こんにちは、森昇/Shou Moriです!
「職場を辞めるか悩んでいるけど、本当に辞めるべきかどうか迷う」
このような悩みをメルマガにたくさんいただくようになり、自分の今の働き方について、毎日悩んでいる方も多いと思います。
なので今回は「仕事を今すぐ辞めるべきかどうかが分かる3つの質問」について書いていきます。
➡気になるところから読む
仕事を今すぐ辞めるべきかどうかが分かる3つの質問
仕事を今すぐ辞めるべきかどうかが分かる3つの質問は簡単な内容になります。
今の仕事を続けてあなたは幸せになれると思いますか?:質問①
仕事を続けるか辞めるか悩む人は「今の仕事を続けても幸せになれるか?」を自問自答してみるといいです。
すべての人は幸福になることを求めている。そこに例外はない。用いる手段がどれほど違っていても、みなこの目標に向かっている
哲学者のパスカルの言葉ですが、まさしくぼくたちは人生を楽しく幸せに生きることを望み、毎日を精一杯過ごしています。
たぶんこのブログを読んでくれてる人の中に、「私は不幸になりたいから生きている!」って人はいないと思います。
「お金のため」とか
「他人からの評価が気になる」とか
「大企業だから」など
働く理由は人それぞれですが、「そもそもなんで働くの?」って突き詰めて考えていくと、結局のところぼくたちは「幸せになるため」に働いています。
つまり、人生を幸せにするための手段として、今の仕事をしているというわけです。
そこであなたに聞きたいのは「今の仕事をこのままやり続けて、あなたは幸せを感じることが出来る思いますか?」ってことです。
パスカルの言う通り、仕事は幸せになる為にやっていることです。
仕事は人生のひとつのゴールに過ぎない
そしてコーチング的に言えば、仕事は人生における一つのゴールです。あなたの人生は「どんなゴールを設定したのか?」によって決まってしまいます。
仕事というのは人生を幸せにする為の一つの分野にすぎません。
だからぼくがいいたのは、「働くことで必要以上に自分を追い込まないでいいですよ」ってことです。
自分を犠牲にして仕事をしても、この世の中では幸せになれません。
なのでどうしても仕事が辛いと思った時は、一度ゆっくりお風呂につかってのんびりとリラックスながら
「今の仕事で、自分が幸せになれるのかなぁ?」って考えた時に
「いや、私は今の仕事では幸せになれない」と思ったのであれば、今そう思ったこの瞬間が人生を大きく変えるチャンスだということです。
またリラックス習得方法については下の関連記事を参考にしてみてください。
あなたの給料が半分になりました。さてあなたは今の仕事を続けますか?辞めますか?:質問2
2つ目の質問はお金に絡めています。
なぜかというと金融資本主義社会の中で生きていると、ほとんどの人の中でお金というのは感情を左右されやすいし、お金を稼ぐために仕事をしているからです。
給料が高ければ高いほどいいと思っているし、なかには「給料が低い人はクズだ」って思ってる人もいれば、「給料は仕事の我慢料だ!」と本気で思っている人もいます。
だけど本来はこの考え方は間違っています。なぜならビジネスとは人を喜ばせることであり、お金は偶然入ってきただけに過ぎないからです。
資本主義社会にいると忘れがちですがお金そのものは無意味な価値観です。
だけど「お金が大事」という情動が張り付いている以上、それを利用する手はありません。
なので2つ目の質問は
あなたの給料が今の半分になっても、今の仕事を続けますか?
ってことです。
年収200万円だと100万円になるし、
年収400万円だと200万円になります。
だけどあなたの今までやっていた仕事内容と仕事量は、全く変わらないです。
あなたはもらえるお金が半分になっても、今の仕事を毎日続けようと思うでしょうか?
もし答えが「NO」だったら、今の仕事を辞める時期だと思います。
ぼくの過去の例でいえば、元同僚に給料が半分になったけど、仕事量が2倍になってしまった人がいます。
だけどその人は50代半ばだったのでその年から職を変わろうと思っても、どこも雇ってくれるところはありませんでした。
自分で仕事を創ろうにも、何十年もルーティンワークしかしてなかったから仕事の作り方も分からないし、「毎日同じ時間に同じ仕事をして同じ時間に変えれば給料をもらえるものだ」という固定観念に、ガチガチにとらわれていました。
なので50代半ばで給料が半分になり仕事量が2倍に増えた元同僚が出来ることと言えば、給料が半分り、仕事量が2倍に増えて人間関係が最悪だった職場の中で
我慢して
我慢して
我慢して
自分を押し殺して、定年までの数年を生き延びるしか方法がありませんでした。
収入が減った人は、人生で大事な物を見直すチャンス
これを読んでくれている人は、「私はまだやれる」と思っているはずです。
なのでもし今の仕事で「もらえるお金が半分になっても、今の仕事を続けないだろうな」と思ったら、仕事を変えるチャンスが来ているとぼくは間違いないと思っています。
あなたは、人生で何を大切にしたいですか?
