がある
そして批評・批判家に回ると
「自分も批判されたらどうしよう」と無意識的に思うようになるので、
現状に不満があってもチャレンジができなくなり、
ある意味死ぬまで我慢し続ける人生となります。
プレイヤータイプとは自分の人生の主人公として楽しむ人のこと
自分の人生の主人公として、常に行動、挑戦し続ける人の事です。
コーチング的に言うと現状の外のゴールに向かっていく人のこと。
そしてその姿を見せる事で、自分も周りも楽しませる人ことです。
イチロー選手や本田圭佑選手、HIKAKIN君とか、あなたの周りで人生を楽しでる人達はプレイヤータイプですね!
あとハローキティーもです!最近ではYoutuberの仲間入りをしました!
たしかに難しいことにチャレンジするし、新しいことに挑戦すると失敗する可能性は非常に高いです。
だけど失敗とはうまくいかない方法がわかっただけなので、経験値として次に活かすことが出来るようになります。
つまり自分がエビデンスとなる生き方は、
世間的に言われる失敗は存在しないし、行動するほど人生の質が上がるしかない
ということです。
どっちに魅力を感じて、どっちが成功しているかは明確ですよね?
僕自身もエビデンスになることを意識してますし、
クライアントさんやスクール生にも耳にタコが出来るくらい言ってますが、
みなさんどんどん人生のジェットコースターにのって楽しみ、
現状を次々と変化させて半年・1年前の自分と比較したら想像が出来ないくらい人生のクオリティをあげています。
自分がエビデンスとなる生き方をするから自由になれる
「エビデンスとなれ!」と言うとある意味ゴールの強要にも捉えられますが、
コーチングを使う理由は「いまよりも楽しく幸せになること」なので、
僕のコミュニティでは「自分がエビデンスになる」のは基本原則と考えています。
それが
- 他人依存をやめるということであり、
- 自分に軸を持つということであり、
- やりたい事をして人生を楽しく生きる
ということです。
あなたはどっちのタイプとして毎日生きてますか?
不幸になりたい人はいないから、人生の主人公としてもっと楽しむべき
僕たちが人生の意味を求める時にいろんなものが思い浮かぶと思いますが、絶対に言えるとしたら「不幸になりたい人はいない」という事です。
つまり人は生きる為に生きてるわけですが、同時にいまよりも幸せになる為に生きているという事です。
そして観客タイプじゃなくて、自分自身がエビデンスとなるプレイヤータイプにならないと幸せにはなれません。
顔見たらわかりますよね?
観客タイプの人達って、辛そうじゃないですか。
現状維持って楽なように思えてメチャクチャしんどいんですよね。
だからこそブログの読者はプレイヤータイプを目指してほしいし、
もっと自分に優しくしてもいいし、人生楽しんでいいですよ。
そのためには
- プレイヤータイプとして生きるのか?
- 観客タイプとして生きるのか?
まず決めたらいいです。決めるから思考が動き出し、行動が促され、現状が変わります。
観客タイプとしていきたいなら、もう伝えられることはないので僕のブログやYouTubeは見なくていいです。
だけどもしあなたがプレイヤータイプとして生きたいなら
- 周りに独立起業してないと悩むなら、あなたが独立起業して成功する姿を見せたらいいし
- 仕事を楽しんでる人がいないと愚痴るなら、あなたが仕事を楽しむように人生を変えればいいし
- 今の仕事を辞めたら生きていけないと言われるのであれば、さっさとビジネスで稼いで結果をだせばいいし
- 人生失敗したら終わりだよねと言う人には、あなたがたくさん行動して失敗しても幸せには影響はないと気づかせてあげればいいし
- 好きな仕事をしていきるなんて無理と周りが思うなら、あなたが好きな仕事をしても生きられることを証明しればいいし
- コーチングを使っても人生変わらないよと批判されたなら、あなたがコーチングを使って人生変わる事を教えてあげればいいし
人生を楽しみたいあなたは自分がエビデンスになって、「こうやって人生楽しんでいいんだ!」背中で語り、道しるべになるべきです。

あなたはどんな人生にしたいのでしょうか?
背中を見せる生き方をして常に自分を変化させた方が、控えめに言って1億倍くらいは人生楽しいですよ!
応援してますし、僕もプレイヤーとして生きる人をこれからも育てていきます。
以上、人生を楽しみたい人はエビデンスとなって生き方を背中で見せるべきだ!…でした!
森昇/Shou Moriです!
正しいマインドの使い方をマスターして、人生をもっと楽しく生きたいあなたへ
追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座 を期間限定公開中で、
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」
と好評をいただいております。 分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【コーチング体験談】上司への恐怖心が強く顔色を伺い自信を持って仕事ができなかったり、本当は何をしたいか分からず迷走していましたが、9か月のコーチングセッションで、すぐに彼女ができたり、上司の言動に動じなくなったり、ゴールが明確になりました - 2023年5月11日
- 【体験談】少ない集客でも月100万円以上のご成約!自由なお金と時間の両方が手に入り続けるファン化ストーリー仕組み化メソッドの感想まとめ - 2023年5月9日
- ビジネスコンセプトが明確になり商品が売れるにはストーリーも交えて作ることが大事だとわかりました【起業コンサル感想】 - 2023年2月26日
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日
あなたの瞳は、キラキラ輝いてますか?