こんにちは、森昇/Shou Moriです!
コーチングを受けているNさんは、友人がドリームキラーになり、
やりたいことをボコボコに批判されて
「もう自分には無理だ」とふさぎ込んでしまいました。
でもなぜ、そこから抜け出せたのか?
それは一言で言うと、気づいたからです。
人によって人生の停滞期の状態は違いますが、
人生の谷底から抜け出す
最も強烈で確実な方法は
『気づくこと』です。
すべては『気づくこと』からはじまり
そこから外側に広がっていきます。
実際に彼女はコーチングセッション中に何に気づいたのか?
それをシェアしてくれたのでTwitterに載せました。↓
コーチングを受けている方から感想をいただきました。
他人にボコボコに批判されて「もう無理だー」とふさぎ込んだ状態から、自分の生き方が明確になり、行動できるようになった。
大粒の涙を流しながら話してくれたゴール、やりたい事があるなら、これから何があってももう大丈夫。これから楽しみ。 pic.twitter.com/6iZPMC83S2
— 森 昇/Shou Mori (@Mo_uriS) November 27, 2021
ブログでも紹介していきます!
(コーチングは守秘義務契約書がありますので、契約を結んだ上でのセッションとなりますが、匿名で掲載許可を頂きシェアしますね。なお、本体験談の原本は、すべて事務所に保管しております。)
➡気になるところから読む
【体験談】やりたい事を他人にボコボコに批判されて「もう無理だー」とふさぎ込んだ状態から、自分の生き方やあり方が明確になり、行動できるようになった話【コーチングセッション感想】



森昇さん、昨日のセッションではありがとうございました!
今回のセッションは、精神状態がこれまでで1番落ちているスタートでしたが、
終わる頃には、新たなゴールが見えてきました。商品アイデアの出し方も目の前で見せて頂いて、
これなら私も人に提供できるかも!と思えました。そう思ったと同時に、さっそく何回も「いや、無理でしょ」のセルフトークが出てきているので、「くしゃくしゃポイ」を昨夜はしていました。
今回ドリームキラーの出現でガッツリ落ちて、
「やっぱり私は新しい仕事とかビジネスなんかやらずに、
このまま今の会社でつまらないルーティンで時間労働して、お金もらう位しかできないんだ…どうせ無理だったんだよ」
となって、感情もフタをして「どうせ無理」で覆っていましたが、
セッションで話していくうちに、
今月に入ってからの、このフタをした状態で生きていくより、
これまでの活動で感じた「参加者さんが笑顔になること。人の人生にふれること」をやはりやっていきたい。自分のこの感覚にフタをしないで、大切にして生きていきたい。
と、湧き上がってきた感情で、深く再確認しました。そもそも仕事を変えようと思うようになった出発点も、そこだったと思い出しました。
フタをしていない状態が、自分が「生きてるなあ」と感じられる感覚です。
今の会社で先の見えている事をずっと繰り返し、このまま歳を取るより、
自分が何かを提供して、
それが誰かの役に立って笑顔になってもらえて、
自分もそれを見て幸せになって、更にレベルアップして…を繰り返していく方が断然楽しくて、わくわくします。
「でも、そんな時間とエネルギー無いよ。仕事も家事もあるし…」という声が聞こえてくるので、
ゴールの自分は、どこに時間とエネルギー使ってるかな?と聞いたら、「仕事はどうせ辞めるし、もう今以上がんばる必要もないし、繋ぎ程度のエネルギー量でいいや」
「家事は最低限でいいや」と思え、
夫にも「料理はしばらくあまりやらない」と伝えられました。これで仕事後の時間が確保できて、
さっそく今日、時間と心に余裕ができました。で、そうしましたら、
「そうか、さっさとビジネスやってみちゃった方がいいわ」と先ほど気づきまして(スコトーマ外れましたね)、検討の結果、コンサルは他の方へのお願いすることになりそうなのですが、
(この感想書いた後、申込むと決めました)自分の商品つくって、世の中に出してみようと決めました!
今回、落ちて戻ってきて、目が覚めた感じです。
「なんだ、もう行動すればよかったのか」と、次やるべきことがスッキリ見えています。ということで、動いてみます!
