こんにちは、森昇/Shou Moriです!
2020年3月からマインドコーチングセッションを受けているTさんが、サラリーマンを辞めてフリーランスとして仕事も住む場所も変えて、新しい挑戦をスタートすることができるようになりました。
ということで感想を紹介します。
(コーチングは守秘義務契約書がありますので、契約を結んだ上でのセッションとなりますが、匿名で掲載許可を頂きシェアしますね。なお、本体験談の原本は、すべて事務所に保管しております。)
➡気になるところから読む
ようやく退職できて、東京に引っ越して0からの挑戦をスタートできました。フリーランスサイトで仕事を取ってみようと思います【コーチング感想】

ようやく退職することができ、東京に引っ越しして0からの挑戦をスタートすることができました。
引っ越ししてから一週間ぐらいは、部屋づくりや適当にゲームをするなどして大したことはせずに過ごしていました。
東京での生活にある程度慣れてから、さすがに何かしようと思い、ブログを書き始めることにしました。
ブログ更新の方針は、
脱サラして新しい挑戦をするようになった自分がこれまでやってきたことを記事にして、他の誰かが現状を変えたいと思ったときに参考にしてくれるような内容を目指しています。8月の下旬ごろから始めて、今は3記事書けたという状況です。(1記事書くのにえらい時間かかってます🤣)
ブログの他にも、専門学校の事前学習で学ぶフォトショップの技術である程度稼ぐスキルを手に入れたいと考えており、今月で学習に一区切りつくので、学習が終わったらフリーランスのサイトで短期の仕事を取ってみようと思っています。
すぐに結果を出すことはできないのは承知で、諦めずにトライ&エラーの精神でなんとか挑戦を続けていきたいです。
最初にお会いしたときは「会社を辞めたい。だけど全て完璧に準備ができてから、、、」と話をしていましたが、コーチングを受けて日々セルフコーチングを実践することで、自分の生き方を自由に決められるようになり、ものつくりという自分がやりたいことを仕事にして生きるようになりました。
一つの会社で働き続けることが不可能になり、自分で稼いでいく事が容易にできるし当たり前になっている社会になっています。
特に2020年は生き方、働き方が強制的にアップデートされているといっても過言ではありません。
自分でビジネスをして稼げない原因はマインドにあり
副業でもいいですが、「自分で稼ぎたい」というニーズは増えています。
だけど僕も経験しましたが、ほとんどの人が1日もせずに挫折してしまいます。
なぜなら、労働者としてのマインドと、事業者としてのマインドは別物だからです。
野球とサッカーは同じスポーツですが必要なマインドもスキルも違います。野球の常識や価値観でサッカーはできないし、逆も然りです。
それと同じで、サラリーマンとして働くのとビジネスをするのは、ファイアンス活動としては同じですがまったく”別物”です。
どちらが良いかは本人のゴール次第ですが、労働者思考でビジネスをすると全く上手くいきません。
そしてビジネスに本当に必要なスキルや方法は、座学だけでは身につきません。
必要な知識を学びつつ、実際にビジネスをすることでしか身につけるしかないわけですね。
なので僕は、
これがビジネスをする一番の近道だと思います。
順番的にはノウハウ→マインドじゃなくて、マインド→ノウハウという感じです。
労働者思考を変えずにビジネスを学んでボコボコにされた
実際僕も労働者思考のままマーケティングやライティングを学んだ時期がありましたが、全く使いこなせませんでした。
なぜならサラリーマンをやる上で、それらは必要ないからです。
だから当時の僕は、ビジネスに必要なノウハウを学んでも「このノウハウは使えない」と愚痴ばっかり言ってました(汗)
実際に稼いでいる人の話を聞いても、「それは自分には合わないなー」「あなただからできたんだ」と思ってました。
さらには「お金がない」「時間が無い」「批判されそう」「やりたいことが分からない」「頭が悪いから」と言い訳ばかりしてました。
こういう時って自己嫌悪に陥って苦しくなるんですよね、、、
だけどビジネスにはマインドが重要だと知り、稼ぐ行動が取れない本当の原因が自分の中にあると分かり、だけどマインドは自分で変えることができると知りました。
エフィカシーを高くして、労働者思考を辞めて事業者思考に変えてから、今まで知識ベースで知っていたマーケティングやライティングが使える事に気づきました。
そして実際にその通りにやってみたら、稼ぐために必要な行動が取れるようになり、ガンガン売り上げが上がるようになったわけです。
「自分で稼ぐ」と決めて行動すると、何が必要かが段々分かってくるようになり、ビジネスをするために本当に必要なスキルや能力を身につける事ができるようになりました。
「ビジネスは才能がある人しかできない」と思いこんでましたが、全くそんなことなかったです。
「え?ビジネスってこんなに面白いしシンプルなの?というか相手も喜んでくれてお金もいただけるって最高やん!」
と衝撃を受けて、これまでの仕事とビジネスの価値がぶっ壊れたんですよね。
実際、独立してからいろんな人と会いましたが、メチャクチャ才能あるし、知識量もすさまじいけど、ビジネスができない人はごまんといることを知りました。
なんなら事業をする上で自分が全てやる必要は無くて、できる人や才能がある人を雇ってしまえばビジネスができてしまいます。
会社でも社長が全ての作業をやっているわけでは無いですよね。
それに今ならネットがあるので、そこで仕組みを作ってしまえば人を雇う必要もなかったりします。
