もし昨日がイヤな日だったら、今日を変えればいいんだよ。そうすれば明日が変わるから。
白いネコは何をくれた? 佐藤義典著
こんにちは、森 昇/Shou Moriです!
冒頭に書いた言葉は、とある人に教えてもらったマーケティングの本に書かれていた文章です。
その本の内容をサラッと説明すると
生気のない目をした、仕事も恋愛もうまくいなく上手くいかないサラリーマン」実直が不思議な白いネコ」ボロと出会い、成長していく物語です。
主人公の実直は、多くの人と同じように、さまざまな願望を持って生きています。でも、多くの人と同じように上手くいかず、毎日疲弊する日々を過ごしています。
そんなある日、「一匹の猫」と出会うことから、自分を変えていくのです。
とまぁこんな感じでとても分かりやすく物語が進んでいくんですけど、物語の終盤にボロのお陰で成長をした実直が一緒に働く仲間である智ちゃんとの会話の中で最初に書いた言葉が出てきます。
➡気になるところから読む
もし昨日がイヤな日だったら今日を変えればいいんだよ。そうすれば明日が変わるから
実「こういうちょっとしたことから始まっていく気がする。ハガキを書く、とか、社史を借りる、とか、ちょっとした勇気と行動で、明日が変わって、また次の日が変わって・・・・・」
智「そうだね・・・・今日を変えたら、明日が変わる・・・・明日は、もっといい日だよね」
実「いや、もっといい日にするんだ。もし昨日がイヤな日だったら、今日を変えればいいんだよ。そうすれば、明日が変わるから」
力強く言う実直を頼もしげに見つめ、智子はにっこりとうなずいた。(p,235
うんうん。そうだよね^^ってすごい思います。
なぜならどんなにゴール設定をしても、どんなに学んでも、どんなに気合いを入れても、「今、この瞬間」の事を変えてない限りは未来も過去も変えることが出来ないからです。
過去も未来も現在に含まれていているから、「今、この瞬間」未来も過去も「在る」んですよ。
それを釈迦の言葉でいうと「一年三千」ですね。
じゃあ過去も未来も現在に含まれていて、時間の流れがどっちにでも説明できるのであれば、、、
未来に理想をおいて今日を変えていけば、未来がどんどん変わっていくことになります。
でもほとんどの人は昨日イヤなことがあったらそれが続くものだと思い込み、「イヤだなー」って気持ちのまま今日を過ごし、明日を過ごすことになります。
でもそれは違います。
未来に想いをはせて今日を変えることで昨日のイヤな日は続かなくなり、明日が変わります。
明日が変わるということは、また次の日が変わります。
そうしてぼくたちは未来を変えていくことが出来るんです。
今日を変えれて明日も変えるために必要なこと
未来に想いをはせて、今この瞬間を生きる。
つまりゴールを設定して、ゴールの世界を現実にする為に今日の行動をを変えるという事。
人間は習慣によって成り立っているので、「これまでの習慣」を維持するじゃなくて、「これからの習慣」を維持していく必要があります。
これからの習慣に必要なのは「ほんのちょっとの勇気」と「ほんのちょっとの行動」です。
ある人からこんな話を聞いたことがある。江戸時代の剣術のある流派の奥義書を開いてみたら、たった一言こう書かれいたそうだ。
『今日の我は、昨日の我に勝つ』
なるほどなと思う。もし本当にそれができたら、人はいつか超人になれるのだ。
改善なんて言葉を持ち出すと、古臭いという人もいる。
だが真理には、新しいも古いもない。人類が地球上に出現してから何億回太陽が昇ろうとも、日の出を見て古いなど言う人はいないのだ。
改善という言葉についた手垢に惑わされてはいけない。
1.01の365乗はいくつになるか計算してみるといい。1日1%のわずかな改善であっても、1年続ければ元の37倍以上になるのだ。
成功のコンセプト 三木谷浩史著p,30
俗に言う1.01と0.99の法則ですね!
歴史的な出来事でもなんでもそうですが、始まりはほんの些細なことでした。
ほんとにほんとに小さなことでした。
それが雪だるま式に大きくなり、気が付いたらデカくなっていただけです。
そこには能力も実績も全く関係なく「今日を変えていこう」という
- ほんのちょっとの勇気と
- ほんのちょっとの行動が
あっただけです。
僕もこうしてやりたい事だけやれているのも、自分なりにゴールを決めて、それを具現化するために「今この瞬間」を変えていったからです。
「やりたい事だけする」というと「今の自分がやりたくない事はやらない」とか、「ほんのちょっとの勇気と行動が持てないんだよな」という現実逃避(というなのCreative Aviodance)をする人も結構おおいですが、残念ながらそれでは現実は変わりません。
変化は小さく、愚直に、丁寧にです。
ストレスフリーを目指せば何事も達成できないばかりか、文字通り何もできない人になってしまいます。それは嫌ですよね?
やりたい事かどうかわからない?という場合はこれはWantTo?悩み続ける人のコーチング的見分け方【偽の価値観を捨てる】を読んで参考にしてください。
もし昨日がイヤな日だったら、今日を変えればいいんだよ。そうすれば、明日が変わるから
もしこのブログを読んでるあなたが、昨日がイヤな日だったなと感じたら今日を変えましょう。(寝る前に読んでるなら明日ですね!)
そうすれば
明日が変わり、その次の日が変わり
半年後が変わり、1年後が変わり
5年後が変わり、10年後が変わる
から。
ほんのちょっとの勇気と
ほんのちょっとの行動は
あなたにだって十分備わってますよ^^
どんどんやっちゃいましょう!
<参考図書>
以上、もし昨日がイヤな日だったら今日を変えればいいんだよ。そうすれば明日が変わるから。…でした!
森昇/Shou Moriより
追伸:起業して月307万円突破した方法を期間限定で全公開中
僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
ビジネスを学んでも稼げなかった人でしたが、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。
将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶月収307万のコーチになれた森昇/Shou Moriの物語
社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。
そうしてコーチング起業をする機会を得て、
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
月収307万円到達。
経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由
これらを獲得できるようになりました。
やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。
この働き方について、
昔の僕のような人に届けたくて、
これまでの起業活動の中で得た知見をもとに
●自分の中にある隠れた才能でお金を稼げる強みを見つける方法
● 少ない集客でもお客さんと濃い信頼関係を構築してファンを作る方法
●自分がほぼ動かなくても売り上げが上がる仕組みを作る方法
ファン化ストーリー仕組化メソッドとして、
全4話の動画講座にまとめて公開することにしました。
今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。
メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 感謝をすると貧乏体質から金運体質になりお金を稼ぐモチベーションが上がる理由 - 2023年11月29日
- 【起業コンサル体験談】自分なりにビジネスをやって何も知らない状態から3か月でコンセプトが出来て『ビジネスってこんなに楽しいものなんだなぁ』 と実感が湧いくまでの話 - 2023年9月19日
- 【コーチング体験談】嫌々勤めていた会社の退職が決まり開放感に喜びを感じながらも、何も無い自分でこれからどう生きていけば良いのか分からず途方に暮れていたところ、森昇さんのコーチングで生き方を根本的に変える決意をして、マインドの土台を築き上げ起業を決意するまでの7か月間の軌跡 - 2023年9月12日
- 【コーチング感想】自分を変えたいけれど何をしたいのか理想を描けずに途方に暮れていたけど、6ヶ月のコーチングを受けて、本音に蓋をせずありのままの自分で人生を生きていく力を手に入れられて、今がどんな状況でも理想を実現できると信じられるようになりました - 2023年8月27日