それにしても今回のセッションで、
森昇さんに引き上げて頂いた感覚は、貴重な体験でした。その時の森昇さんの姿が、本気モードに見えまして、
(いつもは柔らかい雰囲気なので、いつもと違う感じに私には見えました)
「うわー!かっこいい!!そう、こんな風に本気で人と向き合いたいんだよ!!」
と、そこも心が大きく動いた体験でした。こう考えると、セッションあと1回というのも、丁度いい区切りなのかもと思い始めています。
次へのステップだなぁと。ありがとうございました!
あと1回、よろしくお願いします!
Nさん、8回目のセッションお疲れさまでした!
感想送っていただきありがとうございます!
今回のセッションはおそらく人生のターニングポイントになるレベルでしたね!
感想の中に出てきた「くしゃくしゃポイ」というのは僕のオリジナル技術で、
嫌な感情とか感覚、
セルフトークとか出てきたら、
それらを手でくしゃくしゃに丸めて
イメージ上のゴミ箱にポイ!っと捨てることで、
ネガティブな情報を書き換える方法です。
いらない紙をくしゃくしゃに丸めてゴミ箱に捨てるアレですね。

「頭の中でセルフトークを変えたりするのが難しいなら、身体を使えばいいよ」
っていうアドバイスをした時にふと思いついて、その場で作りました。
実際にやってもらったら
「ネガティブな情報が書き換えやすくなった」
と好評だったので、これからも使ってほしいなともいます。
コーチング、もといマインドの変化は頭の中だけじゃなくて身体性も必要なので、
こうやって臨場感を上げるのもいいですね。
で、今回のセッションはNさんの中で人生のターニングポイントになったわけですが、
ドリームキラーの件だったり、
マインドブロックが原因で、
「どうせ無理だ」と99%諦めムードな状態から、
いろんな話をする中でNさんの目と顔つきが段々変わり、
自分の心から望む生き方、
在り方を話している時にボロボロと涙がでている姿を見て、
「それだけ本心で語れて心から望んでいるなら、もう大丈夫だ」と思いました。
今までの、毎日の感情と本心を押し殺して、
無機質で無感情な、ロボットみたいな状態から抜け出して、
本当の意味で自分の人生を歩めるようになりましたね。
心の奥底にあった、
どでかいマインドブロックが書き変わった結果、
さっそく本来あるべきゴール側の状態に向けて活動されていて流石だと思います。
Nさんがおっしゃられているように、
達成方法はスコトーマに隠れていただけで既に目の前に存在しているし、
あとはもう行動するだけなんです。
いかにそれに気づけるかどうかが大事になります。
僕たちはゴールを達成できるわけです。
今までの自分だったらスコトーマに隠れていた方法が見えるようになっただけでも
ホント素晴らしいですし、
今考えているゴールは実現出来るので、
どうせ達成できちゃうんだったらより多くのことを実現していきましょう。
その力は十分備わってますよ!
気づくことで人生は変えられる
ガツーンと落ちて上がった経験は、
Nさんの人生において大きな財産ですし、
僕とのセッションで得たマインドが変わる感覚、
心が大きく動く体験、落ち込んだ状態から引きあがる感覚は一生使えますし、
コーチングセッションを通して得た財産を、
自分に使いさらにはNさんなりの形で、
Nさんの価値提供を待っている人に提供してもらえればと思います。
これまでの活動で感じた「参加者さんが笑顔になること。人の人生にふれること」をやはりやっていきたい。
自分のこの感覚にフタをしないで、大切にして生きていきたい。
と、湧き上がってきた感情で、深く再確認しました。そもそも仕事を変えようと思うようになった出発点も、そこだったと思い出しました。
フタをしていない状態が、自分が「生きてるなあ」と感じられる感覚です。
今の会社で先の見えている事をずっと繰り返し、このまま歳を取るより、
自分が何かを提供して、
それが誰かの役に立って笑顔になってもらえて、
自分もそれを見て幸せになって、更にレベルアップして…を繰り返していく方が断然楽しくて、わくわくします。
ドリームキラーって上手く行く直前に出てくるものですが、
ボコボコにされてメンタルが最低レベルまで落ちて
「もうダメだー」という状態から、上がってこれたのも、
「自分はどうしたいのか?」気づけたからです。
人生は気づくことで変わっていきます。
逆に言えば、スコトーマが外れないのに、
人生だけが良くなることはないわけですね。
「自分なんて」と卑下する事をやめる。自己否定を辞める。
そしてフタをしている本音と向き合う。
気づけた彼女はもう大丈夫でしょう。
セッションもあと1回で終わりですが、
自分の人生のかじ取りができるようになったNさんが、
これからどんなゴールを次々と実現して、世の中にいい影響を与えていくのか?
