こんにちは、森昇/Shou Moriです!
コーチングを実践してマインドの使い方を身につけると、面白いようにいろんなモノがつながっていきます。
それも過去の自分が避けていたことや、問題にしていたことの中に、未来のゴールを実現する鍵があることに気づいたりして、上手に活用出来るようになったりします。
つまり過去がどうであれ、ゴール次第でマイナスだったモノがプラスに、ネガティブだったモノがポジティブに変換できるわけです。
ネガティブやポジティブそのものに、良い悪いは関係ないわけです。
ということで、コーチングセッションを受講されていたSさんからフィードバックが届いたので、それを見てもらうことでヒントを得てもらえればと思います。匿名で掲載許可を頂きシェアしますね!
ちなみに感想の記事はこちらです
↓
【コーチング感想】自分は何をしても価値がないダメ人間だと自己否定して生きる術しか知らず生き方を変えられず八方塞がりだったけど、主体性的に自分がやりたいことを出来るようになり、個人事業主として再出発して、生き方の可能性も広がりました
なかなか壮大な感想なので、一度目を通しておいてください。
➡気になるところから読む
過去どうであれ、ゴール次第でいろんなものが面白いようにつながっていく




森さん、こんばんは!
12月になり、ライター講座も一段落したので、動画講座を拝見しました。
久々に森さんの声をきいて、原点に戻れました。やっぱりオアシスです(笑)ゴールも、少し自分らしいやわらかさがでてきました。
『自分も経験してきた、話せない、主張できない、自分を押し殺して生きている人の感情を解放し、その人が自分の感情に正直に生きていけるお手伝いをし、その社会を実現していく』
『表向きは明るくても、実は一人で心を閉ざしている人に、心を開いてもらえることをしていく』
手段は、たとえば、
・コーチングでクライアントさんの悩みやを希望をききとり、ゴールやブリーフシステムを特定したら、それをレポートにしてプレゼントするサービス。
・心に届くイラストや物語をつくる。ビジネスの輪郭も少しずつできてきました。
まだコーチングを始めて半年ですが、より深めて、自分で自分を雇用していきます。
Sさんこんばんは!
ライター講座お疲れさまでした!動画講座聞いていただきありがとうございます!
ぜひオアシスにして何度も聞いてあげてください^^こうしてゴールもSさんなりの個性が出てきたり、ビジネスの輪郭も出てきたのも、Sさんがコーチングを日々実践しているからですね!
「まだ半年」とも言えますが、半年前のSさんからすれば全てのことが別次元なわけなので、実は客観的にみるととんでもない成果を上げていますよ!
なのでぜひ、自分のことを誇りに思ってあげてくださいね^^!
ありがとうございます。
前回LINEで言いました、吃音をテーマにした記事を書き上げることができました。
それも、苦しいながらも現状の外のゴールに向かいたいと思っていたからですね。
その結果、コンフォートゾーンが広がりスコトーマが外れて、今回のより明確なゴールが見れるようになったと思います。ですが、それには取材させていただいた人や講座の人たちや、森さんなど、多くの人が関わってくださったことが大きく影響しています。
なので、結局一人では何もできないと気付き、一人で抱え込まず他者を頼っていこうと思えるようなりました。
すべてが面白いようにつながっていることに驚いています(笑)
確かに、現状の外ゴールが今の自分からしたらネガティブだと感じることもあるかもしれませんが、それでも自分と向き合った結果やりたいのであれば、それは立派なWantToになるんですよね!
そういう意味でも、こうしてSさんなりに新しいコンフォートゾーンを獲得できたということは、大きな財産です!
そして大切な視点ですが、ゴールの規模が大きくなるほど、つまり抽象度が高くなるほど、自分一人では無理なので必ず利他。
つまり、誰かのために行動したり、いろんな関係性の中で関わっていくことが必要になります。
なのでそういう意味でも、結局一人では何もできないと気づけることは、Sさんの中で抽象度の高い視点が持てるようになったという証拠でもありますね^^
過去どうであれ、僕たちに大事なのは未来です。つまりゴールです。
逆に言えば、過去どうであれ、ゴール次第でいろんなものが面白いようにつながっていきますよ^^!
それがコーチングを使っていくと得られる体感の一つなので、その感覚をこれからも楽しんでいきましょう!
〉ゴールの規模が大きくなるほど、つまり抽象度が高くなるほど、自分一人では無理なので必ず利他。
つまり、誰かのために行動したり、いろんな関係性の中で関わっていくことが必要になります。そうなんですね!そのことは意識していませんでした。
感覚を身に付けるほど、どんどん他者に関わっていけると思います。
ゴールをイメージして楽しんでいきます!
ぜひぜひ!さらによい人生が待ってますよ!
※動画講座とはメルマガの動画講座のことです。仕事の悩みを解消するコーチング動画講座を公開しているので、まだの見ていない方はぜひメルマガに登録してください。
本当の自立は適切に他者との関係を築いて頼っていくこと
冒頭でもお伝えしましたが、ポジティブやネガティブ自体に、良いも悪いもありません。
良いか悪いかを決めるのは、ゴール次第です。
Sさんの様に、ネガティブな出来事でも、自分のゴールによって活用したいモノに変化させることができます。
もちろん本人の中で本音ベースで実現したいゴールであることは必須ですが、過去とか現在とかの出来事は、未来のゴールによって活用できるわけです。
本当の自立とは
特にコーチングを使って今までの自分を手放し、新しいコンフォートゾーンに移行するほど、自分一人の力では無理なことが色々と出てきます。
「自立したい!」と思っている人は多いですが、本当の自立は適切に他者との関係を築いて頼っていくことです。
なぜなら僕達は、そもそも自分一人では生きていけないからです。
必ず誰かとの関係性の中で生きています。縁起ですね!
例えば「好きなこと仕事に」←趣味の延長で考えると失敗する理由と必須な視点でも詳しく解説していますが、「独立起業して好きな事を仕事にしたい!」と思っている人が増えていますが、そもそもビジネスは一人では成立しません。
売り手と買い手を一人で完結することは出来ません。
なので必ず相手が価値があると思うこと、相手の悩みや問題を解決することが求められます。
お金とは相手に価値提供した結果として得られるモノなので、自分だけの欲を満たす程度のレベルでは上手くいかないのはあたり前ですよね。
だけど、それらが抜けている人がほとんどなので、なかなか起業準備中から抜け出せなかったり、ビジネスをしても全く上手くいかずに元の働き方に戻っていくこともあります。
ビジネスを例に挙げましたが、人間関係や他の全てのモノゴトにも言えます。
なので「人生を変えたい!」と本気で思うなら、自分を満たすことはもちろん大切ですが、それと同じくらい抽象度を上げて他者との繋がっていきましょう。
ちなみに「自己中的な頼り方」をすると、確実に嫌われるし、その行為に対して無意識的に自己評価を下げるので、ますます自分を現状に縛り付けてしまいます。
クレクレくんみたいな依存するタイプですね。
例えばサービスを何かと無料で受けようとする人とか、典型的な自己中的な頼り方をする人ですね。
あと恐怖で支配する人も自己中的な人と言えます。支配するのは自分と周りの人に対してですね。
例えば昔のテレビであった「あなた地獄に落ちるわよ!」とか、ネットでサラリーマンを批判して恐怖や怒りをあおって無理矢理行動させようとしたり、「1ヶ月後に10万円稼げなかったら自分に罰を与える」みたいな感じです。
特にネットが発達してこういった人が短期的に得をする傾向にありますが、長期的に見たら損しかしていないのでもったいないなと思います。実際、外から見てもしんどそうだし。
なので人とつながっていく時には、利他の精神が必要だなと思います。
利他の精神とは簡単に言えば相手の、または他人の利益や便益を重んじて、自己をささげる心構えのことですね。
自己をささげるというと自己犠牲を思いうかべがちですが、それではなくて「相手が喜んでその結果自分も満たされる」という抽象度が大切だということです。
適切に人に頼れるようになるほど、ますますコンフォートゾーンは広がるので、次々とゴールも実現出来るし、今まで悩んでいた悩みもよりスムーズに解決出来るようになりますね。
ゴールの規模が大きくなるほど、つまり抽象度が高くなるほど、自分一人では無理なので必ず利他。
つまり、誰かのために行動したり、いろんな関係性の中で関わっていくことが必要になります。
なのでSさんの様に腹落ちすれば、自然と人のために行動できたり、適切に頼れるようになったりします。
全てはゴールに必要かどうかですね。
そうしたら縁起がどんどん広がるし、変化していくので、過去の出来事も上手に活用して克服できたりします。
そして過去のトラウマだったり問題が、未来の自分にとって武器になっている事も普通に起ってくるので、ますます人生が楽しくなりますよ。
過去も現状も未来も固定化されていなくて、自分で変えられるわけですね。
追伸:ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまった僕が
▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
マインドのプロコーチとして独立して、 ビジネスを学び頑張っても稼げなかった僕が 月307万突破した方法を全公開した動画講座 を期間限定公開中で、
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「ビジネスで何をすればいいか明確に分かった!」
と好評をいただいております。 分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶動画講座の詳細を確認してみる


ファン化ストーリー仕組み化Webコンサルタント
仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放するマインドコーチ
昔の僕はやりたいことも分からず、将来の希望も持てず、極貧サラリーマンとして生きつつも、「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けた時にコーチングと出会い、本格的に学び会社を辞めて起業する
自分のビジネスにおいて少ない集客でも成り立つファン化ストーリー仕組み化メソッドを駆使してほぼ自動で月307万円を稼ぐ
プロコーチとして全国でコーチングセミナーやコーチングセッションを行ったり、コーチングスクールの運営をしたり、日々全国から寄せられる悩みに対応して、延べ500以上の悩み相談に対してコーチングを行う
コーチングを実施する中で、お金やビジネス構築に関する悩みが圧倒的に多いという現実を目の当たりにして、クライアントの隠れた強みや才能をあぶりだし、want toなことや得意なことをベースとしつつ、お客様と濃い信頼関係を構築して少ない集客でもビジネスが成り立つ個人向けの起業支援コンサルを行うようになる
「今の働き方でいいのだろうか、、、」という現状から抜け出し、心からやりたい事を仕事にして人生を楽しく生きられるようになり、「お金」、「時間」、「精神」の自由を手に入れるための、マインドコーチングと個人で稼ぐビジネスの知識やスキルについてブログや動画、メルマガで配信中
➡ビジネスを頑張っても稼げなかった僕が月307万突破した超具体的な方法を期間限定で公開中

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 【コーチング体験談】上司への恐怖心が強く顔色を伺い自信を持って仕事ができなかったり、本当は何をしたいか分からず迷走していましたが、9か月のコーチングセッションで、すぐに彼女ができたり、上司の言動に動じなくなったり、ゴールが明確になりました - 2023年5月11日
- 【体験談】少ない集客でも月100万円以上のご成約!自由なお金と時間の両方が手に入り続けるファン化ストーリー仕組み化メソッドの感想まとめ - 2023年5月9日
- ビジネスコンセプトが明確になり商品が売れるにはストーリーも交えて作ることが大事だとわかりました【起業コンサル感想】 - 2023年2月26日
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日