こんにちは、森昇/Shou Moriです!
今回の記事では
- コーチングで変化した感情との向き合い方
- 感情と正しく付き合っていくコツ
について解説していきます。
現在コーチングを実践して4年目に突入しましたが、今回の記事はコーチング実践8ヶ月目のメモが出てきたのでそれを元にシェアしています。
【体験談】コーチングで変化した感情との向き合い方
コーチングをちゃんと使えるようになって8ヶ月くらいたちますが、「いやぁ、こんなにも変われるもんなんだなぁ」と実体験したことがあったのでシェアします。
感情が豊かになった(世界が明るくなった)
まず一つ目は感情が豊かになったことです
ぼく自身も経験がありますが、例えば嫌な仕事で消耗してると
- いろいろなシガラミ
- クレーム対応
- 通常業務のルーティーン
- くだらない人間関係などなど
個人的に納得いかないことがあっても、「まぁ働くってことはこういうことだからしょうがないよね」と思って、心に湧き上がる疑問・感情を抑えようとしてたんですよ。
いつからか忘れたんですけど「仕事が楽しい」と思えなくなったんですよね。
今まで楽しいと思っていた仕事に対して「楽しい」と思えなくなったし、お客さんと話をしていても、心のどこかで「この人はお客さんだから」と距離を置いてしまっていました。
そしてクレームや職場内での人間関係は、最初はイライラしていたのに、いつの間にか「諦め」というか「頑張ってもしょうがない。自分がイライラしていてはいけない」と感情を抑えようとしてたんです。
確かに何でもかんでもその場で感情を吐き出すのもダメですが、「感情を抑えよう、押し殺そう」とする行為って本当はよくないんですよね。
だって、ぼくたちから湧き上がってきた感情は、自分のカラダの一部だからです。
つまり「感情を無理矢理押し殺す」ということは、「自分自身を徹底的に否定していることになる」んですよ。
そうして徹底的に自己否定すると、人によってはうつ病とか精神疾患を患ってしまいます。
だけど僕は、コーチングを取り入れたことで、自分自身の本音にきちんと向き合い、本来の感情を取り戻すことが出来ました。
そうすると、今まで何も感じなかったことに対して「喜怒哀楽を感じることが出来るようになる」ので、毎日がとても充実するんです。
これはすごい発見だと思いました。
今までは、「お金を消費して娯楽に費やすことで楽しいと思える」と思っていたのに、喜怒哀楽がもどっただけで毎日がとても充実して楽しくなり、そして無駄な物にお金を使わなくなったんです。
愚痴ばかりの飲み会や、何も身にならないどうでもいい集まりに顔を出すことはなくなり、財布も心も温かくなりました。
感情との向き合い方が変わって楽になった
2つ目は「感情は抑えるのではなく、徹底的に味わい、選択していく」ことを、理解することが出来ました。
「自分が理想とする自分から」考えて
- 怒りたければ徹底的に怒り
- 泣きたければ徹底的に泣き
- 喜びたければ徹底的に喜ぶ
ということです。
そういえば、部活をやっていた時は、感情をとことん味わってたんですよね。
タイムが出ない時は自分自身に怒りペットボトルを壁に投げつけたり、東海大会で予選落ちした時は人目を気にせず泣きわめき、自己ベストを更新した時は身体全身を使って喜んでました。
あの時の充実した感覚が蘇り、まさに青春時代をおくっている感じです。
そして昔と今の自分で違う部分は、「感情を下手に爆発させたり抑えるのではなくて吟味出来ている」ということです。
怒りに任せてペットボトル壁に投げつけるのはナンセンスですね。。。
だけど今は吟味出来てるからこそ感情に振り回されず、余計なストレスもなくなりました。
たしかに感情はとことん味わい、身体を使って表現したほうがいいです。
だけど過去とか現在の状況に囚われたままだと、それは単に感情に流された生き物です。
当時のぼくは「感情優位になる思考パターン」をテレビなどのマスメディアを通して影響されたので、ホントはいらないものを買って後悔したり、どうでもいいことで怒ったり落ち込んだりしてました。
だけど「自分が達成したいゴール」から取捨選択出来てるので、「今、沸き起こった感情はゴール(理想とする自分)に必要な物なのか?」と感情を吟味して、選ぶことが出来るようになりました。
自分で感情を選べるようになったことで、余計な情報・余計な情動に惑わされず、感情を味わうことが出来るようになっています。
感情豊かで無駄な物にお金や時間を消費しないまま、充実した毎日を送ることが出来るというのは、とても幸せなことだと実感しましたね。
やりたい事も嫌な事も自分が決めてると理解できた
3つ目は、「今までやりたい!」と思っていたことが「やりたくない」ことになったり、逆に「やりたくない!」と思っていたことが「やりたいことに」なるということです。
ここ数日、Youtubeを再投稿し始めましたが、最近までは「動画投稿したくない」と思ってました。
- クレームは来る
- 動画投稿に時間かかる
- 話す内容を考えないといけない
- どんなにいいこと話しても、低評価ついてムカつく
などなど。やらない理由をあげたらキリがないですが、とにかくやりたくないことでした。
だけどここ最近ゴール(やりたいこと)の再設定をした時に、「Youtubeというツールはゴール達成に必要なことかもしれない」と思うようになりました。
そうしたらあら不思議。
今まで数年間動画投稿を拒否していた意志が、自然と「投稿内容何にしよう」に変り、いつの間にかスマホを目の前にスタンバイして、気が付いたら動画が投稿してたんですよね。
「やりたくないこと」だったのが、「やりたいこと」に変わってしまったんです。
つまり「ゴール次第で現在の行動がWant toにもHave toにも変わる」ということであり、全て自分が決めてるという事です。
周りに原因があるのではなくて、自分のマインドでした。
