起業して月307万円突破した方法はこちらの無料メール動画講座にて公開

【体験談】今までゴール設定が上手くできず義務感を感じてしんどかったのが、ゴール設定の考え方が変わった事で新たなゴールを見つけられる気がして楽しみになりました【コーチング感想】

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

 

ゴール設定を上達したいなら、
まずはゴール設定の考え方や思い込みを根本から変えること。

これが超大事です。

ということで、クライアントさんからいただいた感想をブログでも紹介していきます。

 

(コーチングは守秘義務契約書がありますので、契約を結んだ上でのセッションとなりますが、匿名で掲載許可を頂きシェアしますね。なお、本体験談の原本は、すべて事務所に保管しております。)

【体験談】今までゴール設定が上手くできず義務感を感じてしんどかったのが、ゴール設定の考え方が変わった事で新たなゴールを見つけられる気がして楽しみになりました【コーチング感想】

森昇さん

昨日は第一回目のコーチング、ありがとうございました。

 

おかげさまで、ゴール設定についての考え方を変えることができました。

コーチングを受ける前は、ゴールを設定したらそれを達成しなければいけない、という思い込みがあったために、軽い気持ちでゴール設定をすることができずにいました。

 

ねばならない、have toの思考になってしまっていたようです。

 

ゴール設定の目的は「コンフォートゾーンをずらしてスコトーマを外すため」なので、ゴールを達成できるかどうかは考えずに、カジュアルにゴール設定すればいい、というお話を聞くことができたので、もっと軽い気持ちでいろいろなゴールを設定していけそうです。

 

ゴールは別に達成しなくてもいいし、変わってもいいんですね。ゴールを大げさに考えすぎていました。

 

第二回目のコーチングまで、些細なことでも何でもいいので、ゴールをどんどん設定していって、自分の世界を広げていきたいと思います。

 

世界を広げた先で、今はまだスコトーマに隠れている新たなゴールを見つけられる気がして、楽しみを感じられるようになっています。

 

これがwant toですね。

 

これまでおざなりにしてきてしまった自分の気持ちを大事にしながら、want toを増やしていきたいと思います。

 

ありがとうございました。

Kさん、セッションお疲れさまでした!
感想送っていただきありがとうございます!

 

間違った夢や目標設定の考え方がゴール設定の邪魔をしている

ゴール設定を上達したいなら、
まずはゴール設定の考え方や思い込みを根本から変えることです。

「なかなかゴール設定が上手くできないんですよね」
という相談をたくさん受けますが、

共通している原因を一つ挙げるなら、
そもそものゴール設定の知識が間違っていることですね。

ゴール設定って、簡単なんですよ。
特別な知識もいらなければ能力もいらないですし。

だけど前提となる知識が間違っているがゆえに上手く行かずに悩んでしまう、、、

 

やりたいことが決められず人生つまらなくて劣等感まみれだった僕がマインドの使い方を学んだら2か月でやりたいことが出来るようになった話

でも書いたように、僕も昔は悩んでいましたし。

 

なのでKさんが実感されていたように、

世の中でいわれている目標とか夢の認識のままゴール設定すると上手く行かないので、
それを変えることが出来てよかったな

と思います。

 

例えば、

  • ゴールは一度決めたら達成するまで変えてはいけない
  • 一つに絞らなければいけない
  • 他人より優れてなければいけない
  • 今の自分にとってやりたいことから決める
  • 具体的で実現可能なモノじゃないといけない
  • 周りの人に誇れるモノじゃなければいけない

などなど。

 

僕達が夢や目標を決める時って、そのほとんどが、

「自分が本当にやりたいか?」じゃなくて、
「他人基準でいいかどうか?」になっているし、

そもそもHaveTo思考なんですよね。

 

だからいざ設定したとしても、
やることなすことHaveToだからしんどくなるし、

途中でやめようものなら

「あいつは忍耐力がない軟弱者」
というレッテルを貼られたりして
存在価値がないように感じてしまうので、

本当はやりたくないと無意識で気づいていてもそれを辞められず、
心身ともに疲弊して、結果、どうしようもなくなって後悔しまう。。。

なんてことになることは結構あります。

 

マインドの仕組みを正しく理解している人からすると、
そりゃあ上手くゴール設定できなくて当然だよ、、、
ってなります。

悩んでいる人は昔の僕みたいに
自信がないとかで辛い気持ちになってしまうことが結構多いけど、

そうじゃなくてそもそもが間違っているだけ。

 

でも逆に言えば、間違った知識を採用しているだけなので、そこを変えていけばいい。

コーチングでいうゴールは、
世の中でいう夢とか目標とは違うので、
根本的に考え方を変える必要があるわけです。

ゴール設定の目的は「コンフォートゾーンをずらしてスコトーマを外すため」なので、ゴールを達成できるかどうかは考えずに、カジュアルにゴール設定すればいい、というお話を聞くことができたので、もっと軽い気持ちでいろいろなゴールを設定していけそうです。

 

ゴールは別に達成しなくてもいいし、変わってもいいんですね。ゴールを大げさに考えすぎていました。

コンフォートゾーンをずらして、
スコトーマに隠れている大切な情報に気づけるようになることが重要です。

ゴールは達成はしてしまうものなのであまり気にしなくてOKです。

 

ということは、ゴールはいろんな分野(特に今までの自分がおざなりにしていた事)に設定したほうがいいわけですね。

【重要】コーチングで意外と忘れがちなゴールをバランス良く設定する大切さ
でも語りましたが、

仕事やお金ばかり、それにまつわる人間関係ばかり考えていた人ほど、
あえてそこから外れて、自分の人生にとって大事な事にフォーカスしていきましょう。

 

世界を広げた先で、今はまだスコトーマに隠れている新たなゴールを見つけられる気がして、楽しみを感じられるようになっています。

どんどんいろんなゴールを設定して、
自分の世界をどんどん広げてもらえればと思います。

世の中は僕たちが思っている以上に広いし可能性に満ちています。

また自分自身にもそれが言えます。

 

これまでおざなりにしてきてしまった自分の気持ちを大事にしながら、want toを増やしていきたいと思います。

今まで間違った事を受け入れ続けて見えなくしてしまった可能性にどんどん気づいていきましょう。

僕たちは自分が思っている以上にいろんなことができますし。

スコトーマを外す旅が始まって、これからとっても楽しみですね!

追伸:起業して月307万円突破した方法を期間限定で全公開中

 

僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
ビジネスを学んでも稼げなかった人でしたが、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。

  

将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶月収307万のコーチになれた森昇/Shou Moriの物語

 

社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。

そうしてコーチング起業をする機会を得て、 
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
月収307万円到達。

 

経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由

これらを獲得できるようになりました。

 

やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。

 

この働き方について、 
昔の僕のような人に届けたくて、
これまでの起業活動の中で得た知見をもとに  

●自分の中にある隠れた才能でお金を稼げる強みを見つける方法
● 少ない集客でもお客さんと濃い信頼関係を構築してファンを作る方法
●自分がほぼ動かなくても売り上げが上がる仕組みを作る方法

これらを組み合わせて、

ファン化ストーリー仕組化メソッドとして、
全4話の動画講座にまとめて公開することにしました。

今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。

メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
The following two tabs change content below.
アバター画像

ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント

仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ

昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する

自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ

プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う

コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる

「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中

➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
▼いつもシェアありがとうございます!今回もぜひ▼