お金はもちろん資本主義の中で生きている以上、大切な役割を果たしますがそれ以上に大事なのは、人生の時間と充実度ですから。
死ぬとき、いまの仕事を続けた事を後悔しない?:質問③
最後の質問ですが
「あなたは死ぬ時になって、今の仕事をしていたことを後悔しないですか? 」
ということです。
どういうことかというと「後悔するだろうな、、、」って思う人は自分が心の底ではやりたいなと思っている事(Want to)とは真逆のことをやっているからです。
ほんとうはAという選択肢がいいと思ったけど、世間体が気になって。。。
他にやりたい仕事あるけど、自分には無理そうだなぁ。。。
などなど
自分の本音に蓋をしていて、いざ自分の最後を迎える時に「あの時〇〇しておけばよかった」って後悔することになるんです。
例えば高校時代に好きな女の子がいたけど、「恥ずかしいから」「振られたらどうしよう」と悩み、なかなか告白しなかったら、いつの間にか彼氏が出来てたとか
「気が付いたら卒業して一生会わなくなってしまった」っていうのも
あなた自身の気持ちから目を背けてしまって、後悔してしまうパターンです。そして働くことも同じです。
あなたが本当の気持ちに蓋をしたまま、やりたいくもない仕事を続けてしまうと人生の終わりが来た時に「あの時本当にやりたいことやればよかった」と後悔することになります。
なので未来ベースで考えてみて「たぶん今の仕事をしていたら後悔する」と思ったのであれば、あなたは仕事を変わるべきです。
仕事を続けるか辞めるかは人生の分岐点なので逃げずに考えてみましょう
仕事を続けるか辞めるかは人生の分岐点なので逃げずに考えてみましょう。
最初に書いた通り、僕たちは幸せになる為に生きています。
そして仕事は人生の3分の1を占めるので大事ですが、働くというのは僕たちの人生を創る一部分です。
なので働くことで必要以上に自分を追い込まないでください。
あなたの人生の主人公はあなたしかいません。
あなたの充実感・幸せを感じる事ができる仕事を時間がかかってもいいから探していきましょう。
今の仕事を辞めるべきか続けるべきか悩む人への解決策
ここからは、今の仕事を辞めるべきか続けるべきか悩むあなたへ、僕たちの脳の機能を利用したコーチング的解決策についてお伝えします。
人生で成し遂げたいゴールを考えてみよう!
コーチングでは、成功と人生のゴールを分けて考えています。
「成功」という言葉には、必ず他者からの評価という視点があります。他人から「あの人は成功者だ」と評価されて、初めて「自分は成功者だ」と胸を張れるというわけです。
ルー(ルー・タイス:コーチングの元祖でアパルトヘイトを解決に導いた人)は、他者からの評価には何ら意味がないことを、とてもよく知っていました。
功なり名を遂げてどんなに世間から高く評価されたといしても、本人が自らに対して心から満足することがなければ、それは決して幸せな人とはいえません。
成し遂げたことを心から満足できなければ、本人は成功したと感じられないのです。
ルーと私(苫米地英人:機能脳科学者)は、成功という言葉を使わず、「人生のゴールを達成する」と言っています。
ゴールを達成すれば世間的には当然「成功者」とみなされるでしょう。しかし、重要なことは、他人の評価ではなく、本人が心から満足できるかどうかです。
そこで、他人の評価が入り込む余地をなくす意図を込めて、こうした表現を使っているのです。
TPIEでいう「人生のゴール」は、自己啓発系の人々が教える「目標を明確にせよ」の「目標」の本来あるべき姿ということができます。
彼らとの違いは何かといえば、ルーと私は「人生のゴールは漠然としたものでかまわない」と教えている点です。
なぜ明確にしなくていいのか、あなたは疑問を持つことでしょう。
一般の自己啓発によくあるのは、目標をはっきりさせるから目標達成の方法がわかり、目標を実現することができるのだ、という考え方です。
その思考法でいけば、そもそも明確にすることができない目標を実現できるはずがない、という結論がでてもおかしくありません。
しかしながら、ルー・タイスが自ら実践し、また指導してきたコーチングプログラムから見れば、こうした自己啓発系の考え方は致命的な間違いを犯しているといわなければなりません。
また、ゴールは現状の延長線上では決して達成できないものでなければなりません。
つまりゴールは、現状の外側に設定せねばなりません。
(中略)
いま明確にすることのできる目標は今の現状の中にある目標である、という点です。
(中略)
現状にとどまったまま捉えることのできる理想的な現状を目標にしているかぎり、どんな試みも現状を肯定し、維持する為の手段になってしまうのです。(p22-25