まさか今まで「ぜったいYouTubeやらない」と思ってたけど、気持ちがすぐに変わったのは驚きましたね。
コーチングで感情と上手に付き合うコツ
コーチングで感情と向き合うコツは「喜怒哀楽否定しない」ことと、「自分のゴールを基準にして取捨選択する」ことです。
喜怒哀楽を否定しなくていい
まず「感情と向き合う」というと、「嬉しい」「楽しい」だけど「怒る」「悲しむ」などのネガティブだといわれる感情を抑えようとしますが、それはなくていいです。
なぜなら喜怒哀楽は僕たちの一部だからです。
逆にネガティブだと思われる感情を無理矢理変えようとしても、自己否定になって辛いだけです。
とはいえ感情に振り回されるのも本末転倒なので、具体的なコントロール方法は後述しますが、まずは「感情自体は否定しない」ことで自尊心を下げない事が、感情との上手な付き合い方が出来るマインドへと変化するきっかけになります
自分のゴールを基準にする
具体的な感情との向き合い方ですが、「自分のゴールを基準にして考える事」です。
自分のゴールをから見て、
- 今出てきた喜怒哀楽が必要なのかどうか?
- どんな意味を持たせたいのか?
を決めることがよりよい感情との向き合い方となります。
例えば
ゴール側:不甲斐ないという事は自分の中に理想がある。
→「怒り」と「落ち込む」を分けて考える。
- 「怒り」→理想から考えたら出来てないのはおかしい。なので怒りの感情は認めて良い。この経験を糧にする。
- 「落ち込む」→ゴール達成に一番ベストな選択をした結果だから、落ち込む必要はない。むしろ自分を褒めて良い
といった感じです。
やりたい事かどうか?であれば、、、
ゴール側から考えると、、、
→眠くてもブログを書いてる。ならブログを書こう。
→これだけ眠いという事は多分疲れすぎてるな。今日はしっかり休んで体調を整えよう。
という感じで、自分のなかの「やりたい」という気持ちもマネジメント出来るようになります。
なので自分の感情に振り回されずに生きたいなら、まずは「ゴールを基準としてモノゴトを考える」ことを続けてみましょう。
「ゴールを達成している理想的な自分だったら、今何やってるのかな?どんなことを受け入れてるかな?」と考えてみるといいです。
変化を誘発するのに必要な内なる緊張を生み出すのは、二つのイメージのあいだの食い違いです。
現状とビジョンの差が、「私は問題を抱えている!」とあなたの無意識に働きかけるのです。
アファメーション ルータイス著p242
ゴールを基準に感情と上手に向き合えると毎日が充実して、やりたいこともやりたくないことも、自分で自由に選べるようになりますよ。
コーチングで変化を体感できると生きやすくなります
ぼく自身コーチングを取り入れて8ヶ月で変わったなぁと思ったことについてシェアしました。
いまはコーチングを本格的に実践して3年が経とうとしているので、もっといろいろな変化がありますが、コーチングで変化を体感できると生きやすくなります。
なにかトラブルが起きても、「まぁ大丈夫でしょ」と良い意味でリラックスして行動出来るようになるし、自分で自分の人生を意識的に選べるようになるので、毎日が本当に楽しいです。
あとはリラックスできてると無意識がゴール達成の為に働きやすくなるので、努力感なしでゴールを次々達成できるようになりますね。
感情とは僕達のマインドを働かせるエネルギーみたいなものです。コーチングを使って感情と正しく向き合えるようになると、無駄に消耗することなく、自分のやりたい事に突き進んでいけますよ。
以上、【体験談】コーチングで変化した感情との向き合い方【超絶楽になった】…でした!
森昇/Shou Moriより
追伸:6か月で嫌な仕事を辞めてやりたい事だけする毎日を手にしたコーチングの秘訣を公開中
「いやいや働く人生を辞めたいけど、、、」
僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
自分が何をしたいのか?分からず
未来に希望を感じられない毎日を送っていましたが、、
今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。
将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶心からやりたいことを仕事にして未来に希望が持てるようになった森昇/Shou Moriの物語
社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。
そうしてコーチングを学ぶ機会を得て、
やりたいことが見つかり、
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
ほぼ自動化して月収307万円到達。
経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由
これらを獲得できるようになりました。
やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。
そして100名以上にコーチングを行い 昔の僕と同じく仕事で悩んでいる方達が
人生を切り拓くマインドの使い方を身に着けて、
大好きな人達と仕事に心から満たされる生き方を実現できるように、
これまでのコーチング活動の中で得た知見をもとに
仕事の悩や人間関係の悩みを解消するだけでなく、
お金、時間、自由な生き方などを実現してきた方法を
5つの動画講座にまとめて公開することにしました。
今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。
メルマガ登録後、1話目が視聴できます。
【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる