こんにちは、森昇/Shou Moriです!
「モリショーさんは何をしている時が一番楽しいですか?」
という質問を最近よく受けるようになりましたが、そういえば最近はやってることが全て楽しいんですよね。
確かに「楽しい」の中には、
- しんどい時も
- きつい時も
- イラッとする時も
あるんですけど、
全部ひっくるめて「楽しい」と心から思える毎日を送れるようになってました。
これがコーチングで言われてる100%Want toの状態なのかなと思います。
2016年に「好きなことだけする人生を生きる!」と決めて3年目になりましたが、
- 毎日やってることは全部楽しいし、
- 寝る時には自然と「今日もいい一日だったなぁ」と思ってるし、
- 悪夢みることなくなったし、
- イライラが溜まり過ぎて皮膚をストレス発散で掻かなくなったし、
- そのせいで皮膚がかゆくなりすぎて病院で注射とステロイド処方してもらってないし、
- 余計なモノ買わなくなって無駄な借金増えなくなったし、
- 喜怒哀楽と上手に付き合えるようになってる
んですよね。
スキルも能力も人脈もお金もゼロの状態からのスタートでしたが、こうやって書くと「ずいぶんと変化したなー」と感じます。
ちなみにこの記事は台風が暴風域を抜けそうな時に書いてるんですけど、進路ど真ん中に来てたのにも関わらず、その状況でさえなんだか楽しんでるんですよ。
以前だったら、たんにおびえてイライラしてるだけなのにね(笑)
➡気になるところから読む
コーチングを通して丁寧に自分と向き合えたことで、未来を描けるようになった
毎日が全部楽しくなったきっかけはコーチングを徹底的に使うようになってからですね。
当時の八方塞がりでこのままいくと人生詰むと思い込んでた状況において、
マインドの使い方が原因であり、それを変える方法が理論としてまとめられていて、
現状を変える突破口になると知ったのは僕の中ではチャンスだったし、
「何とかなるかもしれない」と思えたことで、未来にかすかな希望を持てるようになりました。
絶望は福音とも言えますね!
そしてマインドを変えることができたのは、
一つ一つの出来事に対して丁寧に自分の心と対話し続け、
否定せずに感情を認めて、
自分で決めた最高の未来に向けて行動し続けたからです。
変わる過程には派手さは全くないし、魔法なんて存在しません。
だけど見栄のために高級な物を買ったり、
バカでかい部屋を借りたり、
承認欲求を満たしたいために無理にリア充感を出す必要はないし、
オン・オフつけずに常に自然体だから、他人を気にして偽の自分を演じなくてよくなります。
当然ですが自分を変えたり最高の未来に向かう過程では、困難なこともあるし、精神的にしんどい時や辛い時やイラッとする時もあります。
だけどその都度、立ち止まっても良いから
- 「自分はどうしたいの?」
- 「なぜそれをしたいの」
と自問自答して、
最高の未来実現のためにやるべきことを意識出来たことが、
ぼく自身の成功体験となったし、
たとえ問題が発生したとしても
「まぁ結局最高の状態で解決してるから大丈夫でしょう!」と
森昇自身の事を認めてあげられるようになったからこそなんですよね。
ルータイスも著書アファメーションで
今の段階では、「なぜ」と「何」により注意を向けてほしいと思います。
それを正しく知ることができれば、「どのように」は自分で生み出すことができます。
現状を超越するには、「どのように」に執着しているわけにはいきません。
そうすると、ビジョンを狭めてしまいます。
もし今の時点でできることに基づいて考え、論理的、現実的に目標を達成する方法が思いつかないと、非現実的に思えるからという理由で将来の可能性を否定してしまいます。p46
最終結果を頭の中で具体化し、「考えがひらめいた」と言わなければなりません。
「考えがひらめいた」。それがすべてです。p50
と書いてるように、
自分が成し遂げたい未来を意識することで毎日に刺激を与えることができるし、
理想世界という光があるからこそ、
どん底でも前を向けるし、過去の自分の感情を解消できるようになります。
「人はもっと可能性に満ちてるよ!」ということをこれからも伝えていきたい
2015年までは
- 東証一部社員から時給840円のアルバイトになってしまった事を後悔して
- 「転職失敗したお前は社会人失格だ」という呪縛に悩み
- 自分の力ではどうすることもできないと思い込んでた環境に心を蝕まれ
- 悪夢にうなされ寝付けない事もあったし
- ストレスを解消する生き場がなくて浪費をするせいで借金が増えたり
- 食べたくないお菓子でイライラを解消したり
- 病院でかゆみ止めの注射を打つくらい皮膚を掻いて自傷行為をしてたり
- 家族にきつく当たってしまってギスギスした関係になったりしてた
けど、
コーチングを本格的に実践して、
一つ一つ丁寧に自分の心と対話し続け、
否定せずに感情を認めて、
自分で決めた最高の未来に向けて行動しつづけたことで、
「何している時が一番楽しいですか?」と聞かれて、
「毎日全部楽しい!」と心の底から言えるようになりました。
人生は楽しくないと意味ないと思うんですよね。
だけど多くの人が昔のぼくみたいに自分の人生に苦しんでいるという現実もあります。
でも何かひとつでもきっかけがあれば、人は変われるんですよね。
なのでこれからもこうして情報配信をすることで、
「モリショーが出来るなら私でも出来るかもしれない」
と自分の可能性を信じれるようになる人を増やしたいし、
人生を楽しんで生きてる人をこれからも増やしたいし、
「あなたはもちろん、人はもっと可能性に満ちてるよ!」
ということを伝えていければと思って、台風直撃のなか書きました。
以上、「何している時が一番楽しいですか?」と聞かれて「毎日が全部楽しい」と言えるようになった話…でした!
森昇/Shou Moriより
追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座 を期間限定公開中で、
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」
と好評をいただいております。 分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【コーチング体験談】上司への恐怖心が強く顔色を伺い自信を持って仕事ができなかったり、本当は何をしたいか分からず迷走していましたが、9か月のコーチングセッションで、すぐに彼女ができたり、上司の言動に動じなくなったり、ゴールが明確になりました - 2023年5月11日
- 【体験談】少ない集客でも月100万円以上のご成約!自由なお金と時間の両方が手に入り続けるファン化ストーリー仕組み化メソッドの感想まとめ - 2023年5月9日
- ビジネスコンセプトが明確になり商品が売れるにはストーリーも交えて作ることが大事だとわかりました【起業コンサル感想】 - 2023年2月26日
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日