なぜ6か月で嫌々働く仕事を辞めてやりたいことだけする生き方を手にできたのか?コーチングの秘訣を公開中

認知症の祖母と会って人生について改めて考えた話

こんにちは、森昇/Shou Moriです!

89歳になる祖母がいるんですけど、
実は認知症を患っていて要介護3と認定されています。

要介護3なんて普段効かない言葉だと思うので
ピンとこない方も多いと思います。

なので簡単に説明すると、
介護必須で1人では生活ができないレベルってことです。

トイレやお風呂が1人で出来ないのも要介護3に入りますね。

同居している母親が面倒を見ていますが、
幸い寝たきりじゃなくてトイレは1人で出来るし、
徘徊をしたりして行方不明になることはありません。

身体面はサポートがなくても大丈夫みたいですが精神面での介助が必要です。

記憶がすぐになくなったり、
自分が何をしているのかわからなくなってしまったりします。

国から家族で面倒を見るのはほぼ無理だから特別な施設に頼ってくださいね。
って言われているレベルってことです。

認知症って正常にコミュニケーションが取れないから
介護で手いっぱいになって生活に支障が出て下手すれば家庭が崩壊するんですけど、

実は当事者もキツイんですよね。

だって、

自分が今何をしているのかわからない。
何をしたかったのか3m歩いたら記憶から消える。

本人からすれば忘れていて身に覚えがないけど、
それに対してこうだったよね?って指摘されるからいきなり怒られた感覚になってパニくる。

なんで怒られているか分からず場の雰囲気が悪くなる。

記憶がどんどんなくなるから言葉が出てこない。
大切な記憶も忘れてしまう。

無気力でほとんどボーっとしてて
ただ生命活動を維持しているだけみたいになる。

などなど

本人も周りも辛いのが認知症なんですよね。

で、要介護3になったから特別養護老人ホームを利用できるんですけど、

仕組み的に一度入所したら看取るまでお世話になるみたいなので
実家には帰ってくることはまずありません。

そのことについて
母親の気持ちの整理もついたので、
部屋が空いてれば今月くらいには入れるかなって感じです。

母親にとっては実母とはいえよく介護をしてくれたと思います。
本当に尊敬しています。

で、正月2日に実家に帰ったんですけど、祖母にも会いました。

元旦には姉も実家に帰ってましたが、
そのことを思い出したのか、

姉と自分は兄弟なのかと聞いたり、
僕と母親は親子なのか?と聞いたり、
年齢が本気で85歳と思い込んで母親から指摘されても理解できない、
自分がやることを3m歩いたら忘れていたり、

「あぁ、ここまで進行してるんだ、、、大事な記憶がなくなっていくんだな。今世の人としての終わりを迎えるんだな。」
って軽くショックを受けましたね。

ここで言うショックとは、落ち込むのもあれば、価値観が破壊されたのも含まれます。

まぁまだ僕の名前と顔を覚えているだけマシかなって思いました。(本当は覚えてないかもだけど)

実家にあるちょっとした畑を嫁いでから60年くらいやったり、
ミシンで裁縫したり、
数少ない友人と遊んだり、
年に何度か国内を旅行したりしてたけど、

老いて身体が思うように動かなくなって、
作業がどんどんできなくなって、
やれることがなくなって

コロナ過もあって外にも出ず
1日中テレビしか見ない生活をした結果、

それまで穏やかだった物忘れも認知症になって急激に悪化したそうです。
老いは足腰からくるってのは本当ですね。

例えば認知症の症状として
今まで興味があったことへの関心が消え失せて無気力になるんですけど、

今ではあれだけ熱心にやっていた
畑も手入れを全くせずに雑草ばかりだったり、
ミシンもホコリがかぶっていたりしますからね。

目次

認知症の祖母と会って人生について考えたこと

話を戻しますが、
そんな状態の祖母と数分話をしてその姿を見て最初に思ったのは、

「時間ってこれほどまでに貴重なんだ」って事でした。

祖母と比べたら僕にはまだたくさんの時間がある。

だけど時間はどんどん過ぎていって
気づいたら老後と言われる年齢になって80歳を超えたりする。

だから、身体が動くうちにやりたいことは全部やったほうがいいし、後回しにしないで前倒しでやった方がいい。

お金とか時間とか他人とか、いろんなできない理由を気にしてる場合じゃないな。

こう思ったわけです。

たしかに老後も大事ですよ。
何かあった時の備えはすべきでしょう。

ただ、時間は二度と戻っては来ない。
悩んで何もしなかった時間は戻ってこないのです。

もちろん、70歳になっても80歳になっても、僕は元気でいるつもりです。

だけど30代と80代ではどうしても後者の方が身体に不調が来る可能性は上がります。

老後を手厚く備えて今を犠牲にしても、その時に認知症が悪化した祖母みたいに1人の人間として、人生を楽しく生きられるか分かりません。

となれば僕にできることは、
ある程度の備えはもちろんのことですが、

それ以上に

【人生を、そして今を楽しむ。やりたいことをやり尽くして老後を迎えよう。後悔だけはするな。】
と思ったんですよね。

もちろん今でもやりたい事しかやってないし、
好きなモノで過去回れてるから十分楽しいんですけど、

祖母と話をしたり姿を見て、

人生は長くて短いからもっともっと人生を楽しもう。

そのために自分自身に投資をしたりして
いろんなことを知ったり、できるようになったりしよう。

今までやったことないことでもやってみたいなら挑戦してみよう。
毎日いい気分でいよう。

自分を今まで以上に大事にして、
好きな人や尊敬できる人を増やしていこう。

そして繋がってくれる人達も僕の影響を受けて人生楽しめたらいいな。

それらが僕の老後とか、人生の在り方に繋がると思いました。

自ら動かないと人生はあっという間に過ぎてくいのです。

ちゃんと稼ぐ。人生をたのしむ

例えばお金。

僕自身お金は好きだし、日本が資本主義を採用している以上、ちゃんと稼いだ方がいいと思っています。

「お金なんていらない。大事じゃない」

って聞くことあると思うんですけど、
そういう人ほどお金で悩んだりしているんですよね。

なぜそうなるのか?というと
お金に対する負の感情が無意識の奥底までこべりついてるからなんですけど、

資本主義社会を採用して、
お金という便利な道具を使って経済を回しているしている以上は

紙幣に対してのマインドセットを書き換えて
ちゃんと稼いで上手に社会を渡り歩いた方が幸福度が上がります。

だけど今って社会の変化も早くて激しいし、
親や社会からお金ばかり言われて洗脳されるから、どうしても拝金主義的な発想になってしまいます。

老後のために切り詰めて貯金をするとか、楽しみを我慢して投資をするみたいな。
もちろん資産を増やすこと自体はいいことだと思います。

江戸時代みたいに、宵越しの銭は持たないってなると、月10~20万程度では生きにくくなりますから。

だからある程度資産を作るのはいいんですけど、

老後のために今を犠牲にしすぎても、
年老いたときには使えなかった意味がないわけです。

どれだけ資産を持っているか以上に、
どれだけ人生を楽しめたか。

これが大事だなって思いました。

頑張って老後資金を貯めて、60、70歳になった時に不労所得を獲得できて、死ぬまで困らなかったとしても、

趣味もない、
時間もない、
身体が動かない、
頭も働かない、
友達もいない、
何のために生きているのかわからない、

だったら自分の人生を生きている意味持てなさそうですよね。

だからある程度は、今のこの瞬間の人生を楽しむために、お金や時間を使った方がいいです。

老後を迎えて過去を覚えていても
素敵な思い出として素晴らしい財産になるし、

たとえ認知症を発症して忘れたとしても
それまでいろんなことを体験した人生は素晴らしいものになりますから。

だけど失うことを怖がり過ぎて
お金だけの人生であれば、

人生を振り返ってもお金しかないからつまらなくて、何のために生きていたのか分からなくなるでしょう。

それで本当にいいんかな?って思ったときに、僕はダメだと思いました。

人生楽しい方がいいじゃないですか?

だからお金から逃げずにちゃんと稼いで人生を楽しむ。

要するにバランスホイール的な発想が大事だなとあたらめて気づかされました。

あとは、お金は消えても、再起不能にならないレベルなら、また稼げばいいんです。

だけど時間は有限なんだから、嫌なことを我慢するとか、やりたくないことを続けている暇なんてないんだな。ってこと。

他責でいきるな。奴隷として生きるな

自分軸ってホント大事ですよ。
他責思考で生きるって楽に感じますが、楽でも何でもありません。

要するに自分の人生を生きてないってことだから奴隷と同じなのです。

僕たちは奴隷じゃなくて一人の人間なんだから、
他人に自分の人生の主導権与えてる場合じゃないです。

もちろん自己責任になるから自分が選択した事の結果を受け入れる必要はあります。

思った成果が出なかったら落ち込むかもしれないけど、それが人としての人生を生きるってことです。

健康で楽しく毎日生きる

それと健康。

祖母は83歳くらいまで自転車乗ってましたが、
コロナ過で買い物以外で外にでなくなって一気に老いたので、
なるべく健康でいることは大事ですね。

健康=体に良いものを食べる。
ってのは確かにそうなんですけど、

これが病気になりたくないとか不健康でいたくない。
みたいな欠乏感とかネガティブから健康意識を持つと逆に病気になったりします。

健康志向の人が病気になりやすいのもこういう原理だったりします。
ネガティブが出発点だと、得られる結果はネガティブなのです。

だから健康であり続けることは大事だけど、
楽しく生きるとかやりたいことをたくさんすることを目的にしたいと思いました。

自分を大事にして生きるべし

あとは人間関係。

他人の顔色を窺って、
自分を犠牲にしている場合じゃないとか、

人に好かれようとして
他人軸で生きている場合じゃないとか。

もちろん僕自身はマインドコーチングを取り入れてからは
嫌いな人と一切付き合ってないし、
毎日やりたい事をして人生楽しく生きてますが、

さらに自分軸や主体性を大事にしておこうと思いました。

もちろん自己中的な人生でいいわけじゃないけど、
人目を気にし過ぎて自分の人生を生きてなかったら意味ないよなって思いました。

感謝の気持ち。当たり前は当たり前じゃない

そして最後に感謝の気持ちですね。

こうして僕自身、毎日、

健康に生きられていること。
自分の意志で動けること。
やりたいことができていること。
仕事ができていること。
趣味を楽しめていること。
自分が望む人と縁起でつながれていること。
家族がいること。
好きなモノを食べられていること。
雨風しのげて快適に生活できていること。
日本で生活できていること。
インフラが整っていること。
自分以外の人も社会を回してくれていること。

などなど

今までも自分の人生、日常生活に感謝の気持ちを持っていたけど、
さらにその想いが強くなりました。

そもそも今こうして森昇/Shou Moriという1人の人間の人生を歩めているのも、
母親がいて、父親がいて、祖母がいて、祖父がいて、さらにその上の先祖たちがいて、、、

ってDNAをつないでくれているからですよね。

そしたらマインドも書き変わったのか新しくゴールも出てきたりしましたね。

こうしてあり方の再確認もその過程なのかなって思います。

人間、いつか必ず、この世の生の終わりを迎えるし、
まぁ当たり前って当たり前じゃないですから。

自分の人生を愉しく生きることが親孝行、先祖孝行になり世の中も良くなる

ここまで思ったままにバーっと書いたけどこんな感じです。
文章構成もへったくれもありません。ただただ感情を垂れ流しました。

人生は有限です。365日はあっという間ですよ。
1月も7日目になりました。もう令和7年です。

令和元年生まれの子供たちは小学生になります。

2000年入ってからもう四半世紀経ちました。

もっと自分の人生を生きて愉しんでいこう。
そのために自分自身をさらに高めていこう。

それが親孝行や先祖孝行にもなるし、
愉しんで生きている人が増えればそれが世の中がさらに良くなるにつながると思います。

そんなことを無気力で身長が縮んだ認知症が悪化した祖母と話をしたり姿を見てそう思いました。

皆さんも自分の人生を愉しく生きてもらえればと思います!

※ちなみにサムネイルの写真は昔撮った実家の梅の花です。

追伸:6か月で嫌な仕事を辞めてやりたい事だけする毎日を手にしたコーチングの秘訣を公開中

 

「いやいや働く人生を辞めたいけど、、、」


僕は元々コンプレックスをこじらせたダメ会社員で
自分が何をしたいのか?分からず
未来に希望を感じられない毎日を送っていましたが、、

今では会社を辞めても十分な収入を得られて、
毎日やりたいことだけして生きられるようになりました。

  

将来の不安やプレッシャー、時間など
あらゆるストレスから解放されて、
マイペースに暮らして心から幸せだと思える毎日です。
▶心からやりたいことを仕事にして未来に希望が持てるようになった森昇/Shou Moriの物語

 

社会人になってすぐ、自分の生き方に疑問を感じるようになりました。
「こんな働き方を一生続けて幸せなのか?」と。


そうしてコーチングを学ぶ機会を得て、 やりたいことが見つかり、 
会社を辞めてマインドを扱うプロのコーチとして
ほぼ自動化して月収307万円到達。

 

経済的な自由
時間的な自由
精神的な自由

これらを獲得できるようになりました。

 

やりたことや特別な才能がなく、
ビジネスを学んで行動しても稼げなかった平凡な僕でも、
正しいやり方を学び、正しく行動したことで、
あっさりと人生を変えることができたのです。

そして100名以上にコーチングを行い
昔の僕と同じく仕事で悩んでいる方達が


人生を切り拓くマインドの使い方を身に着けて、
大好きな人達と仕事に心から満たされる生き方を実現できるように、


これまでのコーチング活動の中で得た知見をもとに

仕事の悩や人間関係の悩みを解消するだけでなく、
お金、時間、自由な生き方などを実現してきた方法

5つの動画講座にまとめて公開することにしました。


今だけメルマガにて配信していますので、ぜひ学んでみてください。

メルマガ登録後、1話目が視聴できます。

【下記画像をクリックして動画講座の詳細を確認してみる

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次