僕も雇わずにネットを活用することで、労働者時代と比べて数十倍稼げているし、年間で働く時間もサラリーマンの1ヶ月の労働時間よりもはるかに少ないです。
「ノウハウは道具で、稼げるかどうかは使い手のマインド次第だなー」と実感しましたね。
逆にそこまで能力が無くても、付加価値を高く生み出してお金を手に入れているセルイメージだったり、自己評価を高くしてエフィカシーを高くする。
事業者としてのマインドさえ創れてしまえば、自分でビジネスをして稼ぐ事は難しくありません。
発信を習慣化するとメリットだらけ
さらにブログを始めたということで、発信を習慣化すると良い事だらけなんですよね。
じゃあ「発信を習慣化すると何がいいか?」というと、
- 脳内にある知識、経験、思想、価値観を発信する
- 全部出し切ってネタがなくなる
- また新しいことを学んで経験することで人生の質が高くなる
- 自分の中で消化して発信することで知識が定着してスキルも身につくし出来る事が増える
- さらに自己投資して可能性を広げて人生が良くなる
という感じに、発信することでどんどん新しいことを学ぶサイクルができて、同時に人生が良くなっていきます。
そして発信を続けた結果、
- 情報を受け取った人から信頼されるようになり
- 質の高い人間関係が構築できたり
- お金が入ってくるようになったり
他にもいろいろ良い事が起ります。
現代社会は学べば学ぶ(知識と経験の両方を増やす)ほど、自由と豊かさが手に入る時代です。
ということは、アウトプットを習慣にすることで自然とインプットの意識が高まり、結果的に人生が好転する。
そういう意味ではチャンスが非常にあふれている時代とも言えるし、情報発信はメリットしかないから、絶対にやった方が良いです。
コーチングに出会ってマインドの使い方を身につけたことで、お金の為に嫌々働くというコンフォートゾーンから抜け出して、自分のやりたいことを通して世の中に価値を提供して、喜ばれてお金をいただくという素晴らしいステージにいるわけなので、ビジネスも情報発信もどんどんやっていきましょう!
「Tさんが提供してくれる価値を受け取りたい!」と待っている人がたくさんいるし、さらに楽しくて刺激的な世界が待ってますよ!
▼合わせて読みたい記事▼
追伸:「もう、嫌な仕事を辞めて後悔しない人生にしたい」あなたの為の動画講座を無料公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまくり、 頑張っても仕事の悩みが解決できず未来に絶望していた僕が、
マインドの使い方を身につけたことをきっかけに、 夢も希望もない憂鬱な毎日を卒業。
仕事の悩みを全て解消して起業して、 やりたいことを自由にできるようになり、
精神的な自由、金銭的な自由、健康的な自由、時間の自由、人間関係の自由も手にできました。 ▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
頑張っても仕事の悩みを解決できなかった人が、 コーチングでマインドの使い方を身につけて、
自由と豊かさを得る事ができるようになったシンプルな方法 をまとめた動画講座をプレゼントしています。
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「やりたいことが分かって実現できるようになった!」
と好評をいただいております。 5つのステップで分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶メルマガの登録はこちら


『仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放する』マインドコーチ
社会人としての夢を描けないまま、東証一部上場企業を新卒入社後、たくさん読書をする中で、「このまま働き続けても未来がない」と危機感を覚え、10ヵ月で退職。
そして転職先を精神的ストレスで1日で行けなくなり辞めてしまう。
転職大失敗後に親しい人たちから批判されまくり、人間不信になって2ヶ月引きこもった後、3年間フリーターとして働く。
「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けたときに、コーチングと出会って衝撃を受けた後、コーチングとビジネスを実践しまくる。
その結果、3か月で独立して、やりたいことだけする生活を送り、晴れて自由の身に。趣味活動や、創作活動に打ち込んだり、好きな場所へ好きな時に行ったり、自分が興味関心を持っていることや、大好きな人たちと自由につながる毎日を送っている。
岐阜県生まれ岐阜在住。
心の底からやりたい仕事をして人生を楽しく豊かに生きるためのマインドの使い方、思考、戦略をブログや動画、メルマガで配信中。現在メルマガにて「仕事の悩みを解消するコーチング動画講座」を期間限定で無料公開中。
詳細はこちらにて。
⇒森昇が会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 言い訳ばかりして自分から逃げまくった僕が人生を変えるためにビビりながら会社に辞めて退路を断った話 - 2023年1月5日
- ビジネスのリサーチの重要性。今まで自分がどれだけ考えずに感覚で自営業をしてきたか痛感しました【起業コンサル体験談】 - 2022年12月31日
- ネットやSNSビジネス、ストーリーやファン化など、自分に出来ることが多くあると分かり、ビジネスの土台を作れそうです【起業コンサル体験談】 - 2022年11月18日
- 起業塾からコンサルを受けて、自分に合ったアプローチのお陰で思考の言語化がされて、今やるべきことが分かり理想像に近づけそうです【起業コンサル体験談】 - 2022年11月13日