とても楽しみだし、
まだ見ぬ素晴らしい世界が待っているので楽しみですね!
こちらこそ、来月もよろしくお願いします!
追伸:「もう、嫌な仕事を辞めて後悔しない人生にしたい」あなたの為の動画講座を無料公開中
「このまま働き続けても幸せじゃないし人生詰む」と危機感を覚えて、
安定したサラリーマンを手放して失敗しまくり、 頑張っても仕事の悩みが解決できず未来に絶望していた僕が、
マインドの使い方を身につけたことをきっかけに、 夢も希望もない憂鬱な毎日を卒業。
仕事の悩みを全て解消して起業して、 やりたいことを自由にできるようになり、
精神的な自由、金銭的な自由、健康的な自由、時間の自由、人間関係の自由も手にできました。 ▶森昇/Shou Moriが会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く
ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。
頑張っても仕事の悩みを解決できなかった人が、 コーチングでマインドの使い方を身につけて、
自由と豊かさを得る事ができるようになったシンプルな方法 をまとめた動画講座をプレゼントしています。
こちらも受講者から
「人生を変えるターニングポイントになった!」
「嫌な仕事を辞めてやりたい事ができるようになった!」
「やりたいことが分かって実現できるようになった!」
と好評をいただいております。 5つのステップで分かりやすく解説しているので、ぜひ受け取ってください。 メルマガ登録後、すぐに1話目が配信されます。 ▶メルマガの登録はこちら


『仕事の苦しみ・職場の人間関係のストレスから解放する』マインドコーチ
社会人としての夢を描けないまま、東証一部上場企業を新卒入社後、たくさん読書をする中で、「このまま働き続けても未来がない」と危機感を覚え、10ヵ月で退職。
そして転職先を精神的ストレスで1日で行けなくなり辞めてしまう。
転職大失敗後に親しい人たちから批判されまくり、人間不信になって2ヶ月引きこもった後、3年間フリーターとして働く。
「こんな生き方で人生を終えたくない」ともがき続けたときに、コーチングと出会って衝撃を受けた後、コーチングとビジネスを実践しまくる。
その結果、3か月で独立して、やりたいことだけする生活を送り、晴れて自由の身に。趣味活動や、創作活動に打ち込んだり、好きな場所へ好きな時に行ったり、自分が興味関心を持っていることや、大好きな人たちと自由につながる毎日を送っている。
岐阜県生まれ岐阜在住。
心の底からやりたい仕事をして人生を楽しく豊かに生きるためのマインドの使い方、思考、戦略をブログや動画、メルマガで配信中。現在メルマガにて「仕事の悩みを解消するコーチング動画講座」を期間限定で無料公開中。
詳細はこちらにて。
⇒森昇が会社員を辞めて独立するまでの物語とブログの理念を覗く

最新記事 by 森昇/Shou Mori (全て見る)
- 自分を知ることがビジネスであり、ビジネスをする以上自分の本音としっかり向き合うことが大切だと感じて、今後やっていくことが明確化されて本当にモヤモヤが一気に晴れ【起業コンサル体験談】 - 2023年1月31日
- 言い訳ばかりして自分から逃げまくった僕が人生を変えるためにビビりながら会社に辞めて退路を断った話 - 2023年1月5日
- ビジネスのリサーチの重要性。今まで自分がどれだけ考えずに感覚で自営業をしてきたか痛感しました【起業コンサル体験談】 - 2022年12月31日
- ネットやSNSビジネス、ストーリーやファン化など、自分に出来ることが多くあると分かり、ビジネスの土台を作れそうです【起業コンサル体験談】 - 2022年11月18日