ほとんどの人は、仕事も人生も、「今の自分なら出来そうな事」で考えがちです。
だけど過去ベースで出来る範囲の基準で考えてしまうと、僕たちの無意識は「じゃあ頑張らなくてもいいやん!」って思う為、結局やることなすこと上手くいかずに5年も10年も現状を維持し続けてしまいます。
僕たちの脳は怠け者でありポンコツなんです。
だからこそあなたが人生をもっと良くしたいのであれば、未来永劫1%の可能性もなくて周りからバカにされるようなゴールを持つべきなんです。
なのでここで覚えておいてほしい解決策としては、
今のあなたで出来そうなゴールを設定するのではなくて現状を根本的に変えないと達成できないけど、達成できたら楽しそうなゴールを、まずはあなたの心の中でいいから持つことです。
ゴール設定についてはとても大事な部分なので、これからの記事で詳しく解説していくし、Youtubeチャンネルではゴール設定の方法についてまとめてあるので是非参考にしてみてください。
再生リスト:全てはこれで決まる!ゴール(夢・目標)設定方法・やり方・コツ
<まとめ>
- 今の仕事をし続けても幸せになれるか?
- 年収が半分になっても今の仕事をやりたいと思うか?
- 死ぬ時に今の仕事を続けて後悔しないか?
- 人生のゴールは、未来永劫1%の達成できないけど面白そうなもの
以上、当てはまる?今の仕事を辞めるべきか続けるべきか悩む人への3つの質問…でした!
森 昇/Shou Moriより
追伸:
今までお伝えしたように、マインドの使い方が人生を変えるといっても過言ではないですが、現在メルマガにて仕事の悩みを解決する5つの無料メルマガ動画講座を配信しています。
内容を知りたい方は下のリンクをクリックしてください。
→仕事の悩みを解消するコーチングの無料動画講座の詳しい内容を見る
↓次におススメの記事はこちら!↓
追伸:起業して月307万円突破した方法を期間限定で全公開中
僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
ビジネスを学んでも稼げなかった人でしたが、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。
将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶月収307万のコーチになれた森昇/Shou Moriの物語
社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。
そうしてコーチング起業をする機会を得て、
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
月収307万円到達。
経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由
これらを獲得できるようになりました。
やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。
この働き方について、
昔の僕のような人に届けたくて、
これまでの起業活動の中で得た知見をもとに
●自分の中にある隠れた才能でお金を稼げる強みを見つける方法
● 少ない集客でもお客さんと濃い信頼関係を構築してファンを作る方法
●自分がほぼ動かなくても売り上げが上がる仕組みを作る方法
ファン化ストーリー仕組化メソッドとして、
全4話の動画講座にまとめて公開することにしました。
今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。
メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 自己理解を深めるとビジネスのモチベーションが高まり成功確率がかなり上がる理由【起業コンサル感想】 - 2023年12月8日
- 感謝をすると貧乏体質から金運体質になりお金を稼ぐモチベーションが上がる理由 - 2023年11月29日
- 【起業コンサル体験談】自分なりにビジネスをやって何も知らない状態から3か月でコンセプトが出来て『ビジネスってこんなに楽しいものなんだなぁ』 と実感が湧いくまでの話 - 2023年9月19日
- 【コーチング体験談】嫌々勤めていた会社の退職が決まり開放感に喜びを感じながらも、何も無い自分でこれからどう生きていけば良いのか分からず途方に暮れていたところ、森昇さんのコーチングで生き方を根本的に変える決意をして、マインドの土台を築き上げ起業を決意するまでの7か月間の軌跡 - 2023年9月12日